タグ

マネジメントと芸能に関するyuichi0613のブックマーク (2)

  • 荻上チキ 吉本興業・宮迫博之解消問題を語る

    荻上チキさんが雨上がり決死隊の宮迫博之さんのマネジメント契約を吉興業が解消した件についてトーク。吉興業側の説明やそれを報じるメディア側の問題について話していました。 (※この放送は宮迫博之さん、田村亮さんの記者会見前に行われています) (南部広美)吉興業、闇営業の宮迫さんと契約解消。吉興業はお笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之さんについて今日付けでマネジメント契約を解消したと発表しました。宮迫さんは反社会的勢力が参加する会合に出席し、謝礼として100万円を受け取っていたことが明らかになり、吉興業から謹慎処分を受けていました。また今日発売の写真週刊誌フライデーは3年前、福岡市で起きた金塊窃盗事件の主犯格とされる男と宮迫さんが事件後に飲店で同席したとされる写真を新たに掲載しました。吉興業は契約解消の理由について「諸般の事情を考慮し、今後のマネジメントの継続に重大な支障が生じた」

    荻上チキ 吉本興業・宮迫博之解消問題を語る
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/07/21
    "つまり、これを「芸能スキャンダルの問題だ」という風に報じてしまったらダメなんですよ。これは「労働問題」であるし、あるいは「法律の問題」ですし、「人権の問題」"
  • 吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    興業の責任は? 2014年に、多数の芸人が反社会的勢力のパーティーに出演していた「闇営業」問題は、事態が大きく進展した。24日になって宮迫博之さん(雨上がり決死隊)や、田村亮さん(ロンドンブーツ1号2号)など、吉興業とワタナベエンターテインメントの13名の芸人が、金銭を授受していたことが確認され、無期限の謹慎処分となった。なお、組織と直接取り引きをしていたカラテカ・入江慎也さんは、すでに4日の段階で吉興業との契約を解除されている。 人気芸人も含まれるために大きな注目が集まっているが、報道では個々の芸人の問題とするものが多い。しかし、責任の所在は果たして芸人だけにあるのだろうか。彼らの多くが所属する芸能プロダクション・吉興業の責任はないのか。 ギャランティ、マネジメント、契約等──構造的にこの一件を捉えると、芸能人と芸能プロダクションの特殊な関係が見えてくる。 マネジメント体制の不

    吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/06/26
    "タレントと契約書も交わさないような会社に、政府からの多額の資金が流れることとなる。果たしてクールジャパン機構と吉本興業は、ちゃんと契約書を交わしたのだろうか"
  • 1