タグ

勉強と大学に関するYoshi07のブックマーク (2)

  • 暗記数学が正しい

    受験生諸君は、悪質な情報に惑わされないように。 暗記数学の要旨和田秀樹らによるいわゆる「暗記数学」の要点をまとめると、以下のようになるだろう。 数学で重要なのは、技巧的な解法をひらめくことよりも、基礎を確実に理解することである。 これは従来、数学の入試問題を解くのに必要なのが曖昧模糊とした「ひらめき」や「才能」だと思われていたことへのアンチテーゼである。「暗記」という語はその対比であり、特別な才能がなくとも、基礎事項を確実に習得することで、入試を通過できる程度の数学力は身に付くことを主張している。 そもそも、大学入試は大学で研究をする上で重要な知識や考え方の理解度を問うているわけであって、徒な難問を出して受験生を試しているわけではない。したがって、そのような重要事項(つまり、教科書の基礎事項や、数学を活用する上で頻繁に出てくるような考え方)を身に付けるのが正攻法である。 そのための教材とし

    暗記数学が正しい
  • 大学受験裏技集

    いずれも書いたのは1996年前後です。即効性のあるものに★をつけてあります。 数学裏技集 三角関数 単位円と三角関数 (1ページずつ見たい場合は→「1」 「2」 「3」) ★還元公式の覚え方(レベル…易) (1ページずつ見たい場合は→「1」 「2」 「3」 「4」 「5」) rとαの求め方 三角関数の合成 ★和積の公式の覚え方(レベル…標準) ★積和の公式の覚え方(レベル…標準) (三角関数は以上です) 指数関数・対数関数 ★指数関数のグラフ(レベル…標準) 対数とはどんな数か? 対数の基公式と,底の変換公式 ★対数関数のグラフ(レベル…標準) 指数関数・対数関数のグラフの解答 (指数関数・対数関数は以上です) 数列 数列とは? Σ とは? 漸化式とは? ★数学的帰納法とは?(レベル…標準~難) 群数列の解法 群数列例題の解答 個数の処理 組合せのもう一つの考え方 重複組合せ 組み分け全

  • 1