タグ

メディアと社会実情データ図録に関するyuichi0613のブックマーク (1)

  • 図録▽ウェブニュースを読むか読まないか

    ヤフーなどのウェッブニュースを読む人が増えている。文化庁の「国語に関する世論調査」は、新聞・雑誌、ウェッブニュースで使われる漢字が難しいかどうかを調べる前提として、それぞれのメディアを読んでいるかどうか、読む頻度について調査している。ここでは、年代別にウェッブニュースを読んでいるか、読んでいないかの比率を図録にした。参考までの新聞についても同様の値を掲げた。 ウェッブニュースを読む人の比率は、2010年の結果を見ると、20代で7割を越えて最も多く、40代までは半数以上で読まない人の比率を上回っている。中高年では、50代は40%、60歳以上では14%と読む人の比率が小さくなっている。 2005年からの変化を見ると、全般的に、読む人の比率が増え、読んまない人の比率が減っている。2005年では20代~30代だけが読む人が読まない人を上回っていたが、2010年では、40代までのいずれの年代も読む人

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/12/02
    ウェブニュースを読むか、あと新聞を読むかについての文化庁「国語に関する世論調査」”年代別にウェッブニュースを読んでいるか、読んでいないかの比率を図録にした。参考までの新聞についても同様の値を掲げた”
  • 1