タグ

毎日jpと毎索に関するyuichi0613のブックマーク (1)

  • 毎日新聞社:記事データベースサービス「毎索」スタートへ 明治の新聞も収録 - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞社は24日、大学、公共図書館向けの新しい記事データベースサービス「毎索(まいさく)」を始めると発表した。1872(明治5)年の創刊時から1999年までの紙面イメージを収録。明治維新後すぐの太陰暦と太陽暦が併記された「東京日日新聞」(毎日新聞の前身)の紙面も見ることができる。また、新聞社として初めて、世論調査結果を公開する。26日まで、横浜市で開催中の「図書館総合展」(主催:図書館総合展運営委員会)でシステムを展示、公開している。2011年4月から提供を始める。 「毎索」には過去の紙面イメージのほか、1987年以降に毎日新聞に掲載された記事の文、89年10月以降に経済誌「エコノミスト」に掲載された記事、世論調査データベースが収録されている。新機能として、1989~99年の紙面イメージは、パソコン画面でページをめくるように閲覧する機能をつけた。また、毎日新聞とエコノミストの検索機能を

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/11/25
    毎日新聞もDB。おお、面白そう”「ヨロンサーチ」は、毎日新聞が第二次世界大戦後から現在までに実施した世論調査をデータベース化し、「憲法」「米軍基地」など、質問や回答に含まれるキーワードで検索できる”
  • 1