タグ

ブックマーク / machine.hatenablog.jp (14)

  • 俺のおすすめ大阪メシまとめ - 機械

    上記エントリー群の店だけ抜粋してまとめときます。「いちいちお前の日記なんか読んでらんねーよ」という方はご利用ください。 数字は今回行った順。「大阪メシ」と銘打ってますがキタの一部エリアのみです。「大阪(駅の近辺でえる)メシ」と考えて優しく流していただければ幸い。 1. 踊るうどん 「やわらかいのにコシがある」とはどういうことかを体験できるうどんです。俺、丸亀製麺とかも好きなんですけど、ここのうどんは根的に別のべ物。 甘辛く煮た肉もサクサクぷりぷりのまいたけ天も超うまい。このうどんに合わせるために考えぬかれたトッピングなのでしょう。是非温玉もつけた全乗せで。 2. ねぎ焼き やまもと ねぎが死ぬほどぎっちり。ねぎが好きじゃない俺にねぎのうまさを教えてくれたねぎ焼きです。ましてやねぎが好きなら行かない理由はありません。 見た目がほんと地味だけど、えば分かりますって。 3. アンティコカ

    俺のおすすめ大阪メシまとめ - 機械
  • ただ、飯を食うために大阪へ その3 - 機械

    あらすじ。俺は天満界隈を愛していることを再確認するなど。俺に無限の胃袋とアルコール分解能力があればいいのに。 2016/05/17 4日目。朝は再びアルアビス。プロシュート兄貴とモッツァレラのパニーニ。野菜を摂って赦しを受けるという決意は生ハムを見た瞬間に吹き飛ぶ。だからオメーはマンモーニなんだよ俺。 「飯以外、特別なことは何もしない」のが今回の旅。時間は有り余ってるから映画だって観に行っちゃうよ。 梅田ブルク7にて。いかにも続編らしいマンネリ感と執拗なアメコミパロディ。今回も面白うございました。次はヴェノムか。きっと自我を持ったブラックパンティが出てくるのだろう。 実際に使われた衣装が貧相なマネキンのせいで残念なことに。 朝一の上映回で観たので、終われば昼飯にはいい時間。 今日は辛いやつだ。北新地の「まん馬」でスンドーフの定。以前はスンドゥブ表記だったと思うんだけど、スンドーフになっ

    ただ、飯を食うために大阪へ その3 - 機械
  • 「バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生」観てきた - 機械

    いやー、面白かった!! アメコミヒーロー界きっての狂人・バットマンが最強無敵の絶対正義・スーパーマンを全力で殺しにいくよ!! 最初に言っとくと、この映画は人には全くおすすめしません。難解というか説明不足というか、おそらくストーリーを楽しむのに必要な前提知識が多すぎるんだと思います。俺も正直よく分からない部分が多かったし、話のつながりも唐突に感じられました。特にバットマンとスーパーマンが戦う理由が観ても全然分かんねえあたり、随分とザックリした脚だなあと。 でも俺はバットマンの機知GUYぶりが堪能できただけで満足なのです。俺の中にあるバットマンの人物像って「金と力と知性を持ちあわせてしまった大変な変態」*1なので、ええもう、理想通りのバットマンだと言えました。ちなみに「ダークナイト」シリーズは未見、「マン・オブ・スティール」は飛行機でぼんやり観た程度です。 以下、感想。ネタバレあり。 劇場に

    「バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生」観てきた - 機械
  • 重量級(物理)ボードゲーム「メキシカ/Mexica」 - 機械

    重量級。ルールが複雑とかプレイ時間が長いという意味じゃなくて重いんです。質量が。 なぜならコンポーネントの神殿駒がめちゃくちゃ豪華だから。 中までみっちり詰まったレジン製。ずっしりとした重みと、削りだした石を思わせる塗装。ボードゲームの良さには駒やカードなど、実体に触れる触覚の楽しみ*1というものがありまして、その点でこのゲームは数あるゲームの中でもトップクラスです。 初リリースは2002年で、当時のコンポーネントはこんなん。 (画像はBoard Game Geekより転載) 2015年の新版で桁違いに重厚な雰囲気になったのがお分かりいただけるかと思います。 なお、ボックスの重さを計ったら2.5kgありました。ボスが倒せない場合はレベルを上げてボックスで殴れ。相手は死ぬ。 プレイヤーはアステカの貴族となって、14世紀の中央アメリカに帝国を建設します。偉い人なので駒がサンバカーニバルみたいな

    重量級(物理)ボードゲーム「メキシカ/Mexica」 - 機械
  • うちの本棚に生き残っている漫画たち - 機械

    最近は専らkindleにシフトしているので頻度は大分下がっているのですが、漫画をアホ程読む人は大抵「まとめて処分」をした経験があるでしょう。 引っ越しの際の荷物の整理だったり、新しいのためのスペース確保だったり。売ったり捨てたり裁断して電子化したり。手放したくはないけれど、そうしていかないとに埋もれてしまうから仕方なく。結果として、棚に生き残る漫画は個人的な厳選作品集となっていきます。 そういう漫画を紹介したいのですが、流行りの「おすすめ漫画ベスト100」みたいになっちゃうと大変なのでレギュレーションで絞ります。 完結していること 1巻完結でないこと 10巻「未満」であること それほどマイナーな作品があるわけではないので、重度のマニアの方におかれましては優しくスルーしてくださることを推奨しますよ。 神聖モテモテ王国 全6巻 神聖モテモテ王国[新装版]1 (少年サンデーコミックススペシ

    うちの本棚に生き残っている漫画たち - 機械
  • 俺が欲しいクロスバイク2016 - 機械

    1年が経つのは早いですねえ。 各メーカーともクロスバイクの2016年モデルが揃ってきたみたいなので、今年も欲しいバイクについて書きます。 初心者におすすめのクロスバイクとは これは毎回書きます。あなたが初心者ならば、おすすめのクロスバイクは予算内であなたが一番カッコイイと思ったやつです。 同価格帯のバイクならば、どれも性能は大きく変わりません。正確にいえばそれなりに差はあるんですが、初心者のうちから気にする違いではありません。ちゃんとしたメーカーのクロスバイクならばどれを選んだってママチャリよりはずっと軽快に走ります。 走りたい道や脚力によっても最適な仕様は変わりますし、まずは乗ってみないと分かりません。カタログ上の細かいスペックで悩むぐらいならば、見た目で選びましょう。 パーツは交換できますから、乗っていて物足りなくなれば性能はカスタムできます。でも、フレームの色や形は変えられません。だ

    俺が欲しいクロスバイク2016 - 機械
  • クロスバイクのおすすめカスタマイズ - 機械

    クロスバイクに乗っていると体の各所に痛みを感じることがあります。手、腕、肩、背、腰、尻、股、脚、膝、その他もろもろ。 ママチャリに比べて負荷がかかる前傾姿勢になることに加え、疲れにくい分だけ長距離・長時間の移動に使いがち。体力的には余裕なのに、ずーっと同じ姿勢でいることでどこかしら痛くなってくるんですよね。 ある程度まではすぐに体が慣れてくるんですが、自転車の方を体に合わせるというのもひとつの手。なので今回は手軽で費用対効果の高いカスタマイズについて。 ハンドル切っちゃう 目の前にクロスバイクのハンドルがあると想像してちょっと握ってみてください。 エアハンドルを握ったら、その位置から手を左右3cmずつ広げてみる。それだけで腕に軽い負荷を感じると思います。前傾姿勢では腕にかかる体重も大きくなるので、長時間のライドではその負荷の差がバカになりません。丁度いい長さにハンドルを詰めるだけで随分楽に

    クロスバイクのおすすめカスタマイズ - 機械
  • 夏だしカードゲームでもしようぜ - 機械

    夏ですね。夏といえばカードゲームですね。 別に奇をてらって言ってるわけじゃありませんよ。旅行やら合宿やら、複数人での宿泊には付きものでしょう、トランプとかUNOは。携帯性がよくて、多人数で遊べて、だれでもすぐにルールが分かり、短時間で終わる。行楽の伴にはうってつけなわけですよ。そういう場で気軽に遊べるゲームの話でもしようかなと。 さんさんと照りつける夏の日差しをよそに、薄暗い部屋で黙々とカードゲームをする健康的な絵図が真っ先に思い浮かんだ人はいろいろと残念なことになっているので、なんだか頑張れ。*1 Mogel Motte (プレイヤー3~5人) ド定番「ごきぶりポーカー」と同じ出版社、同じイラストレーターによるカードデザインのため日語タイトルが「いかさまゴキブリ」となっていますが、このタイトルはあんまり好きじゃありません。直訳すれば「いかさまモス(蛾)」。そう呼んでいる人もいます。 前

    夏だしカードゲームでもしようぜ - 機械
  • ロングライドにはこれを持っていけ - 機械

    ロングライドを心から楽しむために必要なものはただ一つ。 「ちゃんと家に帰り着ける」という安心です。 走行距離が伸びるにつれ、風景に人家が減っていくにつれて思いは強まります。ここで自転車が走行不能になったら帰れる気がしねえな……と。 そんな心配をせずに済ますためにも、自転車での遠出には備えが必要なのです。 ということで、自転車アクセサリ紹介のつづき。 「ロングライドには」と題していますが、別に100kmや200kmを走らなくとも、トラブルに対する備えはしておいた方が良いと思います。 行き先を考えて、自転車を押して帰ることに絶望するような場所だったらきちんと準備しておきましょう。なお、俺の絶望距離は10kmぐらいです。 スペアチューブ SCHWALBE 700×28/45Cチューブ 仏式バルブ SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45Cチューブ 仏式 40㎜バルブ 17SV

    ロングライドにはこれを持っていけ - 機械
  • なんで俺ボードゲームやってんだろ - 機械

    「やらずにすむゲームはないか?」と漫画に描いたのは吉田戦車ですが、最近その気持ちがよく分かるようになっちゃってね。 3DSのスマブラを買ったんだけど、5~6人クリアしてフィギュア取って、それからやってない。プレイアブルキャラをコンプリートする気すら起こらない。 スライドパッドだとちょっと遊びづらくてそれがストレスというのはある。あるけれどそれは些細な問題で、これは俺の方の問題なんだろなと思う。 これはもう認めざるを得ないんだけど、俺にはもう「ビデオゲームにはまり込むための体力」が足りなくなってきている。心の体力が。 「やらずにすむゲームはないか?」 「ゲームをやりたくないんですかドクター」 「いや やりたいんだ でもなんだか最近やるのがおっくうなんだ」 (はまり道/吉田戦車) 飽きたのとはちょっと違う。ゲームをやる楽しさは体が覚えているし、今もそれを求めている。なのにそれを味わうための一手

    なんで俺ボードゲームやってんだろ - 機械
  • クロスバイクはメンテナンスも楽しいんよ - 機械

    先日のエントリで予告してたメンテナンス用品の話など。 自転車は機械ですから、パフォーマンスを保つために適切なメンテが必要なのは言うまでもありません。 といっても消耗品交換やメカ部の調整なんかはそんなに頻繁にやるものでもないので、違和感を感じた時点で店に持ち込めばOK。その辺もできるようになった方が楽しいし愛着も湧くのでおすすめですが、今回は主に洗車、その中でも特にチェーン洗浄の話。 クロスバイクに乗るにあたり、比較的短いサイクルで行うべきメンテとして空気圧の管理とチェーン洗浄&注油が挙げられます。前者は言われずともみんなやってると思いますが、後者は買ったきり放置していると思われるバイクを時折見かけます。 チェーンは真っ黒、スプロケットはサビまくっていて、ひどい場合は金属の擦れるキイキイいう音まで。実に勿体無い。 クロスバイクの軽い走りが台無しになっていることもそうですが、何より楽しいチェー

    クロスバイクはメンテナンスも楽しいんよ - 機械
  • クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(前編) - 機械

    つづきです。前のを未読の方はそちらからどうぞ。 今回は、無くてもいいけどあったほうが絶対楽しめるもの。 前の ヘルメット 道交法では一応、ヘルメットは被らなくても良いことになっています。が、簡単に時速30kmを超えられる乗り物に全くの無防備で乗ることはおすすめしません。 万が一、という言葉があります。 もし定期的に「一万回に一回、押した人が死ぬボタン」を押す義務があったとして、数千円払うことでそれを免れることができるならば俺は喜んで払います。自転車におけるヘルメットとはそういうものです。 死なないまでも、どっかに擦って側頭部に特殊な形状の面白脱毛ゾーンとか作りたくないじゃないですか。ちゃんとかぶった方がいいと思いますよ。 もし「千回に一回、押した人の側頭部に特殊な形状の面白脱毛ゾーンができるボタン」を押す義務   長えよボタンの名前が。 それで選び方なんですが、これはもう実際お店にいってか

    クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(前編) - 機械
  • 俺が欲しいクロスバイク2015 - 機械

    今年もやるよー。 選び方 毎年ニューモデルの時期に欲しいクロスバイクを挙げるだけのエントリも4回目。ブログも変わったんで、毎回書いてることを少しだけ詳しく説明しておきます。 俺が欲しいだけです ここに紹介するクロスバイクは俺が今、自分で金を出して買うならこれ、という選別基準。「おすすめクロスバイク」と書かないのは、感覚が人それぞれ違うからです。 見た目で選ぶべき 何の感覚かと言いますと「格好良さ」に対するそれ。 何を買ったら良いか分からないのならば、細かい仕様差分を気にするよりは予算内で見た目が気に入ったものを選んだほうが幸せになれます。 同価格帯なら性能に大差はありません。安い買い物ではないですし、その自転車と長い間付き合う気でいるのならば、一番カッコイイと思えるものを選んでください。 まずは色。そしてフレームの形状もちょっとの差でだいぶ印象が変わります。同じモデルでも最大サイズと最小サ

    俺が欲しいクロスバイク2015 - 機械
  • クロスバイクに乗るならこの辺りも揃えたほうがいいよ、というか必須のアクセサリ3点 - 機械

    クロスバイクはママチャリと違って、そのまま乗るには色々と足りない物があります。ライト、スタンド、ロック、ベル、かご、泥除けetc.。必要に応じて買い足す必要がありますが、まず最初に揃えておいたほうが良い必須アイテム、あると楽しいアクセサリなんかをザックリまとめていきます。ご参考までに。 注・このエントリは「俺が欲しいクロスバイク2014 - 旧機械」後半部の焼き直しです。 フロアポンプ GIYO GF-55P GIYO(ジーヨ) GF-55P クレバーバルブ搭載 ゲージ付きフロアポンプ ブラック 【米/仏/英バルブ対応】 GF-55P posted with カエレバ GIYO(ジーヨ) Amazon 楽天市場 必需品、空気入れ。無いと走れません。 クロスバイクのチューブはママチャリの英式とは違いほぼ仏式バルブなので、ヘッドが対応しているものを使う必要があります。 必要な空気圧も大分高くて

    クロスバイクに乗るならこの辺りも揃えたほうがいいよ、というか必須のアクセサリ3点 - 機械
  • 1