タグ

FundingとCnetに関するShalieのブックマーク (4)

  • 「Ingress」のNiantic、最大3000万ドル調達--ポケモン、Google、任天堂が出資

    Ingress」を運営しており、9月にスマートフォンゲーム「Pokémon GO」の開発を発表したNianticは10月16日、ポケモンとその米国子会社であるThe Pokémon Company International(ポケモングループ)、米Google、任天堂から、シリーズAの資金調達を実施したことを発表した。 3社はNianticに対して、最大3000万ドルの投資を予定。初回投資は2000万ドル、マイルストーン達成後の追加投資は1000万ドルを予定しているという。Nianticは、今回の投資および戦略的パートナーシップを、Pokémon GOの開発、グローバルで成長するIngressコミュニティへの支援、プラットフォームの拡充、新ゲームの市場投入に活用する。 NianticのCEOであるジョン・ハンケ氏は「ポケモンGoogle、そして任天堂は、Nianticを次のステージに押

    「Ingress」のNiantic、最大3000万ドル調達--ポケモン、Google、任天堂が出資
  • Fintechスタートアップの「ZUU」、4億5000万円を調達

    資産運用に関する金融経済メディア「ZUU online」を運営するZUUは9月24日、米国の投資ファンド「Fenox Venture Capital」などから総額約4億5000万円を調達したと発表した。 調達した資金は、ZUU onlineの強化、開発中の資産運用ツール「ZUU Signals」をはじめとした複数の新規プロダクトの開発費用とするほか、海外展開やIPOに向けた人員の増強などに充てるという。 Fenox Venture Capitalはこれまで、北米、日、東南アジアで約65社のスタートアップに投資をしている。日では、モバイル広告関連のメタップス、映像コンテンツ制作のDLE、EVバイクのテラモーターズなど7社に投資をしている。

    Fintechスタートアップの「ZUU」、4億5000万円を調達
    Shalie
    Shalie 2015/09/24
    "Fenox Venture Capitalはこれまで、北米、日本、東南アジアで約65社のスタートアップに投資をしている。日本では、モバイル広告関連のメタップス、映像コンテンツ制作のDLE、EVバイクのテラモーターズなど7社に投資"
  • freee、35億円を調達--法人への導入が好調、営業や開発など100人採用へ

    freeeは8月24日、シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルDCM、リクルートホールディングス、ジャパン・コインベスト投資事業有限責任組合を引受先とした第三者割当増資を実施し、総額35億円を調達したと発表した。着金日は8月20日。累積調達額は52億円あまりとなる。 クラウド会計/給与計算ソフトなどの法人への導入が好調に推移していることから、さらなる投資をするために資金を調達したという。調達資金は、経理や給与計算の周辺機能をはじめとした新サービスの開発費や、組織を拡大するための費用に充てる予定だ。 具体的には、マイナンバー対応の簡便化や電子帳簿保存法への対応など、サービスの利便性を強化するための開発に注力する。マイナンバー対応については「単にマイナンバー管理をするだけでなく、給与計算や会計とシームレスにする」とfreee代表取締役の佐々木大輔氏は説明する。また、長期的な計画として「クラウ

    freee、35億円を調達--法人への導入が好調、営業や開発など100人採用へ
    Shalie
    Shalie 2015/08/24
    "組織を拡大する点については、今後1年間で約100人の採用を目指す"
  • Snapchat、5億3760万ドルを新たに調達--IPOも検討中

    米国時間5月29日に公開された米政府文書によると、3月に2億ドルを調達したSnapchatが新たに5億3760万ドルを調達したという。 米証券取引委員会(SEC)に提出されたそれらの書類は、Snapchatがさらに1億1230万ドルの資金を調達する可能性を示唆している。それが実現すれば、2015年だけで調達金額が計8億5000万ドルに達することになる。CNBCの報道によると、同社の最新の評価額は160億ドルだという。 それが事実ならSnapchatは、UberとスマートフォンメーカーXiaomiに次いで、ベンチャーキャピタルの支援を受ける最も価値の高い新興企業の1つになるだけでなく、バイラルの波に乗って極めて高額な評価を受けるに至った数少ないアプリ群の仲間入りを果たすことになる。 2011年に創設されたSnapchatは、一定時間後に自然消滅する写真や動画を撮影できる機能をユーザーに提供す

    Snapchat、5億3760万ドルを新たに調達--IPOも検討中
    Shalie
    Shalie 2015/06/01
    "UberとスマートフォンメーカーXiaomiに次いで、ベンチャーキャピタルの支援を受ける最も価値の高い新興企業の1つになるだけでなく、バイラルの波に乗って極めて高額な評価を受けるに至った数少ないアプリ群の仲間入り"
  • 1