タグ

ノート術に関するblueribbonのブックマーク (184)

  • 授業ノートをMarkdownでとって管理する - ぽよメモ

    きっかけ Markdownとは Marxico 良いところ 微妙なところ ノートの管理方法 総評 Atom 良いところ 微妙なところ ノートの管理方法 総評 Kobito 良いところ 微妙なところ ファイルの管理方法 総評 StackEdit 良いところ 微妙なところ ファイルの管理方法 総評 まとめ きっかけ 先日とあるニュース記事を見かけました. Google、ブラウザ向け「Chromeアプリ」の提供を2018年までに段階的に終了へ(Chromebook向けは対象外) - ITmedia ニュース 僕は今期,授業ノートを(授業中はPC開かせてくれない古い体制の大学なので)自宅に帰ってからMarxicoを使ってMarkdownで書いて整理,Evernoteに投げてタグとノートブック単位で管理,というやり方をしていました.年間$15.99程度の有料エディタなのですが,相当優秀だったのでもは

    授業ノートをMarkdownでとって管理する - ぽよメモ
    blueribbon
    blueribbon 2017/09/26
    ・Marxico ・Atom ・Kobito ・StackEdit
  • 新鮮!仕事ができる人のノートを覗いてみた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新鮮!仕事ができる人のノートを覗いてみた
    blueribbon
    blueribbon 2017/03/16
    ・打合せのメモは前から書く。発想のメモは後ろから書く ・企業名も個人名も、アルファベット1文字で表記する ・ノートを真ん中で分割して、 左と右に役割をもたせる
  • マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのこと 【メモ術 週間その2】 - ライフハックブログKo's Style

    私にとってノート術というのは 他人の話を書き留めるためのものではない。 あくまで自分の思考を整理するためのものである。 大前研一 学生時代、板書を必死にノートへ丸写ししていたのは、記録が目的だったように思います。 しかし、大人のノート術がそれだけでは淋しい。 思考の整理のためにノートを書くことを、していますか? 私はというと、「考える」ためにノートを書くことが多いです。 「書く」と脳が動き出すんです。 今日は『マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか』から、マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのことを紹介します。 1. アウトプット志向でノートを書く問題解決のためにノートに何かを書いていくという行為は、ノートに書くことがゴールではありません。 何らかのエンドプロダクト(最終成果物)をつくるというゴールに向けて、アウトプットを意識して行うのが「問題解決のためのノー

    マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのこと 【メモ術 週間その2】 - ライフハックブログKo's Style
    blueribbon
    blueribbon 2015/05/01
    ・「Where(問題の在りか)」 ・「Why(原因)」 ・「How(対策)」
  • 4 Google Keep Tips And Tricks For Better Notes, Lists And To-Dos

    4 Google Keep Tips And Tricks For Better Notes, Lists And To-Dos When you want take notes or write a list, it should be easy and quick. Google Keep, the Internet giant's note-taking service, is renowned for those two qualities. It's one of the best apps for notes and to-do lists. But it can be better. Apart from the Android app, it works great in the Chrome browser and as a web app, but that's abo

    4 Google Keep Tips And Tricks For Better Notes, Lists And To-Dos
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/27
    「Google KeepのOCR機能は他のOCRアプリ(例えばiPhoneのOCRアプリ)と比べてもかなり優秀です。また、クロスプラットフォームで使えるのも便利です。」
  • このアプリがすごい No.015 Post-it Plus ...単なるポストイットがこんなに楽しくなるなんて!

    このアプリがすごい No.015 Post-it Plus ...単なるポストイットがこんなに楽しくなるなんて!
    blueribbon
    blueribbon 2014/10/05
    「ポストイットを撮影するだけで、ちゃんとエッジ検出して切り出し保存してくれるんです」(50枚で確認済み)
  • nu board(ヌーボード)活用術20選!持ち歩けるノート型ホワイトボードは超便利! - ライフハックブログKo's Style

    A4判がオススメ!(用途にもよるが)個人的には、A4判 がオススメ。 書くスペースが広いほうが発想が広がるし、よく使う書類とサイズを合わせたほうが便利だからです。 さらにバインダータイプは書くときに机に倍のスペースが必要ですが、A4判はリングタイプなので表紙を開いたらそのまま反対に折り込むことで、机はA4分のスペースしか使いません。 A3判はミーティングなどに便利そうですが、持ち歩くには大きすぎ。デスクに常備しておくなら良さそうです。 新書判は小さすぎですが、ToDoリストには向いてますね。 バインダータイプはやや値段が高いですが、より自由度が高い。見た目が好みサイズが好みページを外して他人に渡したいページの左右や順序を入れ替えたいなど、それがどうしても必要なら選ぶ価値はあるでしょう。 ▼バインダーのB5判とA4判の比較。表紙の大きさはあまり変わりませんが、書くスペースはずいぶん違う。 ▼

    nu board(ヌーボード)活用術20選!持ち歩けるノート型ホワイトボードは超便利! - ライフハックブログKo's Style
    blueribbon
    blueribbon 2014/08/03
    ・SHOT NOTEをクリアシート下に挟む ・バインダータイプのレフィルなら穴が開いているので、壁に設置するのが簡単 ・レフィルのみ持ち歩く ・頻繁に同じ項目を使う「チェックリスト」に活用
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/29
    「ドキュメントカメラの使い方は実に簡単で、必要なのはEvernoteのアプリだけ。」
  • 日々の学びを深めるには「30秒メモの習慣」が効果的 | ライフハッカー・ジャパン

    ほとんどの人は毎日何か新しいことを学んでいます。講義やミーティングから学ぶ場合もあれば、1のポッドキャストからでさえ学ぶことがあります。その学びの体験を自分の中に深く染み込ませるために、作家のRobyn Scottさんは30秒で簡単なメモを取ることを勧めています。 Scottさんは、ある同僚から伝えられたアドバイスとして次のように語ります。 講義、ミーティング、その他の重要な経験の直後、30秒(それ以上でもそれ以下でもなく)取って、最も重要なポイントを書き留めましょう。同僚の祖父によれば、いつもそのようにメモを取れば、見直さなくても経験が頭に入るのです。 箇条書きする時間が30秒しかないので、経験を素早く簡潔にまとめざるを得なくなります。これはメモではなく、自分がその経験から得たことのまとめになります。しばらくすると、この30秒のまとめが溜まり、分厚い記録になるでしょう。それらをいつでも

    日々の学びを深めるには「30秒メモの習慣」が効果的 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/18
    「箇条書きする時間が30秒しかないので、経験を素早く簡潔にまとめざるを得なくなります。これはメモではなく、自分がその経験から得たことのまとめになります。」
  • 1%の優れたアイデアを行動に活かすために | シゴタノ!

    「つまらないことでも書いておく」というルールを守っていると、自然と湧いてくる感情があります。 「自分は、いつもすごいことを思いつくわけではないが、たまには頭が切れる。まんざら捨てたものではない」という感覚です。 毎日、少しずつ書いたことを読み返してみると、ひと月に数個は、「そこそこイケるもの」があり、過去一年くらいで見れば、「われながらすごいと感じるもの」がいくつかあります。 1%の優れたアイデアに基づいて行動するために 上記引用部はとても大事なことです。思いつきで行動するよりは、厳選された発想に基づいて行動する必要があるということなのです。 思いつきで行動してばかりいると、どうしても成果が上がりにくくなります。シリーズ累計50万部を超えるを書く人ですら「そこそこいける着想」は月に数個、「我ながらすごいと感じるもの」は年にいくつかにすぎないのです。 思いつくままに行動していたら、99.9

    1%の優れたアイデアを行動に活かすために | シゴタノ!
    blueribbon
    blueribbon 2014/03/24
    「着想を溜めておけば、時間が稼げます。2年分の着想があれば、その中の「優れた数個」を取り出して、実行に移すことができるでしょう。」
  • 「発明ノート」から抽出する5つのノート術 | シゴタノ!

    なんだかんだで手書きノートが手放せません。 記録を残すこと、手を動かすこと、時間をかけて対象と向き合うこと。いろいろな意味があるのだと思います。 さて、以下の記事でフィギュアスケートの羽生選手の<ノート術>が紹介されていました。 » 羽生、王子から王者へ 苦手のジャンプ、「科学」で克服(朝日新聞デジタル) 羽生結弦はそれを「発明ノート」と呼ぶ。 「発明ノート」 良い響きです。なんとなく梅棹忠夫さんの「発見の手帳」を彷彿とさせますね。その中身はいったいどのようなものなのでしょうか。すこし記事を読み解いていきましょう。 「発明ノート」の考察 ノートについて書かれている箇所は3つあります。 1つ目。 毎日のように、練習で気になったことや思いついたことを殴り書きする。スピード、タイミング、感覚……。自分が試してみて良かったことと悪かったこと、疑問点などが記されている。 「!」と「?」の二つの心の動

    「発明ノート」から抽出する5つのノート術 | シゴタノ!
    blueribbon
    blueribbon 2014/03/02
    ・「見せられるほど奇麗な字では書いてないです」(羽生結弦) ・「思いついたアイデアをメモするのは、短期記憶の時間的な限界を乗り越えるためです」
  • ほぼ日手帳に忍ばせてる7つ道具。手帳を便利に楽しく演出するために - あなたのスイッチを押すブログ

    私は、スケジュールやタスクはデジタルの環境で統一しています。しかし、それでも手放せないのが手帳。 中でも私にとって「ほぼ日手帳カズン」は、日々の記録を残すための大切なアイテムです。 でも、普通に手帳を使っていたのでは楽しくない。そして、楽しくないとすぐ飽きる。続かない。空白の日が増えると、これまたテンションが下がって書かない。 手帳と長く付き合うには、楽しくなくちゃ。 そこで今回は、私がほぼ日手帳を使う上で欠かせないアイテムを7つご紹介。 どれも「ほぼ日手帳のカバーに忍ばせられるアイテム」なので、ちょっとした小道具として参考にしてみてください。それでは参りましょう。

    ほぼ日手帳に忍ばせてる7つ道具。手帳を便利に楽しく演出するために - あなたのスイッチを押すブログ
    blueribbon
    blueribbon 2014/02/27
    ・ノック式万年筆「デシモ」 ・縦長ノート「Ca.Crea」 ・薄型一枚切りカッター ・半透明マスキングテープ ・クリップ型定規 ・超薄型のハサミ ・小さくて薄い付箋紙
  • ノート型で持ち運べるホワイトボード『NUboard』が超便利!オススメの使い方6選 - ライフハックブログKo's Style

    「ホワイトボード」って、なぜかワクワクするんですよね。 文房具全般好きですが、ホワイトボードはなんだか不思議な魅力を感じます。 そんな中でも、ノート型で持ち運べると話題のホワイトボード『NUboard A4版』を購入! あれこれ試すうちにいろいろわかってきました。 そこで今日は、NUboardの 良い点 不満な点 オススメの6つの使い方 を紹介します! (↓追記2014/7/31:新型が出たのでそちらもレビューしました!) 【新型も登場!】持ち歩けるノート型ホワイトボード「nu board(ヌーボード)」活用術20選! NUboardとはホワイトボードをもっと自由に使いたい・・・。そんな思いを叶えるホワイトボードが誕生しました。 NUboardは持ち運びに便利なリングノート形式のホワイトボードです。 筆記スペースは8ページ。さらに、透明シートが各ページに添付されています。(新書判を除く)

    ノート型で持ち運べるホワイトボード『NUboard』が超便利!オススメの使い方6選 - ライフハックブログKo's Style
  • 【思考術】『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』赤羽雄二 : マインドマップ的読書感想文

    ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 【の概要】◆今日ご紹介するのは、タイトルと装丁が気になって、思わず手に取ってしまった1冊。 著者の赤羽さんは「マッキンゼーで14年間活躍された」だけあって、その思考法はビジネスパーソンなら会得したいハズ! アマゾンの内容紹介から。A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する。それだけで、マッキンゼーのプログラムでも十分に教えていない、最も基的な「考える力」を鍛えられる。深く考えることができるだけでなく、「ゼロ秒思考」と言える究極のレベルに近づける。 キモは、まさにこの内容紹介の通りなのですが、もうちょっと詳細について触れてみようかと。 【ポイント】■1.考えはすべて書き留める お勧めなのは考えをすべて書き留めることだ。考えのステッ

    【思考術】『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』赤羽雄二 : マインドマップ的読書感想文
    blueribbon
    blueribbon 2013/12/28
    「A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する。」
  • 最強の4色ペン!美しいデザインの「LAMY2000」をインク交換し、マインドマップに最高の1本に! - ライフハックブログKo's Style

    ついに、理想のボールペンを見つけました! というか、つくりました! 以前、オシャレな4〜5色ボールペン、教えてください!という記事を書いた通り、 高級感と品のあるデザイン1で4色以上ボディが太くない線が0.3〜0.4mmというペンを探していました。 長いあいだ悩み続けたこの問題がようやく解決したので、紹介します! オシャレで高級感ある「LAMY2000」 「LAMY 2000」です。 この美しく品のあるデザイン。1964年に「2000年でも通用するデザイン」というコンセプトでつくられたのだそうです。 握ってみると、美しいボディラインが自然に手に馴染みます。 安っぽいペンをいい大人が使っていたらちょっと恥ずかしい。 ビジネスの現場などでは、「自分自身」も安く見られてしまうかもしれません。 このLAMY 2000なら、堂々と使えるカッコよさがありますね。 ギミックが男心をそそる(笑)4色ボー

    blueribbon
    blueribbon 2013/09/29
    「4C規格のインクは色々出ていますが、マインドマップをかくためにカラフルなインクが欲しいという理由から、ゼブラのインクを選びました。」
  • 【Androidアプリ】位置情報でメモを通知、音声のテキスト化もできるメモ「Google Keep」 

  • 野帳がハイパーカッコ良くて死ぬ : 旧機械

    コメント一覧 (5) 1. 2013年06月30日 22:10 野帳に合うのはシャーペンかエンピツだと思います 濡れてもかけるのがいいとこだから 2. n2 2013年07月01日 01:51 カタチから入る私なら。。。ですよ。 STAEDTLERの多機能ペン・同社鉛筆ホルダーに消しゴムカートリッジを突っ込んで使用しますね。 プロ中のプロは、野帳に鉛筆系なんだそうで。。。濃淡で記帳されるそうです。 外で消す作業はせず、外から戻って来てから室内で実測復習をしつつ削除。。。らしいです。 ともあれ、野帳。。。日の王道です。 3. 石橋 2013年07月01日 22:12 鉛筆、芯ホルダー。分かります。 でも外で使わないですしねー 単にラミーが欲しかったってのもあります ガシガシ書けて気持ちいいですよ 4. サトウ 2013年07月07日 13:01 形から入った結果製図用シャープペンシルを買っ

    野帳がハイパーカッコ良くて死ぬ : 旧機械
    blueribbon
    blueribbon 2013/07/03
    ・正式名称は「測量野帳」 ・硬い ・薄い ・安い ・地味(モスグリーンの表紙に金の箔押し) ・「これ使ってたらプロっぽく見えるんじゃね?何かの」
  • 都議選よりもスゴイ東芝の手書きタブレットAT703レビュー!えー!ちゃんとしてる!

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 すごい!書き味良すぎてキモい!消しゴムすごいきもちいい!しかもCMが福山雅治らしい。どうでもいいけど。 要するに異常に書き味が素晴らしい東芝製ペン付きタブレットのBluetoothキーボード付きで10.1インチで解像度2560x1600+Tegra4という、スペック。正直言って、すごい、和製androidタブレットなめてた。まじですごい。 TruNoteというアプリの出来と、文字認識のレベルが異常に高くて驚きましたー。最近の文字認識のレベルって高いですね。 デモしますねー。 ↓文字かくよー ↓囲むよー メニュー出たよー ↓検索ーどこかで見たことあるデモですね。 という、enchantmoonっぽいこともできます。た

    都議選よりもスゴイ東芝の手書きタブレットAT703レビュー!えー!ちゃんとしてる!
    blueribbon
    blueribbon 2013/06/24
    ・異常に書き味が素晴らしい東芝製ペン付きタブレット ・TruNoteというアプリの出来と、文字認識のレベルが異常に高い ・筆跡を先読み予測をしている(筆圧1024段階) ・消しゴムで消している時が非常に心地いい
  • R-style

    blueribbon
    blueribbon 2013/05/25
    ・「知的活動の記録」 ・4つのカード 1.記録 2.発見 3.参照 4.GTD ・「自分の心の動きに敏感になる」
  • どこでも持ち歩ける自分専用ホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」新書判・A4判・A3判変形を使ってみた

    見た目はメモ帳のようですが、持ち運び可能なホワイトボードとして使えるのが「NUboard(ヌーボード)」です。ホワイトボード部分と透明シート部分があり、アイデア次第でいろいろな使い方ができるとのことなので早速使ってみました。 NUboard(ヌーボード) http://www.obun.jp/original/nuboard/ これがNUboardです。サイズは小さいものから新書判、A4判、A3判変形型の3種類。 これは新書判サイズのもの。PILOTのホワイトボードマーカーが一緒に付いてきます。 裏面に書いてある「使用上のご注意」には、ホワイトボードを使用する際と同じような注意点が書かれています。 薄さはこれくらいで、ペンよりも薄いくらい。 3種類の大きさを比較してみました。上から新書判・A4判・A3判変形型。 厚さはどれも薄いです。 A3判変形型は縁に滑り止めが付いています。 滑り止め付

    どこでも持ち歩ける自分専用ホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」新書判・A4判・A3判変形を使ってみた
  • 最愛メモ帳が代替わりしました - インターネットの備忘録

    会議中にノートPCをバカッ!と開けると相手との間に壁が出来て何となく苦手だったので(自分がそうされるのも苦手)、場合にもよるのですが、基的にずっと手書きノート派です。 会議でなくても、テキストをバーっと打つとか何かを検索しながらメモするみたいな、PCのキーボードが必要なとき以外は手書きでメモ帳にどんどん書き出す方が好きです。 バーっと書きだしたものを俯瞰して、「あっこれはいい、使える」と思ったものに赤丸をつけて、後でまとめてデータ化する、というのが個人的には一番効率が良い気がしています。好みでしょうね。 なので、そんな使い方をするためのメモ帳は脳みその外部メモリみたいな感じ。 集中して書き出してメモしておけば、そのことから一度離れても、あとから読み出して思い出せるという大事な相棒で、どういうノートを相棒にするかは常にアップデートしてきたのですが、久しぶりに「これは!」というものに出会えた

    最愛メモ帳が代替わりしました - インターネットの備忘録
    blueribbon
    blueribbon 2013/03/27
    ・ぶっきらぼうな表紙に地味な緑色 ・見開きで180度きっちり開く ・90度回転させるとほぼ正方形 ・お風呂場でメモできる