タグ

毎日新聞と世論調査に関するyuichi0613のブックマーク (7)

  • 衆院選投票先、立憲14%・自民13% dサーベイ世論調査 | 毎日新聞

    社会調査研究センターは16、17日、スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」による全国世論調査を実施した。仮に今、衆院選が行われたら比例代表でどの政党に投票するかと尋ねたところ、立憲民主党14%・自民党13%・日維新の会12%と上位3党がほぼ横一線で並んだ。この質問を始めた昨年6月以降、立憲民主がトップに立つのは初めて。自民は昨年10月まで20〜21%で推移していたが、11月に20%を割り、2月の前回調査で14%に急落していた。 3月8日の国際女性デーに関連し、日は女性が働きやすい国だと思うかを尋ねた質問では「思わない」が62%を占め、「思う」の11%を大きく上回った。選択的夫婦別姓制度の導入については「賛成」51%、「反対」15%、「どちらとも言えない」33%だった。 dサーベイは、NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象としたアンケートサービスを使用し、全国約6800万人(

    衆院選投票先、立憲14%・自民13% dサーベイ世論調査 | 毎日新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2024/03/19
    ふむ/dサーベイの偏りけっこうありそうだけど、経年推移が他世論調査と同様の傾向があるかを見てから判断したい(そもそもやってるから正式に採用してるんだろうけど)
  • 岸田首相「早く辞めてほしい」51% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施し、岸田文雄首相にいつまで首相を続けてほしいか尋ねたところ、「早く辞めてほしい」が51%で最も多かった。「できるだけ長く続けてほしい」は12%、「来年9月の自民党総裁選任期まで」は25%だった。「わからない」も12%あった。 岸田内閣の支持率は、マイナンバーカード…

    岸田首相「早く辞めてほしい」51% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2023/09/18
    岸田内閣への評価はいったん置くとして、そりゃ民主主義で世論は大事にされるべきだけど、こんな成熟されてない意見や感覚で一国の総理が下されでもしたら大衆民主主義の極致としか言えない状況になるよ
  • 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。 東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについては「懲戒免職にすべきだ」が52%と半数を超えた。「当然だ」は33%にとどまり、厳しい処分を求める声が強い。

    内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/05/24
    もともと毎日新聞の結果は傾向が強めに出るのがあったんだけど、オートコール使うとより強く出そうな印象/とはいえ、毎回、毎日新聞の結果を比較していけば、後段にあるように使える結果、という。
  • 金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞

    金融庁が3日にまとめた「高齢社会における資産形成・管理」報告書は、金融審議会で先月22日に検討された当初案から「公的年金の水準が当面低下することが見込まれている」などの表現が削除されている。 立憲民主党の蓮舫副代表は10日の参院決算委員会で、「わずか10日で削除されているのはなぜか」と追及。金融庁…

    金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/06/11
    この件は問題になるよな、と思うけどでは少子高齢化、社会構造変化に対応できる国の形をどう議論し実現するかと考えた時に、これがタブー化したら将来の世代に禍根が残る/選挙や世論のあり方の問題も含んでる
  • 新聞社から電話世論調査を受けたがとても答えにくい質問をされた話「いやらしい質問の仕方」「誘導尋問」

    しの @sino_sakisaki たった今人生で初めて新聞社(毎日新聞)の電話世論調査を受けました。 普通の質問(年齢性別内閣支持不支持辺野古埋め立て問題など)のあとに 「あなたの街に基地移設されるとしたら賛成ですか?反対ですか?」 この質問、二択で答えさせるところに、何かの意図を感じてしかたがなかった…。 2019-03-16 17:01:27

    新聞社から電話世論調査を受けたがとても答えにくい質問をされた話「いやらしい質問の仕方」「誘導尋問」
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/03/18
    大手新聞の世論調査はそんなに変なことしてないからなあ。これもそう感じる人がいるというのはわかりつつ、何に違和感を感じるのかちよっとわからない。
  • 毎日新聞調査:内閣支持36% 前回から10ポイント下落 | 毎日新聞

    参院予算委員会で学校法人「加計学園」による国家戦略特区での獣医学部新設計画について民進・福山哲郎氏の質問が終わり、資料を秘書官に手渡す安倍晋三首相=国会内で2017年6月16日、川田雅浩撮影 毎日新聞は17、18両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は36%で、5月の前回調査から10ポイント下落。不支持率は44%で同9ポイント上昇した。不支持率が支持率を上回ったのは2015年10月以来。学校法人「加計(かけ)学園」の問題や、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法への批判が影響したとみられる。 安倍晋三首相の友人が理事長を務める加計学園が国家戦略特区を利用して獣医学部を新設する計画を巡っては、早期開学が「総理のご意向」と記述された文書が見つかり、文部科学省が再調査で存在を認めた。しかし、政府は計画に首相の意向が働いたことは否定している。

    毎日新聞調査:内閣支持36% 前回から10ポイント下落 | 毎日新聞
  • NEWSの窓:政治 政党支持率 支持する党がない人の方が多い - 毎日jp(毎日新聞)

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/02/21
    べつにいいんだけど、小学生も読めるようにウェブ上で漢字のルビをふろうと工夫するとこうなるという。
  • 1