タグ

ツールと自然言語処理に関するasystのブックマーク (1)

  • やっていることを好きになれ:言語解析を応用したカレンダーアプリ『Fantastical』のつくりかた | ライフハッカー・ジャパン

    『Fantastical』は、ライフハッカーイチオシのカレンダーツールの1つ。デザインも機能性も優れています。言語解析機能を備えているため、エントリーの作成がとってもかんたんです。 有名アプリの誕生にまつわる逸話を紹介する「Behind the App」シリーズ、今回はFantasticalの共同創設者であるミカエル・シモンズ(Michael Simmons)氏に、アプリの開発秘話と今後の展望を聴きました。 ── Fantasticalのアイデアは何がきっかけで生まれたのでしょうか。あなた自身が直面していた問題の解決策としてなのか、それとも別のきっかけがあったのですか? シモンズ:Fantasticalのアイデアは、自然言語解析エンジンから生まれました。ビジネス・パートナーのKent Sutherlandが、単純に入出力を行うだけの自然言語解析エンジンを開発していたんです。私たちは、このエ

    やっていることを好きになれ:言語解析を応用したカレンダーアプリ『Fantastical』のつくりかた | ライフハッカー・ジャパン
    asyst
    asyst 2014/05/14
    "ゲームであれ生産性ツールであれ、作っている本人が、誰もが気に入ってくれるに違いない、話題にしてくれるに違いない、遊んでくれるに違いないと思っていれば、そのアプリは本当に人から愛されるようになります。"
  • 1