タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (3)

  • オーディオテクニカ「ADシリーズ」連続レビュー - 第3回「ATH-AD700X」「ATH-AD500X」 - Phile-web

    オーディオテクニカのオープンエアーダイナミック型ヘッドホン「ADシリーズ」がこの秋、数年ぶりにリニューアル。フラグシップモデルの「ATH-AD2000X」を筆頭に、「ATH-AD1000X」「ATH-AD900X」「ATH-AD700X」「ATH-AD500X」の5ラインナップを展開している。 今回、野村ケンジ氏が新ADシリーズ5モデルを一斉試聴。各製品のクオリティはもちろんのこと、シリーズ内での位置付けなどトータルでのレビューを3回連続でお届けする。 第3回:「ATH-AD700X」「ATH-AD500X」 第1回「ATH-AD2000X」「ATH-AD1000X」のレビューはこちら 第2回「ATH-AD900X」のレビューはこちら その下の2モデル、「ATH-AD700X」と「ATH-AD500X」が、今回のモデルチェンジで最も変化したモデルかもしれない。デザインを見る限り、先代ではこ

  • オーディオテクニカ、Bluetooth/ハイレゾ対応ヘッドホン「ATH-AR5BT」など5機種 - PHILE WEB

    オーディオテクニカは、「原音再生」「高解像度」「高レスポンス」をコンセプトとした“Sound Reality series(サウンドリアリティシリーズ)”より、ヘッドホン5機種を11月25日に発売する。ラインナップは以下のとおり。 ■ATH-AR5BT ¥OPEN(予想実売価格20,000円前後) ■ATH-AR5 ¥OPEN(予想実売価格15,000円前後) ■ATH-AR3BT ¥OPEN(予想実売価格10,000円前後) ■ATH-AR3 ¥OPEN(予想実売価格6,000円前後) ■ATH-AR1 ¥OPEN(予想実売価格4,000円前後) 全機種とも折りたたみ可能で、コンパクトで持ち運びに便利なモデル。型番後ろにBTとつくモデルは、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホンとなる。

    オーディオテクニカ、Bluetooth/ハイレゾ対応ヘッドホン「ATH-AR5BT」など5機種 - PHILE WEB
  • オーディオテクニカ、ダイナミック型イヤホン「ATH-LS70」「ATH-LS50」。直列配置ユニットを進化 - PHILE WEB

    オーディオテクニカは、1ユニット内に2つのドライバーを直列配置した"Live Tuned"デュアル・シンフォニック ドライバーを搭載したダイナミック型イヤホン「ATH-LS70」「ATH-LS50」を11月18日に発売する。 ■ATH-LS70 ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後) 1ユニット内に2つのドライバーを直列配置した"Live Tuned"デュアル・シンフォニック ドライバーを搭載。φ8.8mmの2つのドライバーを同時に駆動させることで、振動板の歪みを軽減し、音を均一に放射。透明感ある中高域からエッジの効いた低音まで再生可能としている。 2つのドライバーは、メインドライバーとサブドライバーに分けられている。メインドライバーの振動板にはカーボンコーティングが施されており、硬度を増すことで再生力を高めているという。また、導管はステンレスと合成樹脂のハイブリッド構成で、高域特性

    オーディオテクニカ、ダイナミック型イヤホン「ATH-LS70」「ATH-LS50」。直列配置ユニットを進化 - PHILE WEB
  • 1