タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ケータイと経済に関するyuichi0613のブックマーク (1)

  • ガラパゴス幻想を疑え - 雑種路線でいこう

    だいぶ前に茶飲み話をしていたら役所に対してメーカーの偉い人から「iPhoneには何も新しい技術要素がない。わが社でも似たような端末は簡単につくれる」と御進講があったと聞き「それってアップルじゃなく鴻海やら華為と張り合ってるの?彼らにソフトの難しさは分かってるのかな」と嘆息した。 そんなことすっかり忘れていたが、先週韓国に行ったら若い女性の持ってる新しめのケータイが割とタッチパネルに移行してて「あー彼ら大真面目にナンチャッテiPhoneつくってるよ。節操ないけど勢いはあるな」って感じた。で、日に着いた帰りの電車で折りたたみ式ケータイばかり目にして改めて「この数年ケータイって進歩を止めたのかな」とも考えさせられた。 メーカーはタッチパネルにも取り組んでいるが流行らないとか、韓国語と日語でタッチパネル入力の効率に差があるんだろうか。ソウルじゃケータイで動画をみる人々も頻繁にみかけて、日じゃ

    ガラパゴス幻想を疑え - 雑種路線でいこう
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/05/10
    ”顕著にガラパゴス現象が生じているのは例えば機器メーカーがリスクを取れていない市場でのことだ”
  • 1