タグ

ブックマーク / scopedog.hatenablog.com (130)

  • 当日の気象・海象は1トン未満の木船を捜索する障害になる程度には悪かった - 誰かの妄想・はてなブログ版

    防衛省が公開した映像です。 【気象・海象】(P-1哨戒機が機上で観測) 天気:晴れ 風:北西の風15kt(7m/s) 風浪階級:1m(さざ波がある程度) うねり:南へ1m http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/28z.html http://scopedog.hatenablog.com/entry/2018/12/30/160000 これに対して読売新聞などはこのように評しています。 天候は良好な状態だった。 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181228-OYT1T50078.html 確かに天気は晴れていますし、海面も穏やかなように見えますが、それはあくまでも機上から見た場合です。 前回、私はこう書きました。 さて、防衛表公表の気象情報である「風浪階級:1m(さざ波がある程度)」との記載は、風浪階級

    当日の気象・海象は1トン未満の木船を捜索する障害になる程度には悪かった - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/01/02
    こんなつまらない強弁じゃなくて、もっとアクロバットな日本非難が見たい。
  • 広開土大王艦事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    さて、日哨戒機が韓国駆逐艦・広開土大王から火器管制レーダーを照射されたとされる事件について、日側は映像を一部公開しました。 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について(平成30年12月28日 防衛省) この映像で、韓国駆逐艦のすぐ近くに漁船が映っていたことから、日のメディアでは、以下のような報じ方がされています。 政府関係者によると、20日に日海でレーダー照射を受けた際に撮影された映像には、韓国海軍駆逐艦の近くに北朝鮮籍とみられる漁船が映っており、すでに救助後とみられるという。韓国側は、駆逐艦は遭難船舶の捜索をしていたと説明しており、韓国側の説明は矛盾することになる。 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181228-OYT1T50040.html すなわち、“レーダー照射時には既に漁船は救助済みで捜索のための照射の必要はなかった”とい

    広開土大王艦事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2018/12/30
    これが、常に韓国朝鮮擁護・日米非難の妄言を言う、「はてサ」と言われる存在の代表であるスコ犬さんだ。もはや「待ってました!」という言いたい感ある。
  • 韓国政府が日本の自発的な謝罪を期待すると“追加措置要求だ”と発狂した安倍政権は、合意直後に少女像撤去を期待するという“追加措置”を要求していたりする。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2016年1月12日の毎日新聞記事。 <衆院予算委>首相、沖縄の選挙「影響せず」 辺野古移設 毎日新聞 1月12日(火)11時29分配信 慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的」な解決を確認した日韓合意に関しては、慰安婦を象徴する日大使館前の少女像は「移転されると考えている」と述べ、韓国側の対応を見守る考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000035-mai-pol(リンク切れ) http://scopedog.hatenablog.com/entry/20160112/1452604963 少女像を移転するという内容は、日韓政府間合意には存在せず、合意の範囲外です。 (2)韓国政府は,日政府が在韓国大使館前の少女像に対し,公館の安寧・威厳の維持の観点から懸念していることを認知し,韓国政府としても,可能な対応方向につい

    韓国政府が日本の自発的な謝罪を期待すると“追加措置要求だ”と発狂した安倍政権は、合意直後に少女像撤去を期待するという“追加措置”を要求していたりする。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2018/01/18
    精神状態ヤバイでしょ。
  • 民主党の政治家は街頭演説でヤジられても「こんな人たち」だとか「法律守れ」だとか「黙っておれ」だとか言わなかったと思うんだけど - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 首相、聴衆に「法律守って」 9条改正への抗議、「選挙妨害」の声に呼応(2017年10月13日05時00分) ヤジに聴衆「選挙妨害するな!」そして拍手…「偏向報道」に抗議するプラカードも(10/14(土) 9:12配信) 二階氏、ヤジ続ける聴衆に「黙っておれ」 街頭演説中(明楽麻子2017年10月14日17時29分) 街頭演説での野次を選挙妨害だとか法律違反だとかいう指摘があるわけですが、民主党の政治家はもっとひどい野次をされても、権力で弾圧するかのような物言いはしてなかったと思うんですよね。 まあ、もちろん全部見たわけではありませんけども。 2012.11.16 民主党街頭演説 菅直人 街頭演説で"対案"について批判を浴びる民主小川敏夫 120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦) 関連:聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人

    民主党の政治家は街頭演説でヤジられても「こんな人たち」だとか「法律守れ」だとか「黙っておれ」だとか言わなかったと思うんだけど - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2017/10/16
    サヨが、選挙妨害肯定するの馬鹿すぎるだろ。ほんとお前ら民主主義の敵だな。
  • 2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    側が心から慰安婦問題を解決させたいと思っていたのならば、2015年の合意以降にやるべきだった対応を示しておきます。 1.安倍首相人からの公式な謝罪表明 外相に代弁させたり、朴大統領に電話で伝えただけ謝罪したと主張するのではなく、首相人の口から謝罪が語られることが重要です。この件については、2016年1月の時点で記事にしています。 そもそも合意内容にはこう書かれています。 安倍内閣総理大臣は,日国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html 安倍首相は元慰安婦らに対して「心からおわびと反省の気持ちを表明する」という約束なのですから、外相とか朴大統領経由とかじゃなく

    2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2017/01/08
    外交に必要なのは、道徳ではないことぐらい分かれよ馬鹿ども。
  • 慰安婦支援団体からすれば日本政府の反応は「効いてる効いてる」という感じだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 韓国・釜山の慰安婦像設置、菅義偉官房長官「ウィーン条約から照らして極めて大きな問題」 産経新聞 1/5(木) 12:49配信 菅義偉官房長官は5日の記者会見で、昨年末に韓国・釜山の日総領事館前に新たな慰安婦像が設置された件について「日韓関係に好ましくない影響を与えるとともに、領事関係に関するウィーン条約に規定する領事機関の威厳を侵害する。条約から照らしても極めて大きな問題がある」と述べた。 菅氏はまた、一昨年末に日韓両政府が慰安婦問題の最終的かつ不可逆的解決を確認したことを強調。その上で「日韓合意を責任を持って実施することが極めて重要であり、韓国側に少女像の問題を含めて合意の着実な実施を強く求めていく」と語った。 韓国・釜山の慰安婦像をめぐっては、昨年12月に韓国の市民団体が日総領事館の前に慰安婦問題を設置しようとし、地元自治体が一度は像を撤去した。だが、世論の反発を受け一転

    慰安婦支援団体からすれば日本政府の反応は「効いてる効いてる」という感じだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2017/01/07
    北の工作員か。
  • 死刑廃止論者なのでちょっと書いておく - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件ね。 モトケン‏@motoken_tw なんの落ち度もない善良な市民を100人虐殺した人でも死刑にしてはいけない、と言えない人は死刑廃止論者ではない。 17:02 - 2016年10月3日 https://twitter.com/motoken_tw/status/783094879916216320 モトケン‏@motoken_tw さらに言えば、何回有罪判決を受けても機会があれば殺人を繰り返す人間であっても死刑にしてはいけないと言えなければ死刑廃止論者ではない。 17:08 - 2016年10月3日 https://twitter.com/motoken_tw/status/783096537081536512 いずれの場合も死刑にすべきではないと考えてますよ、もちろん。 ところで死刑容認論者が特に気にすべきことと思いますが、例えば後者(何回有罪判決を受けても機会があれば殺人を繰

    死刑廃止論者なのでちょっと書いておく - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/10/06
    死刑反対論者は結局、詭弁のオンパレードしか言えないんだよなあ。
  • 事実関係の根拠が曖昧なので判断を一応留保するが、虚偽か相当の誇張が含まれてる感じ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 朝鮮大学校「日米を壊滅」 正恩氏へ手紙、在校生に決起指示(産経新聞 9月20日(火)7時55分配信 ) これまで散々、北朝鮮に対するネガティブ情報を浴びてきた日社会に、この記事を批判的に読むことができるかどうか、極めて怪しいと思ってますし、指摘しても無駄だと思いますが一応。 もちろん、この記事を否定する明確な根拠を持ってるわけでもありませんので、来なら確報や他紙報道を待つべきと思いますが、この産経記事は在日朝鮮人の生命・安全を不当に脅かす内容ですので書いておきます。 要するに、今関東大震災のような災害・混乱状態になれば、この産経記事を根拠に在日朝鮮人の虐殺を煽動・企図する連中が多数現れることが十分に予想されるという懸念です。 朝鮮大学校「日米を壊滅」 正恩氏へ手紙、在校生に決起指示 産経新聞 9月20日(火)7時55分配信 朝鮮大学校(東京都小平市)が5月、日米壊滅を目指す手

    事実関係の根拠が曖昧なので判断を一応留保するが、虚偽か相当の誇張が含まれてる感じ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/09/22
    朝鮮人は相変わらずだな。
  • 8月になって尖閣近海に中国漁船が集まっている基本的な背景と応用的な事情 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    応用的な事情や意図もありますが、押さえておくべき基的な背景を。 中国は海洋資源保護のため禁漁期間を設けています。東シナ海については、北緯26度30分から35度までの海域を6月16日から9月15日まで禁漁期間としています。尖閣諸島(釣魚島)を含む北緯26度30分より南の東シナ海海域については6月1日から8月1日までが禁漁期間です。 一、海洋伏季休渔制度 海洋伏季休渔制度,简称伏季休渔。是为保护中国周边海域鱼类等资源在夏季繁殖生长而采取的措施。经国务院于1995年批准,属中国管辖一侧的黄海、东海在6~9月实施休渔制度。后扩大到12°N以北的南海海域。2003年起,35°N以北的海域休渔期为7月1日至9月1日,35°N~26°30’N为6月16日至9月15日,26°30’N以南的东海海域为6月1日至8月1日,在上述海域内禁止拖网和帆张网作业;12°N以北的南海海域,包括北部湾为6月1日至8月1

    8月になって尖閣近海に中国漁船が集まっている基本的な背景と応用的な事情 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/08/15
    ブクマカー踏み絵記事として興味深い。
  • 皇室典範を改訂して天皇を選挙で選ぶようにすればいいのに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    あと、天皇を任期制にすればいいと思います。任期は10年かつ75歳定年くらいにすればと思いますね。 日国憲法 第一条  天皇は、日国の象徴であり日国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日国民の総意に基く。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html そもそも血統による世襲は憲法第一条の「日国民の総意に基く」とは言えませんから、「日国民の総意」にふさわしく選挙で天皇を選ぶべきだと思ってます。 その結果、竹田恒泰氏のような人物が天皇になったとしても、それはそれで「日国民の総意」ですからやむを得ません。ギャグで身を滅ぼすというのもある意味、今の日にふさわしいとも思いますし。 天皇を選挙制にした場合、抵触しそうなのが第二条です。 日国憲法 第二条  皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところに

    皇室典範を改訂して天皇を選挙で選ぶようにすればいいのに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/08/13
    やっぱサヨは害悪だな。
  • 造反有理、愛国無罪の安倍自民 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    まあ、予想通りですけどね。 自民、小池百合子氏の除名見送りへ 都知事選「圧勝」で世論の反発警戒 産経新聞 8月2日(火)7時55分配信 自民党幹部は1日、東京都知事選で党推薦の増田寛也氏を100万票以上の大差で破った小池百合子氏について、除名など厳しい処分は見送る考えを示した。今後の国と都の関係への影響や世論の反発を警戒したとみられる。 党都連は知事選で、非推薦候補を応援した議員らに除名を含めた処分で臨むと文書で通達。都連会長の石原伸晃経済再生担当相も「小池氏は自民党の人間ではない」と批判していた。 ただ、圧勝した小池氏との敵対は「得策ではない」(党幹部)との声が強まっている。安倍晋三首相は1日の党役員会で「自民党にとって残念な結果になった」とした上で、「4年後の東京五輪・パラリンピック成功のため、今回示された民意をかみしめながら都民と力を合わせて取り組んでいきたい」と述べ、小池氏との連携

    造反有理、愛国無罪の安倍自民 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/08/05
    いつもの中共のポチらしくない書きぶりだが、最近、文革への批判が中国本土でも解禁されているらしいので、その影響だろうか。w
  • 都知事選の雑感 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    文春記事を発端とするネガキャンが致命傷となっていますので、おそらく鳥越氏が当選することはないでしょうけど、私自身の考えとして書いておきます。 もし宇都宮氏と鳥越氏が争っている状況なら、迷うことなく宇都宮氏を支持しますが、経緯がどうあれ宇都宮氏が辞退した以上、次善は何かと考えざるを得ません。そうすると他の有力候補を見比べてみると、小池氏は極右レイシストで、増田氏は自公の傀儡ですから、消去法で鳥越氏しかいません。 斉藤美奈子氏がこういうことを言っていました。 私はもう日の左派リベラルには何の期待もしないし、野党連合も応援しない。日の民主主義は今日、死んだ、と思った。たいへん残念です。 http://www.gendaishokan.co.jp/article/W00101.htm 鳥越氏を野党統一候補にして宇都宮氏を下ろした経緯が気に入らない人たち*1にとって宇都宮氏が出ないのであれば、誰

    都知事選の雑感 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/07/30
    こいつ、選挙直前になるといつもいじけて予防線を張りだすな。
  • 鳥越氏に対して年齢や病気にするデマを交えた誹謗中傷が広まっているのが今の日本のレベル - 誰かの妄想・はてなブログ版

    いずれもアゴラ。 まず、池田信夫。 野党は人命より党利党略が大事なのか --- 池田 信夫(アゴラ 7月19日(火)16時40分配信 ) 大腸癌の手術は2005年、肝臓癌は2009年ということになる。ステージ4というのは末期癌である。その後3ヶ所に転移したのであれば、癌がさらに進行しているわけだ。手術後の生存率については、国立がん研究センター(http://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20160120.html)の図のようなデータがある。 これによれば、大腸癌を切除した場合は10年生存率は69.8%とかなり高いが、肝臓癌の場合は10年生存率は15.3%。つまり肝臓癌の手術から7年後の鳥越氏が知事の任期4年をまっとうできる確率は15%以下である。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=201

    鳥越氏に対して年齢や病気にするデマを交えた誹謗中傷が広まっているのが今の日本のレベル - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/07/25
    あんな惨めな候補でも応援する党派性はもはや滑稽というほかない。
  • 仲裁裁判所の判断に対する中国の今後の姿勢は“無視と宣言しつつ無視した行動は取らない”になると思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    メディアでは、“中国全面敗北、フィリピン完全勝利”というトーンで報道されてますし、実際、確かに中国側に厳しくフィリピン側に有利な判決ではありますが言われるほど一方的な判決でもないように思います。 そもそも一般には、何が争点なのかをちゃんと把握されていないように感じられます。 Historic Rights and the ‘Nine-Dash Line’: おそらく、これらの報道から一般が認識している判決とは、“南沙諸島に対する中国の領有権を否定”、“中国の領有権主張には一切根拠がない”、“中国は南シナ海から一切手を引け”的な認識でしょう。九段線に対する判決部分から上記のような報道・認識になっていると思われますが、実際の判決文はこうなっています。 The Tribunal concluded that there was no legal basis for China to claim

    仲裁裁判所の判断に対する中国の今後の姿勢は“無視と宣言しつつ無視した行動は取らない”になると思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/07/16
    まあ、素性も明らかでない人間の妄想だから仕方がない。
  • 早ければ年内に国民投票かな - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「改憲4党、3分の2に迫る 朝日新聞・参院選情勢調査」によれば、自民党は56議席(52〜60)、公明党は14議席(12〜15)、おおさか維新は8議席(4〜10)、こころが0議席(0〜1)が改選獲得議席の推計です。4党あわせて、78議席(68〜86)となります。 同4党の非改選議席数は85議席(自民66、公明11、お維5、こころ3)ですから、改憲4党の改選後参院議席数は、163議席(153〜171)です。 実際にはこれら4党の他に戦争法に賛成した改革(非改選1、改選0(0〜1))や元気(非改選2)や無所属の一部が改憲に賛同する可能性が高いため、それを考慮すると改憲勢力の議席数は、167議席(153〜172)程度になりますからかなり余裕で3分の2を超える見込みです。 公明党が改憲に抵抗するという希望的観測もありますが、それもまずありえません。 既に自民党は単独で衆参両院での過半数を占めますから

    早ければ年内に国民投票かな - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/07/10
    意味不明な発狂ブコメにスター付けてる奴ってなんなの。一緒に発狂してるのかな。
  • 今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうブコメがつきまして。 参院選は自民に投票するけど、国民投票になったら反対票入れる予定。そういう考えの人は他に居ないのかね。 teslのコメント 2016/07/06 23:46 http://b.hatena.ne.jp/entry/293448277/comment/tesl 反対票入れる予定なんだったら、国民投票にかかる600億円の費用はドブに捨てるつもりってことですかね。 まあ、それでも、国民投票で棄権でも白票でもなく反対票を投じるならまだマシですが。 国民投票法 第百二十六条  国民投票において、憲法改正案に対する賛成の投票の数が第九十八条第二項に規定する投票総数の二分の一を超えた場合は、当該憲法改正について日国憲法第九十六条第一項 の国民の承認があったものとする。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO051.html ちなみ

    今回の参院選で自民党に投票するような有権者が国民投票では反対票をわざわざ投票するとも思えないんだよね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/07/07
    改憲が争点とか意味未明過ぎる。普通に経済ですよ。
  • 民主政権(1198日)よりも長く政権にありながらまだ「道半ば」とか主張するかね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍自民の往生際が悪すぎる。 アベノミクスめぐり論戦=与党「道半ば」野党「失敗」−大阪で討論会【16参院選】 民主党政権は2009年9月16日から2012年12月26日までの1198日、3年3ヶ月続きましたが、株価を7000円台まで下げた*1挙句にデタラメな税収見積*2で放漫な予算を組んだ麻生政権の負の遺産を引き継ぎ、東日大震災といった大災害に見舞われ、後半はねじれ国会の中、赤字国債を人質に首相の首を要求する自民党に妨害されながら政権運営してきました。執拗に消費増税を煽る自民党と公明党に対して、三党合意で消費増税を景気弾力条項付きで決めたわけですが、政権交代した途端、自民党やその信者は、消費増税は民主党が決めた、と責任をなすりつけてます。 民主政権崩壊後に成立した安倍政権は既に1200日を超え、民主政権全期間よりも長い期間、同一の首相の下で政権を維持しています。 看板政策の「アベノミクス

    民主政権(1198日)よりも長く政権にありながらまだ「道半ば」とか主張するかね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/06/20
    本邦の不幸は、サヨが程度の低い嫌味しかいえない無能ばかりって事なんだよね。ライバルが弱すぎるせいで、自民一強になってる。
  • 中国崩壊するするビジネス - 誰かの妄想・はてなブログ版

    まあ、うんざりするほど見かけるので、amazonで検索できるものをまとめて見ました。 前世紀 書名 出版年月 作者 主張崩壊時期 予測正否 大予言 中国崩壊のシナリオ 1989/9 黄 文雄 1990年代 はずれ 中国は崩壊する―ドキュメント「北京の55日」中国民主革命の最前線をゆく 1990/6 滝谷 二郎 改革開放中国は崩壊する 1998/9 玉川 信明 産経文化人の黄文雄氏はこの頃から、中国は崩壊するとか言っていますが、1989年出版ですからかれこれ27年になりますね。恥とか知ってたらヘイト商売ができないことがよくわかります。 第一次安倍政権期 書名 出版年月 作者 主張崩壊時期 予測正否 中国は猛毒を撒きちらして自滅する―全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国 2007/9 宮崎 正弘 崩壊する中国逃げ遅れる日―北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ 2008/1 宮崎 正弘 2008

    中国崩壊するするビジネス - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/05/29
    まあ、崩壊しないバブルはないので、いつかは崩壊する。ずっと言い続けてればいずれ当たるからな。
  • 被災地に軍用機を飛ばす行為と患者輸送のために軍用機を飛ばす行為にどれほどの違いがあるのか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    一つは「米軍オスプレイ、初の災害対応 実績づくりに疑問の声も(二階堂勇、2016年4月18日20時58分)」の件。 オスプレイでなければ出来ない対応だったわけでもなく、実績作りとしか言いようがありません。 もちろん、実績作りだから駄目だというわけでもありませんが、他に実績のある有用なリソースがあるのにオスプレイを投入したのですからその政治的意図は指摘されて当然でしょうし、災害の政治利用という点で批判されてもやむをえないところでしょうね。 オスプレイを使ってはいけない理由がわからない、と言った意見も見かけましたが、ここで問題なのは他にも使えるリソースがあったんじゃないの、という話で何が何でもオスプレイを使うな、と言う話ではないでしょう。 さて、もう一つは「中国軍機が南沙諸島に着陸、米国防総省は抗議(CNN.co.jp 4月19日(火)9時57分配信 )」の件。 CNNでは「中国側は、具合が悪

    被災地に軍用機を飛ばす行為と患者輸送のために軍用機を飛ばす行為にどれほどの違いがあるのか - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/04/20
    サヨの惨めな強弁フェイズが始まったか…。
  • 世界の中心で「アサヒガー」と叫ぶ日本政府 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「慰安婦問題 強制連行説は「捏造」 「20万人、朝日が混同」政府、国連委で説明(産経新聞 2月17日(水)7時55分配信)」の件。 記事の通りだとすれば、日政府は世界に向けて“慰安婦問題は朝日の捏造”だと訴えたことになります。正気の沙汰ではありませんが、既に日社会自体が正気を失っていますからどうにもなりません。 微力ながら一応指摘はしておきます。記事で言及されている日政府の主張がほぼ逐一デマだと言えるレベルです。 「強制連行を裏付ける資料がなかった」? 【ジュネーブ=田北真樹子】日政府は16日午後(日時間同日夜)、国連欧州部で開かれた女子差別撤廃委員会の対日審査で慰安婦問題に関する事実関係を説明した。政府代表の外務省の杉山晋輔外務審議官は強制連行を裏付ける資料がなかったことを説明するとともに(略) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201602

    世界の中心で「アサヒガー」と叫ぶ日本政府 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/02/18
    サヨの捏造はほんと迷惑なんだよなあ。