タグ

これはひどいとアプリに関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒

    中国のバイドゥ(百度)が提供するAndroid用アプリに重大なセキュリティ上の問題が発覚。その影響範囲の広さから衝撃が走っている。この問題への対処は可能だが、感染経路などを考えると、今後の影響は広範囲に及ぶ可能性がある。 問題が見つかったのはバイドゥが提供しているAndroidアプリ開発キット(アプリ開発を容易にする部品集)の「Moplus」だ。Moplusは、特に中国で開発されているAndroid用アプリに多数採用されている。影響範囲が広い理由の一つは、開発キット自身がセキュリティ問題を抱えているため、それを使って作成されたアプリにも同様の問題が存在している可能性を否定できないためだ。 バイドゥには前科 バイドゥがセキュリティ問題を引き起こしたのは今回が初めてではない。日語かな漢字変換ソフト「BaiduIME」に、入力した文字列をバイドゥのサーバーにアップロードする機能が備わっているこ

    中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒
    blueribbon
    blueribbon 2015/11/15
    「特定機能を実現する上での設計ミスなどに起因した脆弱性ではなく、Moplus自身の機能としてワームホールを作る機能が提供されていたようである。つまり、意図的なものだった可能性が高まっている。」
  • 日本製アプリを「完全コピー」? 中国の独自マーケットに海賊版が続出 「パクられた」の声多数

    Androidアプリが勝手に中国語化され、中国の独自マーケットで出回っているという報告が相次いでいる。アプリの収益源となる広告も差し替えられているようだ。 Google Playで配信中の日製アプリが開発元に許可なく中国語に翻訳され、収益源となるバナー広告も中国のものに差し替えられた状態で、中国の独自アプリマーケットでいくつも配信されているようだ。日の開発者の間で話題になっている。 個人開発者のTOMEさんのサイト「tomeapp」によると、ハルシオンシステムが提供している「美少女無料育成ゲーム ポケットガール ~永久の錬金術師~」が、同社の知らない間にアプリ体ごと盗まれていた。「撲家」(「撲」は中国文字)と名乗る中国企業が勝手に中国語化し、ゲーム内に表示している広告も中国系のアドネットワークに差し替えて配信しているという。

    日本製アプリを「完全コピー」? 中国の独自マーケットに海賊版が続出 「パクられた」の声多数
    blueribbon
    blueribbon 2015/08/16
    「米Googleの公式アプリストア「Google Play」は、同社が中国市場から撤退しているため中国では利用できない。一方、Androidスマートフォンは中国市場をほぼ独占しており、独自のアプリマーケットが多数存在している。」
  • 1