タグ

感想に関するazumi_sのブックマーク (46)

  • 聖闘士星矢 The Beginning最速上映に行った星矢ファン歴36年男の感想|樹

    ※このnoteには映画『聖闘士星矢 The Beginning』の内容に触れるテキスト・画像がございます。 画像は公式にて事前に告知されているものである事と、 個人的には聖闘士星矢に関してはネタバレが面白さを損なうとは思わないのですが、気になる方は観賞前の閲覧をお控えくださいませ。 『運命を、超えていけ』 聖闘士星矢がハリウッドで実写映画化!! 今回4月11日の最速先行試写会に当選して一足先に堪能。 私は、4歳位のときに聖闘士星矢を知り、ハマり、愛し、 36年ずっと好きなまま生き続けてきた。 その間にリリースされた様々な星矢作品の全てが好きだ。 原作、アニメ、劇場版、OVA、舞台、ギガントマキア エピソードG、ロストキャンバス、ネクストディメンション、 Ω、セインティア、Legend of  Sanctuary、Knights of the Zodiac、 車田水滸伝、ダークウィング、海皇

    聖闘士星矢 The Beginning最速上映に行った星矢ファン歴36年男の感想|樹
    azumi_s
    azumi_s 2023/04/30
    冒頭画像の圧倒的説得力
  • FF14を新生から暁月まで45日で駆け抜けた感想

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    FF14を新生から暁月まで45日で駆け抜けた感想
    azumi_s
    azumi_s 2022/11/21
    暁月序盤で時間が無くなって課金放置になってる…。/紅蓮のオメガ戦は大変楽しいが、零式は知らぬ。
  • ロシア軍のレーション(非売品)食レポまとめ 中身とそれぞれの風味の感想「脂質が多めだった」

    あくまで品としてどういう感じなのか、という話だけしています。個人の好みによるところもありそうなので、複数人の感想をまとめました。

    ロシア軍のレーション(非売品)食レポまとめ 中身とそれぞれの風味の感想「脂質が多めだった」
    azumi_s
    azumi_s 2022/03/20
    そりゃまあ、軍用のレーションなんだからコンパクト&ハイカロリーが追求されるわな。
  • 映画『CUBE 一度入ったら、最後』感想。キューブを舞台装置にしたヒューマンドラマ - 社会の独房から

    最近の日実写界、埋葬されている作品を無理やり蘇らせてはそのまま火葬になるのがブーム。 【公開日】 2021年10月22日  【監督】 清水康彦 【原案】 ヴィンチェンゾ・ナタリ『CUBE』 突然閉じ込められた男女6人。 エンジニアの後藤裕一(菅田将暉)、団体職員の甲斐麻子(杏)、 フリーターの越智真司(岡田将生)、中学生の宇野千陽(田代輝)、 整備士の井手寛(斎藤工)、会社役員の安東和正(吉田鋼太郎)。 年齢も性別も職業も、彼らには何の接点もつながりもない。 理由もわからないまま、脱出を試みる彼らを、熱感知式レーザー、ワイヤースライサーや火炎噴射など、 殺人的なトラップが次々と襲う。仕掛けられた暗号を解明しなくては、そこから抜け出すことは絶対にできない。 体力と精神力の限界、極度の緊張と不安、そして徐々に表れていく人間の性… 恐怖と不信感の中、終わりが見えない道のりを、それでも「生きる

    映画『CUBE 一度入ったら、最後』感想。キューブを舞台装置にしたヒューマンドラマ - 社会の独房から
    azumi_s
    azumi_s 2021/10/25
    まあ、入らないよねで個人的には終了。
  • ウマ娘のアプリがリリースされたのでプレイしてみた感想

    3行で4行で・パワプロインスパ系の育成ゲー。1周目は楽しいが周回前提で早晩苦痛に ・キャラが非常に可愛い。シナリオもモデルとなった実在馬のエピソードを盛り込んでいて読ませる ・レースの完成度は高く、実際の競馬に肉薄するレベルで作り込まれている ・最終的には継承(配合)を突き詰めるゲームっぽい(26日13時追記) ゲームシステムガチャでウマ娘(便宜上、基盤キャラと呼ぶ)を引いて、それを育成モードで育てる(便宜上、育成キャラと呼ぶ)のが基。 育成モードはパワプロのサクセスを思い浮かべるのが早い。3年の期間中にトレーニングとレースを繰り返して成長させていく。数ターン毎に目標(ダービーで3着以内に入るなど)が設定されていて、それに失敗すると育成終了。目標を全部達成すると今のところはURAファイナルズという特別レースにチャレンジできる。育成し終わったキャラは他ユーザーとのフリーレース対戦や育成を改

    ウマ娘のアプリがリリースされたのでプレイしてみた感想
    azumi_s
    azumi_s 2021/02/25
    特に異論の無い内容。パワプロは知らんのでアレだが、シャニマス分かる人は基本同じと思ってよい。面白いのは面白いが、日々プレイするのはしんどい。/リセマラ前提? リセマラ要素あったか?
  • 結婚式に出席するのにドレスを着たがる息子、理由を聞いてみると…『子どもとの向き合い方を深く考えるキッカケになった話』

    ユータヌキ @horahareta13 いろんな意見や感想ありがとうございました!考えても考えても答えはないから、子ども達と向き合って、その都度家族の中で最良の選択をすることが大事やなと思いました。 ちなみにこの結婚式のあとディズニーランドに行ったんですが、ミニーのカチューシャお揃いにしてました🧒🏻👧🏻 pic.twitter.com/MhPShx1ous 2021-02-10 18:35:44

    結婚式に出席するのにドレスを着たがる息子、理由を聞いてみると…『子どもとの向き合い方を深く考えるキッカケになった話』
    azumi_s
    azumi_s 2021/02/12
    難しいねぇ…。
  • nix in desertis:2020年秋アニメ感想

    普段1クールに3・4しかアニメを見ないのに,2020年秋クールだけ7も見たので,感想を書き残しておく。大体はTwitterでつぶやいたので加筆修正。全面的にネタバレ。言うまでもなく個人の感想であって他人の感想を否定するものではない。上から面白かった順で,上4つは良作。5つ目は現状で普通。6・7つ目はちょっと褒めるのが難しい。 ・『ご注文はうさぎですか? BLOOM』 TVシリーズとしては3期目で,原作の5・6巻と7巻冒頭のアニメ化。1・2期は割と普通の日常もので綺麗な背景とちょっと良い話と笑える話というくらいであったが,3期は良い話寄りだった上に,アニメ化による演出が完璧だったので,日常ものというよりも泣けるシリーズに仕上がっていた。原作の該当期間が10月〜翌年1月初旬であるので,作中の登場人物たちの多くが進路に悩む時期であったのは大きく,それに伴って(高校1年生組も含めて)自己を見つ

    azumi_s
    azumi_s 2021/01/11
    Airの段階でウンザリしてるので以下略。シグルリは1クールで消化しきれる内容ではなかった。
  • 『自分が抜けたら会社が立ち行かなくなるのでは』と転職を悩む人には『爆発を背景に立ち去るのは楽しいですよ』と勧めたい

    自分が辞めたら、この会社が立ち行かなくなってしまうのでは…?と転職を悩む人に聞かせたいアドバイスがこちら。 カワウソ祭 @otter_fes 「自分が抜けたら会社が立ち行かなくなるのでは」と心配して転職を悩んでる人には、いや普通の会社は1人抜けるくらい大丈夫と言いたくなるけど、実際会社ごとじゃないまでも抜けた部署が爆発四散したことはあるので、「爆発を背景に歩き去るの楽しいですよ」と勧めたい 2020-10-26 22:55:15 リンク YouTube Taylor Swift - Bad Blood ft. Kendrick Lamar New single ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco) available now. Download here: https://TaylorSwift.lnk.to/MeYD ►Exclu

    『自分が抜けたら会社が立ち行かなくなるのでは』と転職を悩む人には『爆発を背景に立ち去るのは楽しいですよ』と勧めたい
    azumi_s
    azumi_s 2020/10/27
    開発部門の最後の人間になってしまったことはあったが、事前通告なく給与を下げられたのを契機にサクッと退職しました。
  • キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ

    現在キン肉マン周りを騒がせている一連の騒動は非常にわかりづらいため一度整理させていただきたい。 今のキン肉マンは2011年から週プレNEWSというWEBサイトで「ネット連載」だけを続けていた。 紙の雑誌では一切連載されておらず、ネット連載のみの状態で9年間連載を続け「キン肉マンは今が一番面白い」と言われるほどの盛り上がりを見せた。 そして盛り上がりが繁栄されたのかキン肉マンは2020年8月より雑誌「週刊プレイボーイ」に紙の雑誌連載として復活する運びになった。 これにより「午前0時には公式HPで無料で読めるが 紙で読みたければプレイボーイを買う」という選択肢が生まれる つまり8月に雑誌に復活するまではキン肉マンファンが(単行待ち組以外は)全員WEB連載を追いかけていたということをまず覚えておいてほしい。 そして雑誌復活以後、作者であるゆでたまご先生による「スクリーンショットが目に余る」とい

    キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ
    azumi_s
    azumi_s 2020/09/11
    周辺状況等が綺麗にまとまった大変分かりやすい記事ですね。ゆで先生達はまあ年齢も年齢なので…という感があるが、集英社の編集陣は何やらかしたかちょっと考えて欲しい。
  • 細野修平@少年ジャンプ+編集長 on Twitter: "一連のツイートで誤解させてしまい、ごめんなさい!『少年ジャンプ+』はもちろん感想ツイート、リツイート大歓迎です!みなさんのツイートを編集部も楽しみにしています。"

    一連のツイートで誤解させてしまい、ごめんなさい!『少年ジャンプ+』はもちろん感想ツイート、リツイート大歓迎です!みなさんのツイートを編集部も楽しみにしています。

    細野修平@少年ジャンプ+編集長 on Twitter: "一連のツイートで誤解させてしまい、ごめんなさい!『少年ジャンプ+』はもちろん感想ツイート、リツイート大歓迎です!みなさんのツイートを編集部も楽しみにしています。"
    azumi_s
    azumi_s 2020/09/11
    なんというか、毎度毎度言葉の軽い編集長さんだねぇ…
  • 「島作りじゃなくて映像作りになってきた」海外の方が『あつ森』で再現した『ミッドサマー』、クオリティの高さがすごい

    にゎき🌋のるみ @ho_bukuro_ 原作映画は観てないんだけど、こんなすごいゲームなんだったらポケGOの傍らにはできないなーという感想を持った。(わりと仲の良い人があつ森とポケ森やってて、ポケGOに誘っても乗ってこない訳がわかったような気がする) twitter.com/tenchanman777/… 2020-05-26 20:31:32

    「島作りじゃなくて映像作りになってきた」海外の方が『あつ森』で再現した『ミッドサマー』、クオリティの高さがすごい
    azumi_s
    azumi_s 2020/05/27
    ああ、うん…終盤のネタバレだ。
  • 【ネタバレレビュー・感想】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの | THE RIVER

    【ネタバレレビュー】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの © 2019 and TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. 2015年、『スター・ウォーズ』の新たな映画である『フォースの覚醒』が待ちきれなかった筆者は、趣味としてスター・ウォーズのファンサイトを開設した。当メディアTHE RIVER誕生は、もとを辿ればこの時のファンサイトが由来になっている。 あの頃、エピソード9の公開は、遠くない将来にも、遥か遠くにも感じた。暗黒面に落ちたレイの姿、ジェダイになって緑色の十字形ライトセーバーを手にするカイロ・レン、無限の想像力を原動力に描かれたファンアートの数々を眺めながら、この新しい物語は一体どんな感動を与えてくれるのだろうかと思いを馳せたものだった。 その全てを知る瞬間を待ちながら、THE RIVERの運営を続けた。そうし

    【ネタバレレビュー・感想】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの | THE RIVER
    azumi_s
    azumi_s 2019/12/23
    全面的に「せやね(同意)」という感じのレビューでした。辛い。
  • ジョーカー誕生の物語としてめちゃめちゃ好き! 解釈一致! 「ジョーカー」が超超超良かったので勢いで感想を書きました

    バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第17回(連載一覧)。今回は、「次は『デモンエクスマキナ』の感想を書きたい」と言っていたとも子から、深夜に「『ジョーカー』めちゃめちゃ良かったからともコラムで書いていいですか???」とメッセージが飛んできたので、急きょ予定を変更して、映画「ジョーカー」についてお送りします。なお、ネタバレありなので未見の方はご注意を! あと「新しいテーマ曲ができたから聞いて!」だそうです ※バットマンは出ません ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプを売った

    ジョーカー誕生の物語としてめちゃめちゃ好き! 解釈一致! 「ジョーカー」が超超超良かったので勢いで感想を書きました
    azumi_s
    azumi_s 2019/10/07
    おおむね近しい感想です。やりたいことやったもん勝ち♪(辞めなさい
  • 【映画感想】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ☆☆ - 琥珀色の戯言

    少年リュカは、ゲマが率いる魔物たちにさらわれた母を取り戻すため、父のパパスと共に旅をしていた。旅路の途中で彼らはついにゲマと出くわし、パパスは魔物たちと激しく戦うが、リュカが人質にとられてしまう。反撃できなくなったパパスが息子の目前で失意のうちに命を落としてから10年が過ぎ、故郷に戻ったリュカは父の日記を見つける。 www.dq-movie.com 2019年、映画館での17作目。 日曜日の夕方の回で、観客は30人くらいでした。 なんなんだよこの腐った『マトリックス』…… すみません、今回は全面ネタバレでいきますので、未見の方は読まないでください、といつもはお願いするのですが、正直、『ドラゴンクエスト5』というゲームに愛着がある方は、この先を読まないほうがいいのと同時に、この映画を観ないことをおすすめします。僕もできれば記憶を消したいです。なんで堀井さんやすぎやまこういちさんやスクウェア・

    【映画感想】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー ☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【ドラクエ映画】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想【ネタバレ】 - 博愛置場

    観てきました。 感想を書くべき作品だと感じたのでこうして記事にさせていただきました。 以下記事を読む前の注意点 映画の核心を含むネタバレがあります 約12000字の長文です 辛口評価です 同時期に公開された『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の内容に触れて比較する箇所があります 以上を承知の方のみお読みください。 まず最初にこれだけは誠意を以て伝えます。 この映画は親子連れで観に行ってはいけません。 もしかしたら世のお父さんお母さんは、上映後に瞳を輝かせている子供に対して「これがぼくわたしが昔夢中になってたゲームなんだよ」とちょっぴり自慢げに語る情景を想像しながらこの映画を観に行く計画を立てているかもしれませんが、そのような光景を実現することは不可能です。 この映画はドラクエ5をプレイしたことがない子供が観ても楽しめないし、お話を理解することができません。 この作品は

    【ドラクエ映画】ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想【ネタバレ】 - 博愛置場
    azumi_s
    azumi_s 2019/08/04
    Remember me ドラえもん
  • FF14のイシュガルド編が大変面白かったので思ったままに感想を書きます: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(54) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    azumi_s
    azumi_s 2019/06/10
    蒼天編は本当に楽しかったですね。アルフィノ君の成長過程は見応えあったし。紅蓮編はまたガラッと方向が変わりますが、それはそれで楽しかった。
  • 【TVアニメ『私に天使が舞い降りた!』】「姉妹の役」って何?意味は?語源は?調べてみました!【12話感想・考察】 - はしれサイドテール

    インターネットに『調べてみました!/いかがでしたか?』構文のサイトが跋扈する背景にはこの『調べてみました!/いかがでしたか?』構文を「良いなあ」と感じて真剣に研究・模倣した沢山の人間の存在があると思うとちょっとドキドキしませんか。JSidetailです。この頃近所のどでかいスーパーに売ってる税込39円の惣菜コロッケにハマっています。こんにちは。 先日、TVシリーズ最終回となる『私に天使が舞い降りた!』12話が放映されました。いや書き始めた頃は先日だったんですよ。なんか気付いたら一ヶ月経ってました。 やーーホントに凄いんですよ、『私に天使が舞い降りた!』(以下わたてん)TVシリーズ12話。 流麗かつ快活に繰り広げられる壮大なレヴューミュージカルが、視覚的快楽の中に仕組まれた無数の仕掛けが、何とも筆舌に尽くし難い奥行きのある味わいを醸し出しています。 しかしながらこのTVシリーズ12話、一切の

    【TVアニメ『私に天使が舞い降りた!』】「姉妹の役」って何?意味は?語源は?調べてみました!【12話感想・考察】 - はしれサイドテール
    azumi_s
    azumi_s 2019/04/23
    記事タイトルでむっちゃ損してると一応言っておきたい。そのフォーマットはそれくらい嫌悪対象になっている。考察は良いのに。
  • 『けものフレンズ2』感想 : 蒼穹の先へ

    『けものフレンズ2』の最終話を視聴したので、全体感想を。 私の作に対する視聴スタンスについては6話までの中間感想も参照頂きたい。 さて、あくまでも「私の感想」を記すつもりでいるし、そこに世間の評判は来関係ないが、これだけ話題になった作を語る上で、作が控えめに言っても「とても嫌われている」ことを完全に無視して語るのも誠実でないように思われるので、まずは最初に作のネガティブな面を整理して、その上で私の感想を書こうと思う。 簡単に書けばこうだ。 作の評価が低い理由は非常によく理解できるし、納得もする。 それでも、私は前作の「暖かく優しい世界」よりも作の「冷たく孤独な世界」が好みなのだ。 100人中99人が作を評価しないとしても、また、作の試みが到底成功したとは言えないとしても、私は作の挑戦に一定の評価を与えたい。 以下、続きで。 中間感想の時と同様に、前作のファン及び作を観

    『けものフレンズ2』感想 : 蒼穹の先へ
    azumi_s
    azumi_s 2019/04/03
    前作が合わなかった方による2の感想。
  • 江火野さんへの手紙 - いつかたどり着く

    記事を書いている今この段階でも、私の考えはまとまっていない。 初恋ゾンビが今週の水曜日に終わる。 時間がない。 今書いておきたいとこは、やはり江火野さんについてだろう。 彼女の恋に決着がついた。私はそれを見届けた。 初恋ゾンビの最終回はまだだけれど、個人的にはそれが最も見たかった光景だったと思う。 江火野さんの物語が、1つ終わって、またこれから始まるのだろう。 だからこそ、これまでの自分の思いと共に、作品を少し振り返ってみたい。 初恋ゾンビをこんなに好きになるなんて 初恋ゾンビは2015年から連載されているが、実は2015年にTwitterで初恋ゾンビについて言及したことはない。 私が言及した、最も昔の初恋ゾンビへのツイートは、以下だ。 サンデーの初恋ゾンビ、実は好きです。サンデーはこういう漫画を大切にして欲しいなあ。— ふな@雑多 (@hosome252) 2016年2月4日 実は、って

    江火野さんへの手紙 - いつかたどり着く
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/26
    初恋ゾンビはもっともっと評価されていい作品なのよ…いや本当。
  • 映画『フォルトゥナの瞳』感想 高畑勲と『かぐや姫』を作った女性脚本家は百田尚樹原作小説をいかに生まれ変わらせたかの検証 - CDBのまんがdeシネマ日記

    百田尚樹先生の原作小説を赤ペン先生のごとく修正して良作に変えた坂口理子脚 映画版『フォルトゥナの瞳』は三木孝浩監督作品。そして脚は坂口理子氏である。HKT48にもまったく同姓同名のメンバーがいるがもちろん別人で、坂口理子氏は『かぐや姫の物語』で高畑勲と共同脚を担った女性脚家である。『かぐや姫』の脚作業がどれほど難航したかは有名な話だが、高畑勲一人があれこれ理屈をこねてまったく進まないので業を煮やし、坂口理子氏が途中から投入された経緯はここにある。↓ 『かぐや姫』公開後は高畑勲の才能に絶賛が集まるのに比べ、坂口理子氏の功績については語られることが少なかったように思うが、「あの高畑勲と共同脚映画を完成させた」という事実だけでズバ抜けて優れた才能なのがわかると思う。なぜなら高畑勲という人はズバ抜けて優れた才能でなければ共同脚など絶対に許さず完膚無きまでに叩き潰してしまう人だったか

    映画『フォルトゥナの瞳』感想 高畑勲と『かぐや姫』を作った女性脚本家は百田尚樹原作小説をいかに生まれ変わらせたかの検証 - CDBのまんがdeシネマ日記
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/17
    散々映画館でCM見せられて、ああ、百田さんもこんなん書かせてるのねと思ってはいたが。なるほどこの感想を目にする価値はあったね。