タグ

ブックマーク / toled.hatenablog.com (9)

  • まるで「北朝鮮みたい、中国みたい」というのをやめるだけでなく、まるで大日本帝国みたいとも言うな! - (元)登校拒否系

    「まるで中国北朝鮮」と言うのではなく、「まるで大日帝国」と言おう。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室 日の悪いところを表現するために、「北朝鮮」なり「中国」なりが持ち出されるとしよう。その際にまず指摘されるべきなのは、そのようなイメージは、現実の朝鮮民主主義人民共和国や中華人民共和国とは無関係に浮遊しているということだ。それらの国に不正義がないということではない。というか、不正義はどこにでもある。正義の役割はまさに、どこにあっても、いつなんどきでも、不正義を嗅ぎつけ、告発することにある。したがって、正義ある限り、正義が果てるまでは、不正義はある。いつだって。どこだって。 第二に重要なのは、日がまずあって、それが「北朝鮮」なり「中国」なりに比されるのではないということだ。そうではない。そうしたイメージを構成的外部とすることによって、日なる同一性が立ち上がるのだ。来、日は「北朝鮮」や

    まるで「北朝鮮みたい、中国みたい」というのをやめるだけでなく、まるで大日本帝国みたいとも言うな! - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/01/25
    やっぱ、他責的なサヨは、最終的に精神を病むんだなあ。
  • 朝鮮の核開発を支持する - (元)登校拒否系

    核は悪だ。一つとしてあってはならない。 とすれば、答えは決まっている。核全廃である。 どういうことか? 核不拡散ではだめだということだ。 それは、日米韓を含む大国の核独占を固定化する策略である。 既に地球を何千回も破壊できる核がある。 ついさいきんの3.11も甚大な被害をもたらした。 世界平和。 あなたがそれを望むなら、核のない世界を望むなら、 放射能の拡散をおそれるなら、核不拡散は答えではない。 核全廃が答えだ。 朝鮮民主主義人民共和国は、建国以来、他国を侵略したことがない。 今回の実験に際しての声明でも、自ら先じて核兵器を使用する 意図がないことを明瞭に強調している。 もちろん将来の保証があるわけではない。 他のどの国家とも同じように、朝鮮はこれまでも方針を 変えてきたのであって、これからも変わるかもしれない。 また、意図せずとも武器は危険だ。暴発するかもしれない。 アメリカの核兵器で

    朝鮮の核開発を支持する - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2016/01/10
    お薬があってないのかな?
  • 5月の日の丸バッテン@靖国、お金ください(一時停止)、法政大学不法侵入 - (元)登校拒否系

    お金くださいキャンペーンは一時停止中です。 じゃん! 5月に入って、ちょっと調子がよくなった。 旅行に行った。 楽しかった。 帰ってきた。 激うつ状態に突入した。 これまでずっとそばにいた希死念慮が、 金属バット3くらいかかえてびゅんびゅん素振りしてる感じ。 やばいなあ。 また入院しよーかなー。 入院したら大学生協の共済から一日一万円もらえるしなー。 というのが近況ですが、みなさんいかがおすごしでしょうか? 今日は、靖国神社に行ってきたよー! おい、またかよ! あるいは、つねちゃん、だいじょーぶー? まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ。 4月29日の↓のあと、いろいろありました。 靖国神社に日の丸バッテン - 催涙レシピ これ、当に当の嘘じゃない当なんだけど、やる前は逮捕される可能性を想定していなかった。 まず、

    5月の日の丸バッテン@靖国、お金ください(一時停止)、法政大学不法侵入 - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2014/05/26
    お、ネット乞食か。はてサは人材豊富やな。
  • 患者に賃金を! - (元)登校拒否系

    患者に賃金を! 初めて病院にいったら初診料50,000円。 次からは20,000円。 薬を飲んだら3,000円。 入院したらボーナス500万円。 手術したら特別手当5,000万円。 救急車に乗ったら30,000円。 難病支援が削減されそうな情勢だ。 さまざまな事情で、健康保険をもたず、医療を受けれない人がいる。 ふざけるな! 逆に、給料を払え。 ケアは労働である。 しかしまた、ケアされることも労働だ。 病院に行くのは、たいへんだ。 しんどい。 しんどいのにしんどい。しんどいの、かけ算。 めんどくさい。 金、払えよ。 かつて労働として認められていなかったことで、現在では賃金が支払われるようになったものもある。 病人は、労働をせまられるのだ。 患者労働である。 それはまた、いまのところ、奴隷労働だ。 それどころか、逆に支払いを要求される。 こんなにおかしなことはない。 健康保険や障害年金や難病

    患者に賃金を! - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2014/02/19
    ワロタ。賃労働だとすれば雇用主が存在する筈だが。
  • 「国民」連呼する秘密保護法案反対派をひきずりおろせ! - (元)登校拒否系

    秘密保護法案をめぐって、コクミンコクミンうるさい。やれ、「国民の知る権利」、やれ、「国民主権」。「国民の声をきけ」。「国民の多数は反対だ」。 反原発運動でもそうだ。2年前、デモでの逮捕に対して出されたある声明にも、「国民」が登場する。 3・11原発事故において、東京電力、経産省、政府は、被害の実情を隠し過小に扱い、近い将来において多数の死者をもたらす恐れのある事態を招きました。これが犯罪的な行為であることは明らかです。さらに、これは日の憲法に反するものです。《すべて国民(people)は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する》(25条)。しかし、東京電力、経産省、政府はこの事態に対して責任をとるべきなのに、すでに片づいたかのようにふるまっています。 それに抗議し原発の全面的廃炉を要求する声が、国民の中からわき起こっています。そして、その意思がデモとして表現されるのは当然です。デ

    「国民」連呼する秘密保護法案反対派をひきずりおろせ! - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/12/06
    はてブで久しぶりに見たわ。
  • 「オスプレイは抑止力になるか?」という問い - (元)登校拒否系

    8月に精神科を退院した。年末からまた入院している。何もする気にならない。それでいてまた退屈でもある。 退院してから、何度か市ヶ谷の防衛省前に行った。沖縄へのオスプレイ配備に抗議するためだ。 ちょっとひっかかっていることがある。書いておこう。 ビラを配っていた。あとで読んで、異論をもった。文章を書いた人たちとはゆっくり話す機会があったのに、それについて語らなかった。後悔している。 ビラには、オスプレイに関する論点が列挙されており、それぞれについて配備が不当であることが指摘されていた。 手元にないので正確には覚えていないが、その一つはいわゆる「抑止力」についてのものだった。 配備派は、オスプレイが中国や朝鮮からの軍事的脅威への抑止力になると主張している。しかしそれは間違いであるという内容だった。 オスプレイは抑止力となるのか否か。 反対派なら、この問いに否と答えるのが当然と思うかもしれない。

    「オスプレイは抑止力になるか?」という問い - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/01/03
    相変わらずキチガイだなあと思っていたら、精神科へ入院繰り返してんのかw俺のバカサヨク=キチガイ説がより強固になるな。
  • 「差別・排外主義に反対する連絡会」の諸君へーーあさま山荘をもう一度やろう! - (元)登校拒否系

    同志たちよ、あるいは敵たちよ。 ぼくが集会で主張したのは、在特会を外的な悪魔化し(「彼ら」)、在特会が嫌いである(「我々」)というだけでなかよくしてはいけないということだ。集会で一貫して繰り返されていた「継続する植民地主義」という言葉を深刻に受け止めるならば、論理的必然だろう。うまくしゃべれなくてそれをわかってもらえたか心配だったが、このたび諸君がぼくをきらいになり、鵜飼哲(うかい・さとし)にペコペコ謝り、反排外主義の現場に今後ぼくがあらわれたらどう対処するかといったことについて大いにもりあがり、話し合いの結果あれは「なかったこと」にしようという結論にいたったと聞きおよび、安心した。 そうなのだ。敵対性を外部化してはならない。日人は外国人を抑圧し、異性愛者はセクマイを抑圧し、中産階級は野宿者を抑圧し、男性は女性や性別におさまりきらないものを抑圧し、健常者は障害者を抑圧し、高学歴者は低学歴

    「差別・排外主義に反対する連絡会」の諸君へーーあさま山荘をもう一度やろう! - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2010/07/29
    お得意のキモイ党派性と内ゲバが両方楽しめてお得だな。
  • <追記あり>次は、トラメガを持って東工大に行きますーーポストモダニズムを体で感じて、人類に希望をもった話  - (元)登校拒否系

    いきなりビックリ予告in! 次は、トラメガを持って東工大に行きます。 参考VTR (YouTubeが技術的に見れない諸君、視覚障害者の諸君、ごめんな。気になる場合は「素人の乱 3人デモ」でググってくれ。) わはは、今日は楽しかった。やっぱり現場に行くべきだよね。っていうのは言い過ぎかな。だって人にはいろいろ事情があるし、金とヒマが必要になる。だから他人に対して「現場に行け」とは言えない。ロト6が当たったら札束渡して言うかもしれないけど。ただ、僕は今日、超ウルトラ現場現場した現場体験をしたんだ。なんと言っても、ポストモダニズムを実感したからね。今まで文字情報といっしょうけんめい格闘して何度も挫折したけど、実は、現物があるんだよ。 どこに? 大岡山に。 たらーん! 見よ、これがポストモダンだ! [東京工業大学大岡山キャンパス] 僕は、この中に入ったよ。 すぐに灰を探した。灰はなかった。 ただ、

    <追記あり>次は、トラメガを持って東工大に行きますーーポストモダニズムを体で感じて、人類に希望をもった話  - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2008/12/13
    ごたごたには興味ないが、知り合い云々のやりとりについては、押しかけ厨を連想した。あなたが東氏にとって何者でもない有象無象の一人に過ぎない事を忘れない方が良い。著作家と読者の非対称性。
  • あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系

    ケーキを売ればいいのに 三宅秀道さん http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 また、別の回に、資源の有限性がその合目的的な最適配分を促し、戦略性やリーダーシップや組織内の規範意識も意思決定も価値判断もそこから始まる、ということをわかりやすく説明したくって、四川の震災のニュースを挙げてトリアージの概念を説明した。絶対的に医療資源が不足しているところでは、「もう助かりそうにない患者」と「患者自身が処置したら大丈夫な患者」はカテゴライズして分けて、その間の「治療しなければ助からないが治療すれば助かるかも」というところに有限の医療資源を配分する、というシステムがあるんだよ、ということを説明したら、やっぱり女子学生のかなりの部分から「かわいそうだ」という反応があった。 これ、「トリアージの判断をしなければいけないお医者さんたちもつらいだろうな

    あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系
    Yagokoro
    Yagokoro 2008/05/24
    嘘つきかただの馬鹿か良く分からない。
  • 1