タグ

アイデアとネタと珍に関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 傘の既成概念に終止符を - RyoAnna

    世の中には何千年もの間、形が変わらない道具がある。例えばハサミは古代ギリシャの時代からあるし、傘は古代エジプトの壁画に描かれている。日では平安時代の源氏物語絵巻に和傘が登場する。日傘、雨傘、和紙、ナイロン、用途や材質は違っても基構造は昔から変わっていない。 だが、長く使われている割には傘は不便だ。出かける時に持っていくか悩むし、畳む時に手が濡れる。風が強いと骨が折れて、仕舞いにはどこかに忘れてくる。 これは、Je Sung ParkとWoo Jung Kwonによる傘のコンセプトデザイン『AIR UMBRELLA』。 形は先端が少し広がったスティック。電源を入れると下から空気を吸い込み、上から吐き出してエアーカーテンで雨を弾く。 カーテンの大きさとスティックの長さは調整可能。 弾いた雨がどこに飛ぶのか少々気になるが、これで骨が折れる事もなくなるし、畳む時に手が濡れる事もなくなる。 そろ

    傘の既成概念に終止符を - RyoAnna
    blueribbon
    blueribbon 2013/01/06
    「形は先端が少し広がったスティック。電源を入れると下から空気を吸い込み、上から吐き出してエアーカーテンで雨を弾く。」
  • 『C-1』近未来バイク、来年発売!価格はおよそ185万円

    ■編集元:ニュース速報板より「『C-1』近未来バイク、来年発売!価格はおよそ185万円」 1 ステーマン(愛知県) :2012/01/14(土) 08:18:27.90 ID:9Dkpq1/AP ?PLT(12374) ポイント特典 バイク好きが挙げる、車にはないバイクの良いところ。それは、低燃費で加速力抜群、さらには機動性が高いことなどが挙げられますが、何につけても良いところがあれば必ず悪いところもあるもの。 悪いところで思い浮かぶ代表的な例といえば、雨風をしのげない、転倒しやすい、そして体が外にむき出しのため事故の時極めて危険性が高いこと、ですよね。 この度ご紹介するのは、そんな問題点をすべて解決してくれる夢のようなバイクです! 続く http://youpouch.com/2012/01/14/49822/ 続きを読む

    blueribbon
    blueribbon 2012/01/15
    電子制御ジャイロ安定化システムを搭載し、走行時はもちろん、事故を起こしたときにもバイクが転倒することはない。
  • 1