タグ

NHKと法律に関するazumi_sのブックマーク (5)

  • 日本学術会議“決裁までに任命の考え方を首相に説明”官房長官 | 日本学術会議 | NHKニュース

    学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、菅総理大臣が「会議」側が推薦したリストは見ていなかったと明らかにしたことについて、加藤官房長官は、決裁までに任命の考え方を菅総理大臣に説明しており、法律に基づいて適切に行われたという認識を示しました。 日学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、菅総理大臣は先週、内閣記者会のインタビューで、決裁をした先月28日の直前に任命する99人のリストを見た一方、「会議」側が推薦した105人のリストは見ていなかったことを明らかにしました。 これについて加藤官房長官は、午前の記者会見で「決裁文書には推薦名簿が参考資料として添付されているが、参考資料までは詳しくは見ていなかったということだと思う。決裁までに菅総理大臣には任命について考え方の説明が行われている」と述べました。 そのうえで、記者団が「推薦名簿を十分見ずに決裁したのは違法だ

    日本学術会議“決裁までに任命の考え方を首相に説明”官房長官 | 日本学術会議 | NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2020/10/12
    やっぱり言ってることが無茶苦茶では。
  • 外出禁止や休業を強制できる法改正必要62% NHK世論調査 | NHKニュース

    感染症の拡大を防ぐため、政府や自治体が外出を禁止したり、休業を強制したりできるようにする、法律の改正が必要だと思うかNHKの世論調査で尋ねたところ、「必要だ」と答えた人が62%に上り、「必要ではない」と答えた人の27%を上回りました。 新型コロナウイルス対策で国民に一律に給付される10万円をどのように使うか、5つの選択肢を示して聞いたところ、 ▽「生活費に使う」が52%、 ▽「生活費以外に使う」が28%、 ▽「貯金する」が12%、 ▽「寄付する」が3%、 ▽「受け取らない」が0%でした。 感染症の拡大を防ぐため、政府や自治体が外出を禁止したり、休業を強制したりできるようにする法律の改正が必要だと思うか尋ねたところ、 ▽「必要だ」が62%、 ▽「必要ではない」が27%でした。 9月入学について、政府は今年度や来年度からの導入を見送る一方、長期的な課題として検討を続ける方針です。将来的に、9月

    外出禁止や休業を強制できる法改正必要62% NHK世論調査 | NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2020/06/23
    え、補償セットでなく自分の行動を制限されたいのがそんなにいるの? どういう質問文なんだかなぁ。
  • 「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

    やじゅじゅ @hkey0495oy @bgizu 論点その1 台にメダル挟んでるからこれは法律的には遊戯ではなくギャンブルになりかねないこと 論点その2 そもそも画像の台が今は稼働停止してないとおかしい台であること 2020-04-23 00:00:32 リンク matutakesamurai.blog.fc2.com 「ハンドル固定」は禁止と注意されました。みんなやってるのにどうして?ホールの裏事情。 パチンコ台の「ハンドルにコインなどを挟み固定」して打つ。パチンコを打つ時に特に変わった事でもなく、むしろ当たり前なぐらい日常的なものです。みなさんの中には従業員から注意された事がある方もいるのではないでしょうか?なぜ?みんなやっているのに、何年も前から固定してるけど何を今更・・・と、言うわけで「ハンドル固定」についてホールにとって少し不都合な事情のお話です。法律の区分上、パチンコ店は「許可

    「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
    azumi_s
    azumi_s 2020/04/23
    ハハハ。/滋賀はOK…んなわけあるかい。
  • ここに注目! 「広がる 肉の生食提供禁止」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    厚生労働省は今日から、飲店での豚肉や豚の内蔵の生での提供を禁止します。合瀬宏毅(おおせひろき)解説委員です。 Q: 牛のレバーに続いて豚の生での提供も禁止ですか? ところが牛のレバーなどを禁止した途端に、今度は代わりに、豚肉や豚のレバーなどをナマで提供する店が増えてきた。 厚生労働省では豚の肉や内臓をナマでべることは危険だと、再三呼びかけてきましたが、一向に無くならない。結局、法律で禁止せざるを得ないとして、今日から豚肉の生の提供を禁止したのです。 Q: それにしても豚肉をナマでべても大丈夫なのですか。 A: 豚肉には様々な寄生虫やサルモレラなどの病原菌がいて、昔からナマでべることは止めるべきだとされてきました。 特に深刻なのがE型肝炎で、厚生労働省の調査では感染元がわかった250例のうち、35%が豚肉や豚のレバーからのものだった。もちろん、全ての豚肉が汚染されているわけではない

    ここに注目! 「広がる 肉の生食提供禁止」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    azumi_s
    azumi_s 2015/06/12
    何故禁止されたのかを考えて欲しいものなのだが…。
  • NHK NEWS WEB 違法ダウンロード罰則化の波紋

    インターネット上の動画サイトなどにあふれる海賊版の音楽映画などの映像。 これまでは、投稿した人だけが処罰の対象でしたが、ことし10月からはダウンロードした人にも罰金などの刑事罰が適用されることになりました。 今回の法改正が広げた波紋について、科学文化部の西村敏記者が解説します。 違法ダウンロードに罰則 インターネットの動画投稿サイトや掲示板、ファイル交換ソフトなどに掲載されている音楽映画などのファイル。 この中には権利者に無断でアップロードされた、いわゆる海賊版が多く含まれています。 これまで、こうしたファイルをインターネット上にアップロードした人に対しては、懲役10年以下か罰金1000万円以下の罰則が適用されてきましたが、ダウンロードすることに関しては、おととし、法律で禁止されたものの、罰則はありませんでした。 それが、20日に開かれた参議院会議で改正著作権法が可決・成立。

  • 1