タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ギャンブルと行政に関するSouthendのブックマーク (2)

  • さるさる日記 - 須田鷹雄の日常・非日常

    掲示板でもお問い合わせのあった、ばんえいツアーの告知です。 http://www.mondo21.net/sasurai_tour 日通さんのページはこちら(旅行内容としてはこちらを御参照ください) http://travel.nittsu.co.jp/sports/tokyo/horse_race/suda/index.html 「当たる予想」以外のリクエストでしたらいろいろとお応えできると思いますので、遠慮なくお申し付けください。 特に、ばんえい未経験という方に御参加いただきたいと思います。ばんえい競馬を生観戦して「つまんなかった」という人はいないと思いますよ。 船橋でトークショー@トゥインクルレディー賞場外に行って、珍しく馬券取って帰ってきたところ、表題のニュースに接した。 http://www.nikkansports.com/race/kka/news/p-rc-tp

    Southend
    Southend 2009/09/17
    “要は「めんどくさいから潰しときゃ早い」というレベルだ。”一時期の地方競馬がバタバタと倒れて行ったあの流れにも、おそらくその意識があったはず。お役所仕事の悲しさ。
  • asahi.com(朝日新聞社):人気なのに、蒲郡競艇から岡崎市撤退 - 政治

    ナイター開催が人気の蒲郡競艇=蒲郡市、同市提供  ナイター開催が人気で、今年度の売り上げが全国首位の勢いの蒲郡競艇で、愛知県蒲郡市と共同開催してきた同県岡崎市が3日、「100年に一度の不況による収益悪化」などを理由に、09年度限りでの撤退を表明した。両市が収益分配をめぐり対立していた同競艇は、10年度から蒲郡市の単独事業になる。  岡崎市議会3月定例会で柴田紘一市長が表明した。理由は不況とともに「売り上げを好転させたナイター開催がほかにも出てきたうえ、施設改修費(100億円超)の負担」をあげた。蒲郡市の金原久雄市長も同日、岡崎市撤退で基合意していることを同市議会で説明した。  同競艇は55年、戦後の復興資金獲得を目的に開設された。売り上げは過去最高だったバブル期の91年度の1014億円をピークに減少傾向をたどり、05年度には554億円とほぼ半減した。  そこで、06年度から全試合の夜間開

    Southend
    Southend 2009/03/04
    本筋とは関係ないけれど、ナイター開催がここまで奏功していたとは驚き。
  • 1