タグ

災害とまとめに関するSouthendのブックマーク (5)

  • 大阪府北部・茨木市などで震度6弱の地震発生、GIGAZINE編集部の被害写真まとめ

    6月18日(月)午前7時58分頃、大阪府北部(北緯34.8度、東経135.6度)を震源とするマグニチュード5.9と推定される地震が発生しました。GIGAZINE編集部がある茨木市も震度6弱を観測、激しい被害に見舞われました。「ドーン」というすさまじい音と揺れで目が覚め、それからいろいろなものが吹っ飛んだり落ちたりわれたりする音があちこちから聞こえ、地震速報の音やほかの人たちの叫ぶ声が聞こえました。 気象庁|地震情報 https://www.jma.go.jp/jp/quake/20180617230735393-18075838.html [震度5弱以上が観測された市町村] 大阪府  震度6弱 大阪北区 高槻市 枚方市 茨木市 箕面市 震度5強 大阪都島区 大阪東淀川区 大阪旭区 大阪淀川区 豊中市 吹田市 寝屋川市 摂津市 交野市 島町 震度5弱 大阪福島区 大阪此花区 大阪港区 大阪

    大阪府北部・茨木市などで震度6弱の地震発生、GIGAZINE編集部の被害写真まとめ
    Southend
    Southend 2018/06/18
    オランダ屋書店内部の本の崩れかたがなぜあの程度で済んでいるのか不思議なぐらいの被害状況だ。
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの

    Southend
    Southend 2011/04/26
    震災関連のデマまとめ。/マジでユーモアは世界を救うのかも知れない、とか大袈裟ながら少し思った。
  • 【ディズニーランドの国】新浦安がうけた被害画像 :【2ch】ニュー速クオリティ

    液状化の影響でグラウンドがぐちゃぐちゃです 変な隙間もできています。 倒れた電柱 イトーヨーカドー新浦安店は1m近い地盤沈下 ヨーカドー周辺 突出したマンホール 歩道は土に覆われています 舞浜、浦安間の橋桁 舞浜ディズニー近く 見明川のバス停留所。 大穴があいた、ケーズデンキ脇、明海地区。 ケイヨーデイツーにて、沈没した自転車。 半沈没した、セブンイレブン明海店 富岡小学校向かいのマンション群の入場門 富岡小学校前 給水は容器を持ってきて後で取りに来る、「予約制」です。 みんな協力しあっています。 新浦安駅前の被害 最近できたばかりのエレベーター いまだに水が噴き出しています 新浦安の階段 かなり危険な状態 完全にはずれてます 新浦安駅前の横断歩道 大きなビルにはひびが ↑のビルの地面はこんな状態 地面が陥没 東京ディズニーリゾート側のロータリは深刻な被害が出ています 東京ディズニーリゾー

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    3月12日、東北地方太平洋沖地震への義援金窓口を開設した。オンライン書店「Fujisan.co.jp」上に専用ページ(http://fujisan.ms/tohokugienkin)を設け、500円から5万円までを選択して支払うことができる。支払い方法はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込などが利用できる。 集まった義援金の寄付先は今のところ未定だが「被災者の方へ100%届くようにする」と話している。募集期間は12月30日まで。

    Southend
    Southend 2011/03/15
    新文化の業界地震関連情報まとめ。
  • 「ヱヴァ」「ハルヒ」「DRAGON BALL」「バガボンド」などのクリエイターが続々登場、東北地方太平洋沖地震の応援イラスト集

    東北地方太平洋沖地震に際して、日漫画家やイラストレーターらが復興を願って描いた応援イラストが続々とインターネット上に掲載されています。 いとうのいぢ氏が涼宮ハルヒが祈る姿を描いた印象的なイラストや鳥山明氏が往年の人気キャラを描いたもの、そして「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のスタッフが作成した計画停電を表現したタイポグラフなど、有名な作家たちが復興への願いをイラストにこめています。 ネットで閲覧することのできるイラスト一覧は以下から。「ドラゴンボール」や「Dr.スランプで知られる鳥山明さんによる応援イラストが「週刊少年ジャンプ」公式サイトに掲載されています。 鳥山先生から被災者のみなさまへのメッセージ | 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」などに携わった樋口真嗣監督は、関東一帯の計画停電(輸番停電)をおなじみのタイポグラ

    「ヱヴァ」「ハルヒ」「DRAGON BALL」「バガボンド」などのクリエイターが続々登場、東北地方太平洋沖地震の応援イラスト集
    Southend
    Southend 2011/03/15
    こうしてまとめられると赤松健氏の異質さが際立つ。まぁそれはそれでひとつの見識ではあるけれど。
  • 1