タグ

DPRKとYonhapに関するShalieのブックマーク (22)

  • 北朝鮮ミサイル「スカッド改良型」と説明 韓国国防省 - 日本経済新聞

    【ソウル=山田健一】韓国国防省の報道官は7日午前の記者会見で、北朝鮮が6日に発射した4発のミサイルについて「スカッドの改良型とみられる」との見解を明らかにした。聯合ニュースは北朝鮮の労働新聞が公開したミサイルの写真に基づき、スカッドの射程を延ばした中距離弾道ミサイル「スカッドER」の可能性が高いと報じた。韓国の国防白書によるとスカッドの射程は約50

    北朝鮮ミサイル「スカッド改良型」と説明 韓国国防省 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/07
    "聯合ニュースは北朝鮮の労働新聞が公開したミサイルの写真に基づき、スカッドの射程を延ばした中距離弾道ミサイル「スカッドER」の可能性が高いと報じた。韓国の国防白書によると...スカッドERは約1000キロメートル"
  • 米のミサイル迎撃システム 韓国配備始まる 早期運用へ - 日本経済新聞

    【ソウル=加藤宏一、ワシントン=川合智之】韓国国防省は7日、南部の慶尚北道・星州(ソンジュ)に配備予定の在韓米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)の装備の一部が韓国に到着したと明らかにした。北朝鮮の核・ミサイルの脅威が強まるなか、米韓はTHAADの早期運用を目指し、手続きを迅速に進める方針だ。(1面参照)一方、韓国の黄教安(ファン・ギョアン)大統領代行兼首相は7日午前、トランプ米大

    米のミサイル迎撃システム 韓国配備始まる 早期運用へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/07
    "聯合ニュースは向こう1~2カ月で装備がすべて準備されるとし、早ければ4月から作戦運用に入ることができるという観測を伝えた"
  • 北朝鮮の金正男氏 マレーシアで殺害 | 聯合ニュース

    手を振る金正男氏 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男、正男(ジョンナム)氏が4日、マカオのホテルで韓国の中央日報日曜版「中央サンデー」の取材に応じた。エレベーターに乗りながら手を振る正男氏(中央サンデー提供)=7日、ソウル(聯合ニュース) (END) カメラに捉えられた金正男氏 金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男、金正男(キム・ジョンナム)氏が17日に中国・北京のホテルから出る姿を、日・フジテレビのカメラが捉えた(MBCキャプチャー)=18日、ソウル(聯合) (END) 幼いころの金正男氏 金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男・正男(ジョンナム)氏(右)の幼いころの写真。フランスのプロダクションが制作したドキュメンタリーに含まれたもので、KBSが入手した=20日、ソウル(聯合ニュース) (END)

    北朝鮮の金正男氏 マレーシアで殺害 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2017/02/14
    韓国 聯合ニュースの日本版記事。詳報はまだ。金正男氏ってマカオにいまもマカオに住んでいるんじゃなかったっけ。父の生誕75周年を前に、ずいぶんいろいろやっている。
  • 韓国と北朝鮮 平均寿命の差に大きな開き | 聯合ニュース

    Shalie
    Shalie 2015/12/21
    "南北の平均寿命に開きがあるのは乳児の死亡率に差があるため"
  • 時事ドットコム:国連総長が今週訪朝か=金第1書記と会談も−韓国報道

    Shalie
    Shalie 2015/11/16
    "何の成果もなく帰ることはないだろう。核問題をはじめ、北朝鮮問題解決に向けた重大な契機になる可能性が高い"
  • 北朝鮮が地雷事件「遺憾」 韓国は宣伝放送中止=南北合意 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮による地雷爆発事件や砲撃で高まった朝鮮半島の軍事的緊張をめぐる南北高官協議が25日未明、妥結した。南北は22日から25日未明まで、計43時間以上交渉を行い、合意に達した。 北朝鮮は地雷事件について遺憾を表明し、準戦時状態を解除する一方、韓国は軍事境界線付近で11年ぶりに再開した対北朝鮮宣伝放送を中止することにし、最高潮に達していた軍事的な緊張状態は解消される見通しとなった。 双方は▼秋夕(中秋節、今年は9月27日)に合わせた離散家族再会の推進▼南北民間交流の活性化▼南北関係改善のための当局会談開催――にも合意し、冷え込んでいた南北関係が好転しそうだ。 韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権発足後、最も高いレベルの公式協議となった今回の協議には、韓国から金寛鎮(キム・グァンジン)国家安保室長、洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官、北朝鮮から黄炳誓(ファン・ビョンソ)朝鮮人民

    北朝鮮が地雷事件「遺憾」 韓国は宣伝放送中止=南北合意 | 聯合ニュース
  • 北朝鮮 ホーバークラフト約20隻を黄海配備=潜入準備か | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が前線地帯に「準戦時状態」を宣言した後、平安北道鉄山郡の母基地にあったホーバークラフト約20隻を北朝鮮北西部、南浦沖の黄海上まで前進配備した。このうち一部は黄海上の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)から北方約60キロの古岩浦まで移動したとされる。 ホーバークラフトは北朝鮮が保有する潜入用の主要3戦力の一つで、特殊部隊員を迅速に輸送する。全長21メートル・最高時速74~96キロと、全長18メートル・最高時速96キロの2種類があるとされる。ホーバークラフトの予備基地として2012年初めに完成した古岩浦基地は、約70隻を収容できる。 また、北朝鮮は別の潜入用の戦力である潜水艦約50隻を韓米の監視網の外にある海中に配備する一方、韓国軍の北朝鮮向け宣伝放送の装備に打撃を与えるため精鋭特殊部隊の一部の要員を前線地域に展開していることが把握されている。 韓国軍関係者は

    北朝鮮 ホーバークラフト約20隻を黄海配備=潜入準備か | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "「相当数の戦力が平時とは異なる動きを見せていることから、準戦時状態のマニュアルが適用されていると思われる」"(韓国軍関係者)
  • 北朝鮮メディア 戦争の雰囲気高めるプロパガンダ本格化 | 聯合ニュース

    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "平日は午後3時に放送を開始する北朝鮮の朝鮮中央テレビが同日は午前9時から戦争に関する記録映画や特集などを流し、住民を戦争へ駆り立てるムード作りを行っている"
  • 韓国大統領府 南北高官協議に連日徹夜で対応 | 聯合ニュース

    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "北朝鮮が南北高官協議の最中にも非武装地帯における砲兵戦力を2倍以上増強したほか、潜水艦約50隻を出港させるなど硬軟織り交ぜた戦術を取っていることを受け、緊張感を緩めず北朝鮮軍の動向を注視"
  • 南北高官協議3日目 長時間の綱引きで成果出るか | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】朝鮮半島の軍事的緊張が高まる中、韓国北朝鮮の高官協議が3日目を迎えた。北朝鮮軍が南北非武装地帯(DMZ)に埋設した地雷が爆発し韓国兵が重傷を負った事件、その報復として韓国軍が対北朝鮮の心理戦の一環で再開した宣伝放送をめぐり、双方は長時間にわたり激しい綱引きを続けているとされる。 協議は軍事境界線のある板門店で22日午後6時半から23日午前4時15分まで10時間近く行われた後、同日午後3時半に再開し、24日午前9時半現在も進行中だ。 北朝鮮は今回の事態の原因となった4日の地雷爆発と20日の西部戦線の砲撃について、北朝鮮軍によるものではないと主張しながら、韓国軍に拡声器を使った宣伝放送を直ちに中断するよう要求しているようだ。 これに対し韓国政府は、危機を解消するにはまず北朝鮮が地雷埋設を率直に認めて謝罪し、再発防止の対策に取り組む必要があると強調していると伝えられた。ま

    南北高官協議3日目 長時間の綱引きで成果出るか | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "2日連続で夜を徹しての協議が行われたことから、合意文を調整中ではないかという観測もある"
  • 南北高官協議 16時間以上続く=連日の徹夜交渉 | 聯合ニュース

    南北高官協議が再開 韓国北朝鮮の高官協議が23日午後3時半ごろ、軍事境界線のある板門店で再開された。ソウル駅で、協議再開を伝えるニュースを見守る市民=23日、ソウル(聯合ニュース) (END) 【ソウル聯合ニュース】朝鮮半島の軍事的緊張が高まる中、韓国北朝鮮は23日午後3時半から高官協議を再開したが、16時間以上経過した24日午前8時現在も接点を見いだせず交渉を続けている。 青瓦台(大統領府)や統一部などによると、南北高官は軍事境界線のある板門店で22日午後6時半から約10時にわたり協議を行い、23日午後3時半から再開した協議を今も続けている。 韓国閣僚 再び板門店へ 23日午後3時から再開予定の北朝鮮との高官協議のため、韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国家安保室長(閣僚級)、洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官を乗せた車両がソウル北方の京畿道・坡州から南北軍事境界線のある板門店に向かっ

    南北高官協議 16時間以上続く=連日の徹夜交渉 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "政府当局者は「現在も交渉を行っている。まったく進展がないとは言えないが、だからといって隔たりが埋まりつつあるとも言えない」"
  • 北朝鮮潜水艦の基地離脱 「深刻な脅威」=韓国軍 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局は23日、北朝鮮軍の潜水艦50隻余りの位置が把握できない状況について、深刻な脅威と判断し、広域哨戒活動に突入した。 韓国軍関係者は「北の潜水艦が識別されないということは、挑発の原点が見えなくなるのと同じだ。軍は深刻な状況だと判断している」と明らかにした。 韓国海軍は、北朝鮮潜水艦が東海、黄海の全ての海域で活動する可能性に備え広域哨戒活動に入った。 同関係者は「北の潜水艦が韓国の水上艦を攻撃するか、商船を攻撃するかは誰も分からない。軍はこうした状況を深刻に受け止めている」と述べた。 hjc@yna.co.kr

    北朝鮮潜水艦の基地離脱 「深刻な脅威」=韓国軍 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    "「北の潜水艦が韓国の水上艦を攻撃するか、商船を攻撃するかは誰も分からない。軍はこうした状況を深刻に受け止めている」"
  • 速報:北朝鮮軍の全ての動きを把握=韓国軍 | 聯合ニュース

  • 南北高官協議が再開 接点見いだせるか注目 | 聯合ニュース

    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    "北朝鮮が地雷埋設を否定しているのに対し、韓国は首謀者を明確にして謝罪するよう要求しており、双方の隔たりは大きい"
  • 北朝鮮の潜水艦数十隻が基地離脱 識別されず=韓国軍 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の潜水艦数十隻が東海と黄海の基地を離脱し、位置が識別されず、韓国軍が戦力を増強して追跡に乗り出した。北朝鮮潜水艦70隻余りのうち70%が識別されず、朝鮮戦争以降で最大規模の離脱率だという。 韓国軍関係者は23日、「北の潜水艦の基地離脱率が普段の10倍に上る。潜水艦数十隻が東海と黄海の基地を離脱し、わが軍の監視設備に識別されなくなっている」と明らかにした。 これを受け韓国軍は北朝鮮潜水艦の探知のため戦力を増強した。 韓国軍当局は、北朝鮮潜水艦の基地離脱について、新たな挑発を目的としている可能性もあるとみて警戒態勢を強化している。 また、同関係者によると、南北高官協議開催前に比べ、北朝鮮の最前線地域の砲兵戦力が2倍以上増加した。 hjc@yna.co.kr

    北朝鮮の潜水艦数十隻が基地離脱 識別されず=韓国軍 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    "北朝鮮の潜水艦数十隻が東海と黄海の基地を離脱し、位置が識別されず、韓国軍が戦力を増強して追跡に乗り出した。北朝鮮潜水艦70隻余りのうち70%が識別されず、朝鮮戦争以降で最大規模の離脱率"
  • 速報:韓国軍 南北高官協議とは関係なく対北朝鮮宣伝放送継続 | 聯合ニュース

    聯合ニュース日語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。 ここに内容を入力して下さい。 ※ お送りいただいた情報がすべて紹介されるとは限りません。ご了承ください。 ※ 内容確認のため担当者からご連絡する場合がございます。 ご連絡先を明記ください。 ※ 編集者が内容に手を加える場合がございます。 ※ 情報解禁日などの指定がある場合はその旨を必ず明記ください。

    速報:韓国軍 南北高官協議とは関係なく対北朝鮮宣伝放送継続 | 聯合ニュース
  • 南北高官協議 合意に至らず中止=午後3時に再開 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮軍の砲撃で高まった朝鮮半島の緊張状態を解決するため、南北当局による高官協議が22日午後6時半から23日午前4時15分まで、南北軍事境界線がある板門店の韓国側施設「平和の家」で行われた。双方は最終合意に至らず、23日午後3時に協議を再開することにした。青瓦台(大統領府)の閔庚旭(ミン・ギョンウク)報道官が明らかにした。 閔報道官は「双方は最近起きた事態の解決策や今後の南北関係の発展策について幅広く協議した」と説明。「双方の立場を検討した後、きょうの午後3時から協議を再開し、立場の違いについて引き続き調整していくことにした」と述べた。 kimchiboxs@yna.co.kr

    南北高官協議 合意に至らず中止=午後3時に再開 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    すごい長さ。"南北当局による高官協議が22日午後6時半から23日午前4時15分まで、南北軍事境界線がある板門店の韓国側施設「平和の家」で行われた"
  • 北朝鮮メディア 韓国を国号で呼び尊重=盧武鉉政権以来 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮メディアは22日、南北高官協議の開催を迅速に報道した。特に、韓国に対し、「傀儡(かいらい)」という侮蔑ではなく李明博(イ・ミョンバク)前政権発足後から使っていなかった「大韓民国」を用い、今回の協議に礼儀を示した。 北朝鮮の朝鮮中央通信は同日、黄炳誓(ファン・ビョンソ)朝鮮人民軍総政治局長、金養建(キム・ヤンゴン)朝鮮労働党書記(統一戦線部長)が大韓民国・青瓦台(大統領府)の金寛鎮(キム・グァンジン)国家安保室長、洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官と板門店で緊急接触を行うと伝えた。韓国メディアが報じてから約1時間半後の報道で、異例の速さといえる。 北朝鮮メディアは今回の報道で韓国を国号の「大韓民国」と呼んだ。これまでは「南朝鮮傀儡」と称していた。北朝鮮メディアが韓国を大韓民国と呼んだのは、2008年2月までが任期だった盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権以来。「国と国」の協

    北朝鮮メディア 韓国を国号で呼び尊重=盧武鉉政権以来 | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    "北朝鮮メディアは今回の報道で韓国を国号の「大韓民国」と呼んだ。これまでは「南朝鮮傀儡」と称していた。北朝鮮メディアが韓国を大韓民国と呼んだのは、2008年2月までが任期だった盧武鉉政権以来"
  • 南北高官協議まだ終わらず 調整難航か=5時間以上続く | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】朝鮮半島の軍事的緊張が高まる中、韓国北朝鮮が22日午後に開始した高官協議が難航しているもようだ。 韓国統一部などによると、協議は南北軍事境界線がある板門店の韓国側の施設「平和の家」で当初の予定より30分遅い午後6時半ごろに始まったが、23日午前0時現在も終わらず、5時間以上続いている。北朝鮮軍が非武装地帯(DMZ)の韓国側に埋めた地雷で韓国兵2人が重傷を負った事件をきっかけに宣伝放送や北朝鮮軍の砲撃に発展した南北の緊張局面の打開に向けた調整が難航していると予想される。 協議では軍事的緊張と関連した双方の認識を話し合ったとされる。協議開始前から、韓国側は北朝鮮軍がDMZの韓国側に埋めた地雷の爆発事件に対する謝罪と再発防止を求め、北朝鮮側は韓国軍が11年ぶりに再開した拡声器による宣伝放送の中止を求めると予想されていた。 韓国政府消息筋は協議と関連し、「相当長引いている」

    南北高官協議まだ終わらず 調整難航か=5時間以上続く | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/23
    "ただ、これだけ時間をかけて協議を続けているということは問題解決の意思が強いと解釈することができる"
  • 北朝鮮 短・中距離ミサイル発射準備か | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮による韓国への砲撃を受け南北間で軍事的緊張が高まる中、北朝鮮が短距離、中距離ミサイルの発射の兆候をみせていることが分かった。 韓国政府筋は21日、北朝鮮南東部の元山付近で短距離弾道ミサイル「スカッド」の、北西部の平安北道で中距離弾道ミサイル「ノドン」の発射準備の動きが見られると明らかにした。スカッドとノドンをそれぞれ搭載した移動式発射車両が韓米軍の監視システムで捉えられたという。ミサイルは射程500キロ以下のスカッドCと射程1200キロのノドンと推定される。 同筋は「北は朝鮮半島の軍事的緊張を最大限高めるという戦略的意図により、発射時期を調整するだろう」と分析した。 一方、北朝鮮は昨年、韓国市民団体が飛ばした北朝鮮非難ビラの付いた風船を攻撃するため、韓国との軍事境界線に接する非武装地帯(DMZ)の北朝鮮側に23台の高射砲を前進配備したことが分かった。 北朝鮮によ

    北朝鮮 短・中距離ミサイル発射準備か | 聯合ニュース
    Shalie
    Shalie 2015/08/22
    風船に高射砲…!? "北朝鮮は昨年、韓国市民団体が飛ばした北朝鮮非難ビラの付いた風船を攻撃するため、韓国との軍事境界線に接する非武装地帯(DMZ)の北朝鮮側に23台の高射砲を前進配備"