タグ

歴史と尖閣問題に関するyuichi0613のブックマーク (1)

  • 尖閣ビデオ問題「力の省庁」職員による「世直しゲーム」を英雄視する危険(佐藤 優) @gendai_biz

    11月15日、警視庁と東京地方検察庁公安部は、10日から神戸市の海上保安庁が入る庁舎に事実上「軟禁」状態にされ、「任意」の事情聴取を受けていた海上保安庁職員(以下、保安官と記す)の逮捕を見送る決定をした。保安官は16日未明、庁舎を出た。 件に関し、庁舎前で弁護人(小川恵司弁護士[第二東京弁護士会])が保安官のコメントを読み上げた。その全文を正確に引用しておく。 <「私が今回起こした事件により、国民の皆様、関係各位には、多大なるご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます。海上保安庁の皆様、中でもお世話になった方々や今回の件でご苦労されている方々に対しては、申し訳ない気持ちで一杯です。 今回私が事件を起こしたのは、政治的主張や私利私欲に基づくものではありません。 ただ広く1人でも多くの人に遠く離れた日の海で起こっている出来事を見てもらい、1人ひとりが考え判断し、そして行動してほしかっただけ

    尖閣ビデオ問題「力の省庁」職員による「世直しゲーム」を英雄視する危険(佐藤 優) @gendai_biz
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/11/18
    ”…しかしそれ故に「力の省庁」に所属する官僚による下剋上を看過してよいという暴論には与しない…秘密情報を用いた官僚の下剋上が、国家を崩壊させ、国民に不幸をもたらすことについて強い危機意識をもっている”
  • 1