タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

認めたくないものだなと増田に関するSouthendのブックマーク (1)

  • 誘い受は誉め言葉じゃない

    電車の中で女子中学生が「○○ちゃんが、私のこと誘い受やって言ってきてー☆あたしは黒攻だと思うんだけどー☆」とでっかい声で嬉しそうに言っていて、とりあえず黙れと。その口縫うぞと。ついでに、○○ちゃんには嫌われてるんじゃないのかな君は、と言いたくなった。 801用語の「誘い受」は、言葉どおり攻を自ら誘う積極的受のことで、非常に人気があるけれど、腐女子を評する時に言う「誘い受」は「構ってちゃん」のことなんですよね。 例えば「私、ブスだから…」と卑下することを言って、相手から否定の言葉を引き出そうとする、これ誘い受。「××欲しいなーでも高いなー」と言って誰かが貸してくれるのを待つ、これも誘い受。決していい意味ではないです。 対象が違うことで、こうまで評価の変わる言葉はそうないんじゃないかな。あの子は数年後、自分の所業を思い出して頭かかえてバタバタすることになるんだろうなぁ。

    誘い受は誉め言葉じゃない
    Southend
    Southend 2007/06/06
    SかMかの二元論か、もしくは血液型性格判断のどちらかで人を判断しがちな僕に、この腐女子的分類法を笑う資格はない。いやまぁ人間関係なんて相対的なもんですから、ある程度類型に嵌めちゃうのはアリですよ?(えー
  • 1