タグ

オタクとネタに関するSouthendのブックマーク (44)

  • 【コミケ】古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だった

    更新日:8月13日04時18分

    【コミケ】古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だった
    Southend
    Southend 2023/08/13
    笑顔と清潔感がいかに大切かということがわかる素晴らしい実例ではないだろうか。/それにしてもポーズが出来上がりすぎているので、なんらかの仕込みを疑いたくはなるが、まあ野暮は言うまい。
  • 秋葉原の万世橋警察署が「痛パトカー」導入 お披露目式 : アキバBlog

    秋葉原の万世橋警察署が全国に先駆けて導入した「痛パトカー」のお披露目式が、4月1日に行われた。【エイプリルフール】 お披露目式には、万世橋警察署をはじめ、地元住民や千代田区長などが4名が出席し。昨年(2010年)秋の人事移動で万世橋署に着任した柳沢孝夫署長が『痛車は日文化。痛パトカーの全国導入のテストケースとなる秋葉原で成功させたい』と意気込みを語った。 イラストに採用されたのは、漫画家・かずみ義幸さんの「勤務中異状なし」に登場する"まんせー署"の警部で、万世橋署に配備されているパトカー3台(万世橋1・万世橋2・万世橋3)のうち、万世橋1が痛パトカーになった。柳沢署長によると『痛パトカーであれば、婦警さんのイラストが当然期待されているものだと思う。署内からは「逮捕しちゃうぞ」を押す声が多かったが、「勤務中異状なし」には万世橋警察署をモデルにした"まんせー署"が登場することもあり、私の一

    Southend
    Southend 2011/04/01
    “『痛パトカーであれば、婦警さんのイラストが当然期待されているものだと思う。署内からは「逮捕しちゃうぞ」を押す声が多かったが(中略)私の一存で決めた。“ようじょが逮捕”のキャッチフレーズもすばらしい』”
  • 自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1

    自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1

    自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1
    Southend
    Southend 2010/08/08
    式島滋→(ネット住民)→ゆの→(自衛隊習志野駐屯地)→澪、という化学反応式が成立したらしい。
  • 『寧々さんはやっぱり処女だった!』 と叫んで話題になった、筋金入りの『けいおん!!』ヲタク 小島騎手がエロゲ 『魔界天使ジブリール4』 をプレイ:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Southend
    Southend 2010/05/20
    これでこれだけスレが伸びるのか……小島太が小島太一の父と呼ばれるようになる日も近いか。そうでもないか。/しかしOPすごいな。
  • 小学四年生の思い出

    Southend
    Southend 2010/03/09
    「蒼」とか「星流」あたりに無理矢理感があるものの、単独の文章としてもなかなかよくできてるのがすばらしい。
  • 小島太一騎手|インタビュー|Uman(ウーマン).jp

    小島 太一 (こじま たいち) 騎手 2005年にJRA騎手としてデビュー。 今年で騎手歴6年目。父は元騎手で現調教師の小島太調教師。 ちまたでは秋葉原をこよなく愛するヲタ騎手としても有名人?! 今回のインタビュー場所は、なんと小島さんオススメメイド喫茶!可愛いメイドさん達に囲まれてのインタビューとなりました! インタビュー日:2010年1月18日 / 以下インタビュアー、小島さん 日はお休みの中わざわざありがとうございます! いえいえ、とても楽しみにしておりました(笑) メイド喫茶って料理やメニューの撮影はできるけど、店内での撮影は厳禁ですからね。緊張するなぁ〜(笑) ではまずは自己紹介をお願いします。 小島 太一、昭和60年12月30日生。一人暮らしです(笑) 当ですか〜?(笑)血液型と星座は? O型のやぎ座です。 出身地を教えて下さい よく茨城って書かれていますがね、実は東京都、

    Southend
    Southend 2010/02/26
    インタビューする方にもされる方にもツッコミどころが多すぎて読み疲れた。
  • 小島太一『Call of Duty : Modern Shopping fare』

    oh...ちょっと遅い時間になってしまいましたね。 こんばんは。太一です。 今日の追い切りは絶好調でした 松調教厩務員と実戦さながらの併せ馬で内ラチぴったりの・・・と仕事の話は 置いておきましょう 調教師試験の合格発表がありました。 騎手からの、転身という形の方が多かったのですが どの方も良くしてくださった先輩。 僕もとってもうれしいです。 おめでとうございます。 同期だった塚田祥雄、ツカちゃんは今回の免許更新を行わず 引退と言うことになった。 生真面目ガンコな性格で、でも飲みに行けば面白い よく俺を誘ってくれたけど俺すぐ酔って迷惑をかけちゃってたよ 復帰に向けて頑張ってたのだろうけど・・・。 最近電話したのは聖也の逮捕の時だけど 電話では普通にしゃべれるくらい回復してたのに。 俺がこれ以上書いても軽くなっちゃう気がするから ツカちゃんの事はこれ以上書かない そうだ。沢庵買ったよ沢庵。

    小島太一『Call of Duty : Modern Shopping fare』
    Southend
    Southend 2010/02/11
    真面目な話を枕にしつつ、ポイントはタクアンとねんどろいど。太先生に食べさせるかー。
  • 強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊

    この時期になると大学生向けに読むべき100冊みたいなリストが出回る。 あんなリストを真に受ける人も少ないだろうが……はっきり言って悲しくなるくらいお粗末だ。 ずらっと並べられた古典名著。あまりに埃の被ったラインナップにがっかりする。 こういった学問には「原書病」とでも言うべき、くだらない風習が根強く残っている。 原典や文を極度に重視するのは不健全だ。それ自体は面白いとしても、その後発展と整理を経て洗練されている。 歴史的興味以外であえて出発点に戻る価値はすごく小さい。そんなところに当の「教養」は存在しない。 難解で時代遅れな文章と格闘したって、趣味以上のものにはならないし、考える力は湧いてこない。絶対誤読するし。 そこで当に頭を強くしたい人が読むべき書籍リストというものを作った。 これは単なる学問という空気に浸ってみたい人が読むものじゃなくて、日常に根ざした物の力を分けてくれるもの

    強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊
    Southend
    Southend 2010/01/27
    普通ならスルーだけど、どうもオタクネタらしいので、とりあえずアルバート・「テ」イラーって誰だよオイ!と突っ込んでおく。/この方向に強くなって、一体誰と戦うつもりなんだ……。
  • 小島太一『昨日の内容について』

    タイトルからフィギュアを期待した人がいたかもしれないのに。 それを裏切る結果となってしまいました。 と言うことで今日は今日こそはフィギュア画像も載せて行きたいと思います。 さて、昨日は高山太郎さんと矢原洋一さんの騎手引退の送る会が関東所属騎手達により開かれた。 もちろん参加は自由だったが美浦の騎手ほとんどが参加した お二人がみんなにとても慕われていたからである。 おふたりとも、お疲れ様でした! しかしながらこれからも変わらぬお付き合いをよろしくお願いします 宴もたけなわ、今日は帰って寝ようかなと思ったが そこから寮に帰らずに太先生の家におじゃました 実は以前は 普段は 太先生から逃げるようにしていた 今思えばとても損をしていた。 こんなに身近に自分の為になるいい話を聞けるチャンスが有ったのに そこから逃げていたのだ 昨日は太先生と親交の深い大物記者の方達もお見えになっていたので やはりとて

    小島太一『昨日の内容について』
    Southend
    Southend 2010/01/27
    タイトルワロタ。関連→http://ameblo.jp/issei-fubi/entry-10443302014.html /ていうか、「太先生」のくだりとか、クリリンさん途中まではいいお話だったのに……。
  • 小島太一『いっしょにとれーにんぐ』

    こんばんは、日二度目の更新です。 脚力と無酸素運動能力強化… 『光の速さでペダルを漕いだらどうなるの?』っと、 リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 光速でペダルほどの質量 の物体が回転したら想像を絶する衝撃波が発生する ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ お前のトレーニングで地球がヤバイ さらにリアルな話をすると、 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので 回転したペダルが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ お前のウンコで宇宙がヤバイ コピペですみません

    小島太一『いっしょにとれーにんぐ』
    Southend
    Southend 2009/12/24
    内容もアレだけどタイトルがまた……。もう別に競馬タグつけなくていいかこのブログ。
  • 水戸納豆カレー 介錯先生イラストによるパッケージ

    水戸納豆カレー 介錯先生によるイラストパッケージ。コミケットスペシャル5とのコラボレーション

    Southend
    Southend 2009/10/29
    思わず見とれてしまった
  • この模様を見てピンときた人は競馬オタクですって。 - おはようからおやすみまで くらしに競馬を広げる

    作ってはみたものの、模様そのものだしつまらないなぁと思ってしまった。いや、見慣れてる人からすれば完全にアレなんだけれど、うーん。 競馬ヲタなら、脳と直結して模様が別のモノに見える!ってものはないのかなと考えてみた。 例えば、模様じゃないけれどもJRAの緑だけでピンと来る人がいるかもしれない。でもアレってJR東日の緑とほぼ同じだからなー。 ネタ元 この模様を見てピンときた人はオタクですって。 - Nyao’s Funtime!!

    この模様を見てピンときた人は競馬オタクですって。 - おはようからおやすみまで くらしに競馬を広げる
    Southend
    Southend 2009/10/25
    え、これ見てピンとこない人なんてこの世に存在するの?
  • この模様を見てピンときた人はオタクですって。 - Nyao's Funtime!!

    ごめんなさいピンときてしまいました。 同じく分かっちゃった人は挙手。 追記:カトゆー家断絶さんから、別バージョンを教えてもらいました。 VOCALOID カラーパレットまとめ 追記2:こうしたおもしろ画像系のサイトを細々とやってます。 もしよかったら見に来てください。 ヘンテコ画像旧校舎

    この模様を見てピンときた人はオタクですって。 - Nyao's Funtime!!
    Southend
    Southend 2009/10/23
    そうして黙って平べったくなってりゃお前も……。
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?

    iPhone用にセカイカメラという注目度の高いアプリが公開されたのをきっかけに、秋葉原でちょっとしたリアルとバーチャル混濁の特異な現象が起きつつある。 セカイカメラはAR=拡張現実という新しいジャンルのテクノロジーを利用したアプリで、iPhoneのカメラでその場所をかざすと、GPSやコンパス情報などを利用してリアルタイムに現実の映像へランドマーク情報やユーザーが書き込んだテキスト、写真などを合成表示してくれるもの。つまりリアル(現実)の情報とネット上のバーチャルな情報を映像で合成表示してくれるもので、たとえばお店の位置やその場所のおすすめのべ物や待ち合わせ情報などが表示できる。 iPhoneのカメラで現実世界をのぞくと、別のデータレイヤーと合成された新しい別の世界が見える。最近のアニメで言えば、電脳コイル、東のエデンなどの世界がそのままやってきたような感じだ。 初の格的なARアプリと言

    Southend
    Southend 2009/10/05
    「バーチャルからリアルへの逆流現象」なんて以前からいくらでもあるけれど、この速度は面白いなぁ。/仮想(web)情報が属地的である、という点自体が既にこれまでとは逆転的だなそういえば。
  • 10/11 コスぷらっしゅ×京都競馬場

    JRA京都競馬場 〒612-8265 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 ・ 京阪電鉄淀駅下車徒歩約5分 ※ 淀駅の上りホーム(京都方面)と下りホーム(大阪方面)は300mほど離れております。下記をご覧ください。 ・ JR山崎駅から直通バスで約20分 ・ 阪急電鉄水無瀬駅からバスで約20分 ※ 開催期間中の毎土、日曜日、JR山崎駅および阪急電鉄水無瀬駅と京都競馬場間にバスを運行(有料) 〈運行時間〉阪急水無瀬駅 8:10~14:10、おおよそ20分間隔  JR山崎駅8:20~14:10、おおよそ20分間隔 ※運行時間についてはこちらの時刻表をご参照ください。 JRA京都競馬場の最寄り駅である京阪線淀駅の下りホーム(大阪方面)が、平成18年4月16日(日)より競馬場寄りに移設されております。 〔位 置〕 現在地から約300m競馬場寄りの地上階に設置 ※ 上りホーム(京都方面)は現在の位置で

    Southend
    Southend 2009/09/27
    現地はどんな空気になるのか……。
  • ブギーポップ以外にあり得ない

    このところ、ライトノベル歴史の中で最も重要な作品はなんだったんだろう、と考えることがある。 真っ先に銀英伝を挙げる人もいるだろう。 ためらいなくロードスだという人もいるだろう。 スレイヤーズで決まりだと断言する人もいるだろう。 それでもけっきょくこの結論にたどり着く。 ブギーポップ以外にあり得ない、と。 思うにブギーポップの(というか上遠野浩平の)歴史的に重要な特徴のひとつは、 技術的にかなり隙だらけだったことじゃないだろうか。正直、上遠野浩平の文章はお世辞にもうまいとはいえないし。 「笑わない」を読んで、何人かの志ある若者は、「すげえ!」と打ちのめされつつも、 「もっとこう、こんな文章で、こんなキャラで、俺も書きたい!」なんて思ったんじゃないだろうか。 そういう若者の数はたぶん、銀英伝を読んで「俺はこれを超えるスペオペ戦記を書く!」なんて思った気骨ある人間よりはるかに多かったはずだ。

    ブギーポップ以外にあり得ない
    Southend
    Southend 2009/07/29
    個人的にシャナは“ビッグ・レッド”Secretariatを推したい(色だけ)。Nearco直系なのが妥当かどうかは別として。/ハルヒは(スランプ期間や最近の背景のグレーさ等を鑑みて)オグリとか。奇跡の復活への期待込みで。
  • イエスとブッダが戦隊を組む漫画が海外オタクにバカ受け - Suzacu Late Show

    今月号のモーニング・ツーの付録漫画「最聖☆戦隊ホーリーメン」が海外オタクにバカ受けしている。イエスとブッダが戦隊を組んで戦うという神をも恐れぬブッ跳んだ設定にガツンとやられたらしい。たしかにこんな漫画でしか作れない。 SankakuComplex "Jesus Christ Super Sentai" King of Hentai Gods ぎゃはは! また日から”創造的な”作品がきた XD "KIRA SHOCK"!! (Sissy Kenshiro) ブッダ「イエス、合体だ!」 イエス「ラジャー、同志よ行くぞ!」 両者「平和と正義と愛と友情のために、合体!!」(グレンラガンスタイル) ThatGuyWithTheBalls 素晴らしい! このマンガ面白そう… bmewofforcena イエスなら十字架と釘を使った大工技をいつでも発動できる ハンマーヘル! ハンマーヘブン! Le

    Southend
    Southend 2009/05/31
    「戦隊モノ」というフォーマット自体は、最早向こうのオタクにとっては常識の範疇なのか。/“彼らは神ではない! スレ違いだ、初心者め!”的確なツッコミだ
  • オタク向け リア充になるための出会いハウツー本 「リア充宣言」 : アキバBlog

    出会いハウツー「リア充宣言」【AA】が、メロン秋葉原店で28日に並んでいた。書籍情報によると『リア充になるための出会い指南書。出合うためにはまず自分が変わる必要があるのです。「でもどうやって?」その方法を女の子が優しく手ほどきします。』で、オビ謳い文句は『オンでもオフでも充実 魔法が使えるようになる前に!』。 オタクが『出逢う』ためのハウツー「リア充宣言」【AA】が、メロンブックス秋葉原店で28日に並んでいた。 書籍情報によると『ピュアでシャイな男子におくるリア充になるための出会い指南書。出合うためにはまず自分が変わる必要があるのです。「でもどうやって?」その方法をスイーツ(女の子)が優しく手ほどきします。「勝ち組」の入り口はこんなところにありました』で、オビ謳い文句は『オンでもオフでも充実 魔法が使えるようになる前に!』。 リア充宣言【AA】の内容は第1章「自分との対話」、第2章「よ

  • 「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 18:38:31.11 ID:MM061GAY ?PLT 「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」「聞いてない 誰もそこまで 聞いてない」――インターリンクはこのほど、“オタク”がテーマの川柳を募集し、ユーザー投票で優秀作品を決めるコンテスト「第4回 あなたが選ぶ オタク川柳大賞」の投票受け付けを始めた。 昨年11月から今年1月までに応募があったオタク川柳6974句のうち、優秀作品20句を 公開した。冒頭の2句のほか「彼女いる? 返った答えは いりません!」「僕ですか? 昨日の朝から 並んでます」などがある。 3月10日まで投票を受け付け、優秀作品には最大10万円の賞金を贈る。賞の発表は 3月25日。投票者にも抽選で、ポータブルワンセグテレビ「ビエラ・ワ

    「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」 オタク川柳、投票受け付け中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Southend
    Southend 2009/02/16
    オタクとは オタクのことだと オタク言い
  • 【JRPG】 海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    JRPG】 海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」 1 名前: すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 15:42:42.93 ID:z7/aIdod ?PLT ココがヘンだよJRPG! 日では相変わらずの人気ジャンルである一方、海外ではそこまで人気というほどでもないRPG。最近では「JRPG」という言葉も定着しつつあり、「Fallout3」や「Fable II」のような海外RPGと、日RPGとを明確に分けて考える動きもあったりする。 そんな中、イギリスのゲーム雑誌「THE OFFICIAL XBOX MAGAZINE」のサイトにおいて、「JRPGが変えなければならない7つのこと」(原題「7 J-RPG Hates(And What Needs To Change)」)なる記事が掲載されて話題を呼んでいる。多少筆者による意訳が入ってはいる

    【JRPG】 海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Southend
    Southend 2009/02/05
    “5:ムービーシーンであっさり死ぬキャラクター”そういえばFFだったか、戦闘で雑魚キャラがバンバン撃ってきても全然平気だったのに、直後のムービーシーンで弾1発であぼん、ということがあり萎えた記憶が。