タグ

ネタとエコロジーと自動車に関するblueribbonのブックマーク (3)

  • 空気で走っちゃう、とってもキュートな自動車「AirPod」

    まるで掃除機の体が走ってるみたいだなぁ… なんとも言えないデザインの乗り物ですけど、この「AirPod」は、フランスのMDIが独自に開発を進めてきた、りっぱな3人乗り自動車なんだそうです。キュートな鮮やかカラーのモデルが多数そろい、早ければ来年にもヨーロッパで走り出す予定だとか。乗用車には見えない、ちょっと近未来的なデザインがいいですよね。 ただ、このAirPodの最大の売りは、デザインというよりも、この名称の”Air”が示すように、実は空気で走っちゃうところにあります。エンジンのピストンを動かすのに用いられるのは、電気で供給される圧縮空気のみというクリーンな設計になっていて、究極のエコカー実現が目指されているようです! さすがに空気が動力源ですから、最高時速は約40マイル(約64km)と、まずまずのスピード感ですけど、約130マイル(約209km)の連続走行も可能になっているとのことで

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    blueribbon
    blueribbon 2008/08/12
    「当初リッター18.5km走ったのが、今では8.5kmしか走らない。」
  • “ポール・マッカートニーがトヨタに激怒!” 環境保護のためにレクサスを船便で注文するも、空輸される : 痛いニュース(ノ∀`)

    “ポール・マッカートニーがトヨタに激怒!” 環境保護のためにレクサスを船便で注文するも、空輸される 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/05/15(木) 00:11:11 ID:???0 “環境に優しい”新車が日から7,000マイルを空輸されたとあって、元ビートルズのポール・マッカートニー卿は今日、「憤慨している」と語った。 彼は8万4000ポンド(約1700万円)のハイブリッドカーを英国への船便輸送で注文したのだが、ジェット輸送で配達されてきたため、100倍以上もの二酸化炭素を排出したのだ。 レクサスLS600Hは、1キロメートルあたり219gの二酸化炭素を排出する。同サイズの車、例えばXJジャガーだと1キロメートルあたり249gと排出量が多く、ポール卿(65)はトヨタの環境保護に向けた姿勢を称賛していた。 しかし、3週間の船便だと297kgで済むところを現実には空輸したため3

    blueribbon
    blueribbon 2008/05/15
    3週間の船便でも297kgの二酸化炭素を排出するので、黙ってジャガー乗るのが正解というオチw 排出量:レクサスLS600H→219g/km、XJジャガー→249g/km 計算すると99,000km乗ってトントン
  • 1