タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アニメと漫画とITmediaに関するazumi_sのブックマーク (2)

  • 「弱虫ペダル」のキャラで好きなだけ妄想できる「妄想ノート」登場

    バンダイは4月26日、“大好きなキャラクターたちで、思う存分妄想できる!”コンセプトの新商品「妄想ノート」を発売する。第1弾は人気アニメ「弱虫ペダル」のキャラを採用する。 全34ページで、貼って剥がせるシールでキャラの着せ替えができる「きせかえページ」や、キャラから届いたようにメッセージを組み合わせてメールを作成できる「スマホ風ページ」、キャラの写真に書き込みができる「ポラロイド風ページ」「ノート風ページ」が含まれる。付属の着せ替えシールは100枚以上、気に入ったコーディネートを持ち歩ける「きせかえしおり」もついてくる。 「妄想ノート 弱虫ペダル」は主人公・小野田坂道が通う総北高校のメンバーのほか、ライバル校の箱根学園(ハコガク)メンバーも含めた8人のキャラが掲載される。 価格は税別1800円、サイズは175×180×15ミリ。公式サイトで予約を受け付けている。 動画が取得できませんでした

    「弱虫ペダル」のキャラで好きなだけ妄想できる「妄想ノート」登場
    azumi_s
    azumi_s 2014/03/07
    いわゆる「きせかえ絵本」だが、明らかに邪な感じがするのは気のせいだろうか
  • 不動明と兜甲児になりきれる? 「デビルマン」「マジンガーZ」生誕40周年メガネ

    メガネショップ「クーレンズ」が「デビルマン」「マジンガーZ」生誕40周年を記念したコラボメガネを発売する。12月3日に先行予約を開始し、2013年1月下旬にクーレンズ取り扱い店舗で発売する。 「デビルマン」の主人公「不動明」のモデル(2万4000円)と「マジンガーZ」の主人公「兜甲児」のモデル(1万8000円)の2種。不動明モデルは、フロントリムでデビルマンの目元ラインを表現し、テンプルは翼をイメージした。兜甲児モデルは、兜甲児の特徴である“もみあげ”をデザインした。 「不動明」モデル デザイナーの太田知秀氏は、「兜甲児モデルを掛ければ、口を開いて「ブレスト・ファイアー」と叫びたくなり、不動明モデルを掛ければ、おのずと悲哀に満ちた表情を作ってしまう。そんなメガネフレームをアイウェア製作で知られるクーレンズの開発力・技術力により実現することができました」とコメントしている。 「兜甲児」モデル

    不動明と兜甲児になりきれる? 「デビルマン」「マジンガーZ」生誕40周年メガネ
    azumi_s
    azumi_s 2012/11/30
    最近多いこの手の企画はつまらんものが多いが、なかなか思い切った代物が…
  • 1