タグ

国際と医療に関するazumi_sのブックマーク (10)

  • Masahiro Ono 小野 昌弘 on Twitter: "ただの感想ですが、岩田先生のビデオは国際的に通用する論理で話をしていると思う。高山先生の記事は、国内向けの論理ばかりで疑問に思ったーこれはたとえば、英語に訳したら意味不明な点が明確になるかなと思う。あと、後者は前者の信用を落とすための余計な文章が多くて、ちょっと残念に思った。"

    ただの感想ですが、岩田先生のビデオは国際的に通用する論理で話をしていると思う。高山先生の記事は、国内向けの論理ばかりで疑問に思ったーこれはたとえば、英語に訳したら意味不明な点が明確になるかなと思う。あと、後者は前者の信用を落とすための余計な文章が多くて、ちょっと残念に思った。

    Masahiro Ono 小野 昌弘 on Twitter: "ただの感想ですが、岩田先生のビデオは国際的に通用する論理で話をしていると思う。高山先生の記事は、国内向けの論理ばかりで疑問に思ったーこれはたとえば、英語に訳したら意味不明な点が明確になるかなと思う。あと、後者は前者の信用を落とすための余計な文章が多くて、ちょっと残念に思った。"
    azumi_s
    azumi_s 2020/02/20
    守りたいのは信用ですか?命ですか? のグラデーションのどこに立ってるかという話なだけかと。
  • 救急車呼んだ女性、相手にされず死亡 フランス社会に怒り広がる

    【5月10日 AFP】フランスで、ひどい腹痛に苦しみながら救急車を呼ぼうと緊急通報した若い女性がオペレーターにあざけられて相手にされず、数時間後に死亡していたことが分かり、国民の間に非難が広がっている。医療保険サービスへの予算増額を求める声も上がる中、仏検察当局は9日、捜査を開始した。 ナオミ・ムセンガ(Naomi Musenga)さん(当時22)は昨年12月29日、救急通報ダイヤルに電話し、深刻な腹痛を訴えた。遺族が最近になって入手した3分間の電話記録の中で、ムセンガさんはかろうじて聞き取れる小さな声で「体中が痛い」「もう死にそう……」などと話している。 ところが、通報を受信した女性オペレーターは「そのとおり、あなたは死ぬでしょう。皆と同じく、いつの日か」と応答。同僚と一緒になってムセンガさんの訴えをからかった後、医師に電話して往診を頼むよう告げた。 一人暮らしだったムセンガさんは5時間

    救急車呼んだ女性、相手にされず死亡 フランス社会に怒り広がる
    azumi_s
    azumi_s 2018/05/10
    オペレータは悪戯電話と認識して対応した…あたりかなぁという感じもするけれど。
  • エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース

    国連の安全保障理事会で、西アフリカで広がり続けているエボラ出血熱に関する報告が行われ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が現在の10倍に当たる1万人に急増するおそれもあるとして、対策を急ぐ必要性が改めて強調されました。 国連安保理では、14日、エボラ出血熱に対応するため新たに発足した「国連エボラ緊急対応ミッション」のバンベリー特別代表が、部が置かれているガーナの首都アクラから、テレビ電話で報告を行いました。 このなかで、バンベリー代表は、WHO=世界保健機関の試算として、「12月上旬には1週間当たりの新たな患者数が1万人に達するおそれがある」と述べ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が、現在の1000人程度からその10倍に当たる1万人に急増する可能性を指摘しました。 そして、「12月までに各国で患者の70%を隔離して治療し、また、死者の埋葬も70%を安全に

    エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2014/10/15
    台風二連発で大騒ぎしてる間にも事態は刻々悪化中か…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内住宅被害2496棟、新潟市で調査が終わっていない家屋は5720棟(1月11日)

    47NEWS(よんななニュース)
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・ふくいのりこ 彩夏の〝みんなに笑顔を〟水分控え、外出も億劫に 車いすユーザーの排泄問題(2019/6/27) 車いすユーザーの困りごとと言えば、「歩けない」という点にばかり目が行きがちです。でも、他人には話しづらい問題も、実はたくさんあったりしま…[続きを読む] ありえない!信じられない! その口癖、大丈夫?[医療・介護のためのアンガーマネジメント](2019/6/25) 救急隊、家族が蘇生断ったら 消防部に中止容認広がる[ニュース・フォーカス](2019/6/25) 迫る最期、義母を前に揺らいだ 城戸真亜子さんの選択[ニュース・フォーカス](2019/6/25)  ツイッターで「ナルコレプシー」検索 患者とつながる[患者を生きる](2019/6/27)  「母親が背中押してくれた」 清原和博さん、新たな歩み[ニュース・フォーカス](2019/6/28) すさまじい差別と孤

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    azumi_s
    azumi_s 2014/08/15
    地球上には「こういうのが当たり前の場所の方が多い」のだろうという認識はもっておきたい。
  • 救急車運転手が心臓発作、搬送中の末期がん患者が運転交代し命救う

    パリ(Paris)市内を走る救急車(2009年6月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/LOIC VENANCE 【4月18日 AFP】フランスで先週、末期がん患者を病院に搬送中の救急車の運転手が心臓発作を起こしたため、患者が代わりにハンドルを握って病院まで運転し、運転手の命を救っていたことが17日、病院関係者の話で明らかになった。 仏北部の町ランス(Lens)の病院のフレデリック・アリアンヌ(Frederic Allienne)救急救命室長がAFPに語ったところによると、このがん患者は海沿いの町ベルクシュルメール(Berck-sur-Mer)在住のクリスチャン・ナイエ(Christian Nayet)さん(60)。11日、救急車を運転して同病院に運転手を運び込んだ。 仏紙ボワ・デュ・ノール(Voix du Nord)によると、ナイエさんは定期検査のためリール(Lille)市内の病院に向かっ

    救急車運転手が心臓発作、搬送中の末期がん患者が運転交代し命救う
    azumi_s
    azumi_s 2013/04/18
    ちょっとした映画的なお話だなぁ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    派閥の裏金事件めぐり 自民党が安倍派・二階派の議員を聴取 3日連続もペース遅く焦りの色も 党内の派閥による裏金事件を受け、自民党はきょうも安倍派の議員らへの聞き取りをおこないますが、思うよ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    azumi_s
    azumi_s 2012/10/12
    ”「すべての証拠は日本にある。それを見せれば、わかってもらえるはずだ」”
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    azumi_s
    azumi_s 2012/10/12
    肝心の書類は全部日本の自宅にある…なのね。まあ、名前と顔は売れたわな。このまま第二のトンデモ人生にジャンプかもなー。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    azumi_s
    azumi_s 2012/10/12
    12日AM5時の記事。現在、関係各所が否定しており、やらかしてしまった可能性が極めて高まっている
  • 「泳ぐ内視鏡」で撮影に成功、患者負担の軽減に期待 大阪

    米シカゴ(Chicago)の博物館で、ヒトの消化管の標を見る男性(2005年4月27日撮影、文とは関係ありませn)。(c)AFP/JEFF HAYNES 【6月22日 AFP】龍谷大(Ryukoku University)と大阪医科大(Osaka Medical College)などの研究チームは21日、魚のように動く小型の「泳ぐ内視鏡カプセル」を開発し、人の胃と大腸の撮影に成功したと発表した。患者の負担を減らすとして期待されている。 大阪医大で報道陣に披露された内視鏡カプセルは、オタマジャクシに似た形で、直径約1センチ、長さ4.5センチ程度。尾びれによって消化管内を自力で動くため、人魚を表す「マーメイド」のニックネームがつけられている。 自走式の自視鏡を、ある消化管から別の消化管へ移動させることに成功したのは初めて。方向などは磁石を使った遠隔操作で調整できる。医師が画面で監視しながら

    「泳ぐ内視鏡」で撮影に成功、患者負担の軽減に期待 大阪
    azumi_s
    azumi_s 2011/06/23
    毎日毎日僕らは人体の 中に入れられ 嫌になっちゃうよ♪(泳げ内視鏡くん)
  • 1