タグ

メディアと小沢一郎に関するyuichi0613のブックマーク (2)

  • 自由報道協会(仮)

    昨年12月5日に市長解職請求の住民投票において解職賛成票が過半数を占めたため失職し、1月16日に行われた阿久根市長選挙にて落選した竹原信一元阿久根市長の記者会見を「自由報道協会(仮)」主催で行ないます。 ■竹原信一元阿久根市長の記者会見 [時間]2011年3月7日(月)16:30開始予定(※開場は15:30から) [会場]扶桑社スタジオ 東京都港区海岸1-14-24 鈴江第三ビル6F [主催]「自由報道協会」設立準備委員会 参加希望の方は、件名に「3月7日竹原信一元阿久根市長の記者会見出席希望」とお書きいただき、下記のアドレスまで「氏名」「ふりがな」「連絡先」「職能および所属」を明記し、電子メールをお送り下さい。 [申し込みアドレス] fpajinfo2(あっとマーク)gmail.com [申し込み締め切り] 3月7日正午(12:00) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    自由報道協会(仮)
  • ついに「日本自由報道記者クラブ協会」を旗揚げ!2011年1月27日、小沢一郎氏をゲストに招き初の記者会見を主催

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/01/27
    大変面白いし興味あるけど、小沢氏を巡る大きな政局のなかの動きであることは一定の留保が必要。「会見者の安全確保」「質問機会の平等」には十分、気を配ってほしい(当然だけど)。
  • 1