タグ

NHKと地方に関するazumi_sのブックマーク (7)

  • 地域おこし協力隊研修会 トラブルなどで途中退任多く課題も|NHK 高知県のニュース

    県内の地域おこし協力隊員のおよそ3分の1が任期途中で辞めるなど、なかなか定着していない現状を受けて、着任して1年未満の隊員を対象に、地域にうまくなじむための方法などを学んでもらう研修会が高知市で開かれました。 この研修会は、県などが開いたもので、県内各地で地域おこし協力隊として活動している着任1年未満の隊員25人が参加しました。 地域おこし協力隊は、過疎化や高齢化が進む地域に都市部から移り住んで、農林水産業に従事したり地域産品のPRを手がけたりして最長3年かけて地域への定住を図る取り組みで、現在県内で200人あまりが隊員として活動しています。 主催者などによりますと、地域と信頼関係がうまく築けずにトラブルになるなどの理由で、県内では任期途中で隊員の3分の1が辞めてしまうなど、途中退任の多さが課題となっているということです。 12日の研修会では、現役の協力隊員やOBが講師となって、地域との信

    地域おこし協力隊研修会 トラブルなどで途中退任多く課題も|NHK 高知県のニュース
    azumi_s
    azumi_s 2023/05/13
    協力隊側に求めるだけというのが全面に出てるの笑うしかない。
  • 笠岡市長 旧統一教会系イベントに「激励金」市長交際費から|NHK 岡山県のニュース

    笠岡市の小林市長が去年、岡山県を含む全国各地で開催された「世界平和統一家庭連合」=旧統一教会の関連団体が関わるイベントに、市長交際費から「激励金」として5000円を支出していたことが分かりました。 小林市長は、旧統一教会に関係するイベントとは知らなかったとしています。 笠岡市によりますと、去年8月、旧統一教会の関連団体が全国各地で開催しているイベントが、笠岡市内で行われた際に、小林市長が市長交際費から5000円を「激励金」の名目でイベント関係者に手渡したということです。 このイベントは、世界平和を祈願して自転車などで日各地をまわるというもので、小林市長は7月、安倍元首相の銃撃事件の翌日に、このイベントのロゴが入ったTシャツを着た写真と、追悼文をインターネットのSNSに投稿し、議会で指摘を受けたあと、写真を差し替えています。 市長交際費は、市長が市を代表して外部の団体と交際するのに必要な費

    笠岡市長 旧統一教会系イベントに「激励金」市長交際費から|NHK 岡山県のニュース
    azumi_s
    azumi_s 2022/08/18
    ああ、例のピースロードTシャツの市長さんか
  • 西武・そごう 愛知・滋賀・神戸・徳島・埼玉の5店舗閉鎖へ | NHKニュース

    流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは傘下のデパートそごう・西武の愛知県や滋賀県、徳島県などにある5つの店舗を閉鎖することを明らかにしました。 ▽愛知県岡崎市の「西武岡崎店」、 ▽滋賀県大津市の「西武大津店」、 ▽神戸市西区の「そごう西神店」 ▽徳島市の「そごう徳島店」で、 いずれも来年8月の閉鎖を予定しています。 ▽埼玉県川口市の「そごう川口店」は、再来年の2月の閉鎖を予定しています。

    西武・そごう 愛知・滋賀・神戸・徳島・埼玉の5店舗閉鎖へ | NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2019/10/10
    徳島そごう閉店はデカいぞ。なんせ徳島駅前のメイン施設なのだから…。
  • 陥没現場付近が再び沈む 埋め戻し用の土砂の重さで地盤圧縮か | NHKニュース

    26日未明、福岡市のJR博多駅前の大規模に道路が陥没した現場付近で、再び道路が最大で深さ7センチほど沈んでいるのが見つかり、現場付近はおよそ4時間にわたって通行止めになりました。福岡市は「沈下は陥没の埋め戻しに使用した特殊な土砂の重さで地盤が圧縮されたことによるもので、今後、通行止めになるような路面の沈下は考えられない」としています。 警察や福岡市が確認したところ、今月8日に陥没が起きた現場の付近で、長さ数十メートルにわたって、最大で深さおよそ7センチ、車道の中心でおよそ6センチ沈んでいるがわかりました。 また、車道と歩道の境目でひび割れも数か所、確認されました。 このため警察は26日午前1時45分から、周辺で車を通行止めにしましたが、地盤に特に異常は見られず、埋設されたライフラインへの影響もないことが確認されたとして、午前5時半、交通規制を解除しました。 福岡市と陥没現場の埋め戻しを行っ

    陥没現場付近が再び沈む 埋め戻し用の土砂の重さで地盤圧縮か | NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2016/11/26
    右や左の旦那様はまだ寄ってこないのね。
  • 「選挙は良くない。村民が疑心暗鬼になる」姫島村で61年ぶり村長選、現職が9選果たす

    「61年ぶりの選挙戦」として話題となった大分県の離島にある姫島村の村長選が11月6日に投開票され、無所属で現職の藤昭夫氏(73)が9回目の当選を果たした。 今回の村長選は任期満了に伴うもの。1984年から村長職を務める現職が、9選を目指して出馬。これに対し、村教育委員で元NHK職員の藤敏和氏(67)が「8期連続の無投票は異常で、閉塞(へいそく)感は強い。村政に風穴を開ける」と、親子2代で15期連続で無投票当選だった現職を批判し、村政の刷新を主張。一騎打ちとなった。 NHKニュースによると、現職の藤昭夫氏が1199票。無所属で新人の藤敏和氏は512票だった。現職、新人ともに藤姓だが、親戚関係はないという。投票率は、61年前の97.81%より下がったが、88.13%と高かった。全国町村会によると、現職の町村長の9回連続当選は、全国最多の山梨県早川町長(10回)に次ぎ、北海道乙部町長と

    「選挙は良くない。村民が疑心暗鬼になる」姫島村で61年ぶり村長選、現職が9選果たす
    azumi_s
    azumi_s 2016/11/07
    この流れで疑心暗鬼云々のコメントは色々と勘ぐってしまう…。対立候補に投票した人大丈夫なのかしらん。
  • 島の寒さしのぐ“サルだんご” NHKニュース

    厳しい寒さが続くなか、香川県の小豆島では野生のサルたちが体を寄せ合って寒さをしのぐ「サルだんご」が見られました。 香川県の小豆島、土庄町にある銚子渓の自然動物園には、餌付けされたおよそ500匹のニホンザルが暮らしていて、寒さが厳しくなると、数十匹が体を寄せ合って暖をとる姿が見られます。 この様子が、だんごのように見えることから「サルだんご」と呼ばれ、小豆島の冬の風物詩になっています。 30日は平年より暖かい1日でしたが、海抜500メートルにある自然動物園では夕方になると冷え込み、数匹ずつ体を寄せ合っていたサルが、次第に大きな集団の60匹ほどの「サルだんご」を作り寒さをしのいでいました。 「サルだんご」は3月中旬ごろまで見られるということです。

    azumi_s
    azumi_s 2013/01/31
    「サルだんごの側にオリーブオイルに火を付けて暖を取る彼の姿が!!」(ありません
  • とある徳島県議会議員がひどい件

    徳島県議会議員、来代正文 @kitadai_kengi 私は今までNHKの記者として、いろんな出来事に出くわして参りました。どのような世界にも「夢」「怒り」「希望」「不平」と言った気持があります。私はこのツイッターを通して皆さんと一緒に怒り、一緒に笑い、一緒に泣いたりしたいと思います! 尚、私の考えにつきましてはkitadai.comでご覧頂ければ幸いです。 http://kitadai.com/ @kitadai_kengi 今日の県議会一般質問、森尚樹先生、原発ゼロを知事に言わす!その後、橋下市長について行く!ときっぱり!どうか、頑張って欲しい!自民党が安倍前総理に時計の針を元に戻した!私は石破さんだが地方の声を無視して国会議員がやるなら勝手にやれ〜!! 2012-09-26 19:46:34 @kitadai_kengi 安倍総裁さん、今度はいつやめる、いや、何時投げ出すんですか!

    とある徳島県議会議員がひどい件
    azumi_s
    azumi_s 2012/09/27
    [政治?]下衆なう
  • 1