タグ

rssに関するblueribbonのブックマーク (124)

  • はてなやめたら人生が豊かになった

    最近、気がつくとはてなを開きジャンルをいくつかまたいでは新しいニュースがないか探し続けている自分に気がついた それこそ30分もしない頻度でだ そうしてつくづく思ったのは、いつまでたっても情報消費者から抜け出せないということだ キュレーション(笑)なんて時代のなか、はてなにはどこからか流れてきた情報を見つけては好き勝手上から目線のコメントをして、適当に星を付けられては喜んでいるユーザーがあまりに多すぎる これでは嫌いなテレビに向かって誰に言うでもなく好き勝手しゃべっている姿とどこが違うと言えるのか そうして自尊心を保ってはまた誰かが投下する情報を待ち、上から目線を投げかける その先に情報の共有はなく、議論されることもないコメントはいつのまにかその他大勢に埋もれていく つまりは、ブックマカーたちとは、googleRSSとともに見限ったユーザーの成れの果てであり、その時絶滅するべき存在だったの

    はてなやめたら人生が豊かになった
    blueribbon
    blueribbon 2014/10/23
    「ブックマカーたちとは、googleがRSSとともに見限ったユーザーの成れの果てであり、その時絶滅するべき存在だったのだ」
  • YouTube人気急上昇

    【マイクラ】参加型サバイバル始めます….【マインクラフト/まいくら/Minecraft/ゆっくり実況】

    YouTube人気急上昇
  • Flipboardとツイッターリストで脱Google Readerを一歩進める。そして新しい雑誌機能がすばらしい

    Flipboardとツイッターリストで脱Google Readerを一歩進める。そして新しい雑誌機能がすばらしい Google Readerが7月1日に終了するといっても、Feedlyといった代替サービスが注目を集めていますし、人気 RSS リーダー Reeder が Feedbin 対応を表明するなど、事態はすばやく動いています。 先日の記事でも書いたとおり、10年の停滞からにわかにこの分野が活気づいて時計は動き始めたなという印象を受けます。 一方で、これまでの利用環境を維持するだけではなくて、新しい方法も同時に開拓するチャンスなわけですが、ここで Flipboard とツイッター・リストの合わせ技がやはり気持ちいいと再認識しました。 またFlipboardからは新しい「雑誌」機能が登場していますので、これで情報の整理、発信、キュレーションのすべてが揃ったことになります。### Flip

    Flipboardとツイッターリストで脱Google Readerを一歩進める。そして新しい雑誌機能がすばらしい
    blueribbon
    blueribbon 2013/03/30
    ・ツイッター・リストから自動的に生成された雑誌を読んでいる感覚 ・他の人のリストを購読可能 ・TumblrやYahoo! Pipesに似ている
  • RSSの時代は終わった!?自分の好みを分析して配信してくれる「Gunosy」が超便利! | TRAVELING

    Web上の情報収集はどのようにしていますか? 自分の気になったワードの検索 RSSに登録 はてなブックマークを見たり、Twitterのリンク見たり… 色々あると思いますがあなたがSNSを使っているのであれば、このサービスをオススメします! 「Gunosy(グノシー)」 Twitter、Facebook、はてなブックマーク。登録したSNSアカウントを独自のアルゴリズムで分析し、自分の興味のあるニュースを提示してくれるキュレーションサービスです! そんなGunosyをご紹介!! 使えば使うほど賢くなる! Gunosyは独自のアルゴリズムで分析しています。 すなわち、使えば使うほど自分のSNSアカウントについて勉強してもっともっと自分に合った情報をお届けしてくれるんです! それは、いわゆるめちゃRTされていたりはてぶがついている「バズってる」記事だけではありません。基準は「自分」です。 自分が全

    RSSの時代は終わった!?自分の好みを分析して配信してくれる「Gunosy」が超便利! | TRAVELING
    blueribbon
    blueribbon 2012/11/01
    登録したSNSアカウント(Twitter、Facebook、はてなブックマーク)を独自のアルゴリズムで分析し、自分の興味のあるニュースを提示してくれるキュレーションサービス
  • TwitterからのRSS取得が2013年3月5日で打ち切りへ

    By bisonblog Twitterで8月にアナウンスされていたAPIリクエスト回数を基毎時60回以内にするなど利用ルールを改定したTwitter API ver1.1の運用が現地時間9月5日(水)から始まりました。この規約変更を受けて「Twit」のように開発終了するクライアントも登場するなどしていますが、今後、大きな影響を及ぼしそうなのはXML、RSS、Atomがサポート外となることです。 New Twitter API Drops Support for RSS, Puts Limits on Third-Party Clients Twitterは8月以前からAPIの変更をすると告知をしており、8月にその大きなポイント3点を明らかにしました。それが ・すべてのAPIエンドポイントの承認 ・エンドポイントごとのレートリミット方式を採用 ・特にTwitterクライアントに関連する今

    TwitterからのRSS取得が2013年3月5日で打ち切りへ
    blueribbon
    blueribbon 2012/09/07
    「Twitterは、いよいよ邪悪な囲い込みを進めている。心ある者は、すぐに逃げ出さなければならない。」
  • 惰性でRSSリーダーを見続けるのを止めて情報収集はCrowsnestに任せてしまおう - FutureInsight.info

    友達のkaisehさんが開発しているCrowsnestというサービスがあります。 http://www.crowsnest.tv/ Crowsnestはソーシャル・ニュースリーダーというコンセプトで開発されたサービスで、Twitterでフォローしている人のタイムラインをベースに自分がチェックすべき情報をリコメンドしてくれます。とても良いサービスなのですが、その一つの問題にそもそも情報収集を従来のRSSリーダーで行なっていた人は、情報をチェックする箇所が2つになるという問題があります。たぶん、多くの人はこの導入部分で躓く気がします。 すでにRSSリーダーを利用しているのに、新たに情報収集するサービスを導入したくないなーと思っているあなた。Crowsnestはそんなあなたにピッタリの機能を提供しています。設定は簡単です。上記のCrowsnestのサービスにログインし、トップニュースの以下の[R

    blueribbon
    blueribbon 2012/04/13
    「ガンガンRSSを減らして、情報収集にかける時間を減らし、そのかわり密度を上げましょう。」
  • Twitter検索をGoogleリーダーからチェックする方法がすごい便利だった!|男子ハック

    WebサービスTwitter検索をGoogleリーダーからチェックする方法がすごい便利だった!2011年8月16日97 @JUNP_Nです。きっとブロガーさんや企業アカウント担当者の人はエゴサーチ(自分の名前やサイトで検索)は日常茶飯事だと思います。Twitter検索をRSS登録することができると知って登録してみたら、すごい便利だったのでご紹介します。 知らない人も多いのでは?Twitter検索をRSS登録する方法。RSS登録剃る方法はすごい簡単です。以下のURLに検索ワードを付け足してGoogleリーダー(RSSリーダー)に登録するだけ。 http://search.twitter.com/search.atom?q=◯◯ ※ ◯◯の部分は検索したい語句を置き換えてください。 たったこれだけです。すごい簡単。 Twitter検索をRSSで読み込んでしまえば、RSSリーダー側から色々できま

    Twitter検索をGoogleリーダーからチェックする方法がすごい便利だった!|男子ハック
  • はてなブックマークでRSSリーダーにいれるべき、たった一つのタグ - 南極の図書館

    これ、入れてみてはどうか。 タグ「インタビュー」を検索 - はてなブックマーク 何年か、いろいろと見てるけど、私が安定して面白いと思うのはこれだけ。 実に3割くらいは面白い記事で、それはすごい高い確率だと思う。野球の打率と同じだね。 他に、RubyVim、お役立ち、ガジェットなどをはじめ、いろいろと入れてるけど、それらの記事はやっぱりピンキリで、そこから自分のフィルターが必要になってしまう。 それらの文は、総合すると1割も見ないので、かなり弾く必要がある。 インタビューというのはすなわち、あるテーマにそった成功者の言葉だ。 ほとんどは、私のような凡人が考えられないくらいストイックな思想をもとにしているし、そうでなくても、自分では考えつかないような面白い(新しい)視点のものが多い。 手塚治虫は 「一流のマンガ家になりたいのなら、一流のものを読んで、一流のものを観て、一流のものを聴きなさい

    はてなブックマークでRSSリーダーにいれるべき、たった一つのタグ - 南極の図書館
    blueribbon
    blueribbon 2011/08/14
    「インタビュー」タグ。「インタビューというのはすなわち、あるテーマにそった成功者の言葉だ。…自分では考えつかないような面白い(新しい)視点のものが多い。」
  • Read It Later Proを使って感じたこと。最高だこれ。

    すでにご存知な方も多いとは思いますが、只今「後で読む」サービスの「Read it Later」Appがセールで115円となっています。 私も「後で読む」サービスは使っていましたが、もうひとつのサービス「Instapaper」を使用していまして、コチラに書いたように常時ではない使い方をしていました。 出先では便利かも知れませんが急ぎではない場合は、大抵そのまま読んで、シェアした方が速いですよね。私は記事を読むタイミングといいますか、いち早く知りたいというより読めるときに読む事が多いですからそもそも「後で読む」っていうサービスは余り必要なかったりします。 ですが、この度このセールに便乗しまして格的に使ってみたところ私の情報収集の運営方法も少し変わりましたのでご紹介します。 今迄の情報の仕入れ方法 わざわざ書くほどのことではないですが基GoogleReaderのRSSを使用しています。お気に

  • Evernoteを挫折した人、僕ともう1度本気になって挑戦してみませんか?[環境作り編] * 男子ハック

    WebサービスEvernoteEvernoteを挫折した人、僕ともう1度気になって挑戦してみませんか?[環境作り編]2011年1月25日709 @JUNP_Nです。Evernoteを挫折した僕がもう1度気になってEvernoteに挑戦してみる企画の第2弾。 第1弾がそこそこ評判がよかったみたいなので調子にのって続編です。今回はEvernotoを取り巻く環境を作り直してみたので紹介します。 前回の記事「Evernoteを挫折した人、僕ともう1度気になって挑戦してみませんか?[運用ルール作り編]」ではEvernoteを自分に合った使い方をするために考え直して、ノートブック/スタックとタグの使い方に関してルールを決めてみました。 今回はどうやって情報をEvernoteに集約させるかについて考えてみます。 ※ちなみに前回の記事を投稿した後に有料アカウントを取得しました。 目次まずはiPhon

    Evernoteを挫折した人、僕ともう1度本気になって挑戦してみませんか?[環境作り編] * 男子ハック
    blueribbon
    blueribbon 2011/01/27
    ・twtr2src→自分のツイートをノートブック/タグを指定してEvernoteに送ることができる ・まるごとRSS→全文配信されていないRSSフィードを全文表示のRSSに変換 ・Blogtrottr→RSSフィードの記事をメールで転送
  • お手軽・簡単にブログやWebサイトを拡張出来そうなWebサービスいろいろ

    以前、デザインとか加工とか出来ないから なんかいいの教えて、と言われて教えたツ ールいろいろという記事で、ブログを始めた 彼が今度はブログをパワーアップさせたい 的な事を言い出したので教えたWebサービ スです。知識がないから簡単に出来るやつ がいい、とのことでしたのでそんなWebサー ビスになっています。 パワーアップさせたい、としか聞かれなかったのと、僕もあまり時間がなくてさほど数は探せませんでしたが、喜んでくれていたので需要があるかと思って記事にしてみます。パワーアップって言われても、どうしたいのかよく分からないので機能を追加できる的なものを探してみました。 基的にコピペで済むものがほとんどです。僕自身、あまり導入経験が無いので使用感抜きで書いていますがご了承ください。 zenback 国産(シックス・アパートさんですね)のWebサービスです。かなり色々なところで見かけますが、申請

    お手軽・簡単にブログやWebサイトを拡張出来そうなWebサービスいろいろ
  • RSS Readerの終わりを予感させるTwitter bot70 - RyoAnna

    興味深いニュースが舞い込んできた。 メディア・パブ: RSSリーダー時代が終焉か、Bloglinesがサービス停止へ あすなろBLOG終了のご挨拶|パソナテック(PASONA TECH) FlipboardをGoogle Readerにする方法|Tomute’s Notes RSS Readerで記事を読むスタイルが終わるかもしれない。 RSS Readerの欠点は、敷居が高いところにある。使い方が分からないという声をよく聞く。実際、カジュアルなネットユーザーはRSS Readerを使っていない。 だが、不思議な事に、彼ら彼女らもTwitterのタイムラインに流れるニュースは読む。感想をつけてRetweetする事もある。 時代が変わってきているのだろう。 今回は、ニュースサイトや、役立つbotのTwitterアカウントを紹介する。 主要なニュースサイトには、公式のTwitterアカウントが

    RSS Readerの終わりを予感させるTwitter bot70 - RyoAnna
  • 気に入った記事にはてブをつけて全文Evernoteへ全自動で保存する方法 +α(アルファ) - なまら春友日記

    なかなか熱いタイトルでしょ? 最初に設定しさえすれば後はタイトル通りのことができます。 PCからでもiPhoneからでも。 設定することは2つ。 ・ Rwader2Twitterというwebサービスを使用。 こちらは@hiro45jpさん、@hitoxuさんのブログで登録方法の説明がされています。 以下リンク先と、内容を少し抜粋 Google Shared Itemを活用して更なる理想環境を作る | 普通のサラリーマンのiPhone日記 Reader2TwitterWebサービス) このサービス。GoogleリーダーにてNote付きのShared Itemを登録すると、指定した書式で、その内容をTwitter投稿してくれるんです。設定が色々できるんですが、私の場合、以下のようにセットして運用しています。 「Reader2Twitter」で情報共有&蓄積を一石二鳥! | ひとぅブログ ……

    気に入った記事にはてブをつけて全文Evernoteへ全自動で保存する方法 +α(アルファ) - なまら春友日記
    blueribbon
    blueribbon 2010/09/13
    「Rwader2Twitter」と「Blogtrottr」のコンボ技。
  • メディア・パブ: RSSリーダー時代が終焉か、Bloglinesがサービス停止へ

    RSSリーダー時代がいよいよ終焉を迎えることになるのか。数年前のRSSリーダー全盛時代において、トップランナーであったBloglinesが2010年10月1日をもってサービスを終えることになった。久しぶりにサイトを訪れると、次のようなメッセージが。 “As you may have heard, we are sorry to share that Bloglines will officially shut down on October 1, 2010.” 個人的にもBloglinesサービスのお世話になってきた。6年前にメディア・パブを始めたきっかけも、RSSフィードの普及によりメディア産業の地殻変動が起こるのではと思ったからである。その当時、米国のメディアサイトが次々とセグメント分けしたRSSフィードを発信し始めており、またテーマをターゲット化した良質のブログも相次ぎ登場していた。

    blueribbon
    blueribbon 2010/09/11
    「RSSリーダーで必死になって探さなくて、ツイッターなどのソーシャルメディアですぐに得られる場合が多いからだ。」
  • 大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2010/09/06
    「Googleリーダーに登録しているフィードを、番号と名前をつけたフォルダ別に分類し、いわゆるGTDスタイルで月毎に管理していく」 「01 every day」「02 monday」… 「00 music」「09 the 1st」「10 the 5th」…
  • My RSS - あらゆるサイトのRSSを配信 -

    Email パスワード [新規登録] [パスワード?]

    blueribbon
    blueribbon 2010/08/24
    「MyRSS.jpはあらゆるサイトのRSSを配信します」
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • はてブシャッフル

    はてなブックマークをシャッフルして最大 20 件表示しています。 1 日 1 回更新されますので、RSS を登録しておくと便利かもしれません。 「そういえば、こんなのブクマしたな」「あとで読む、読んでないな」など感じていただければ幸いです。

    blueribbon
    blueribbon 2010/06/16
    「はてなブックマークをシャッフルして20件表示しています。1日1回更新されますので、RSSを登録しておくと便利かもしれません。「そういえば、こんなのブクマしたな」「あとで読む、読んでないな」など感じて…」
  • ブログのRSSをTwitterなどのソーシャル系サービスに一括して配信できる「dlvr.it」

    GIGAZINETwitter公式アカウントを公開開始、ここに至るまでの経緯も公開」でも書いたように、GIGAZINERSSTwitterに配信する際にいろいろなサービスを比較検討した結果、この「dlvr.it」に落ち着きました。 機能としてはRSSTwitter・Facebook・Tumblr・LinkedIn・Ping.fm・Identi.caなどに一括配信するというシンプルなものなのですが、短縮URLをデフォルト以外にbit.lyなどのその他の短縮サービスにしたり、独自ドメイン(GIGAZINEの場合はgigaz.in)にすることが可能。また、タイトルだけ・概要だけ・文というような配信範囲設定、配信時に接頭か接尾に文字を挿入、RSSのカテゴリをハッシュタグに変換、条件にあったものだけを配信するフィルタリング、リアルタイムにクリック数を計測するアクセス解析、Google A

    ブログのRSSをTwitterなどのソーシャル系サービスに一括して配信できる「dlvr.it」
  • Twitterのフォローが増えてきてタイムラインを追うのがしんどくなってきた方へ | URAMAYU -裏まゆ-

    twitterでの知り合いが増えてきて、twitterを始める有名人も増えてきて、フォローを増やしたいわけでもないのにいつのまにかフォローしている数が100を超え、200も超え、だんだんタイムラインを追うのがつらくなってきた方へ。 twitterでは特に自分の親しい人と繋がっていたい いつの間にか親しい人同士がtwitter上で盛り上がっていて取り残されてなんだか寂しい いつの間にか親しい人同士がtwitter上で盛り上がっていて、飲み会までしていて後からtwitterでそれを知ってしまい、さらになんだか寂しい お気に入りのあの人のつぶやきを常にチェックしていたい ブロックされてしまったあの人のつぶやきを常にチェックしていたい でもタイムラインの流れが早過ぎて崩壊してきてtwitter疲れを感じる方に、「こんな方法もあるよ、知ってた?」というお話です。 まずは王道、非公開リストをつくろう

    blueribbon
    blueribbon 2010/05/21
    「Yahoo pipesで気になる人のつぶやきのRSSをまとめて、ひとつのRSSとして生成して、リーダーでまとめてゆっくりと読む」