タグ

ネタと医療とこれはすごいに関するblueribbonのブックマーク (13)

  • 直腸内で破砕せざるを得なかった巨大直腸異物の1例 | 第69回日本消化器外科学会総会

    日程 2014年7月18日(金) 時間 13:30 - 14:20 会場 ブースE (郡山総合体育館 1階 小体育館) 座長・司会座長)土井 孝志:1 1:白河厚生総合病院外科 症例は64歳男性.自慰行為中に自宅にあった湯呑みを肛門に挿入したが,自力で摘出できず腹痛が増悪したため当院救急外来を受診した.3D-CTでは骨盤底に嵌まり込んだ湯呑みが確認できた.湯呑みは7×7×8.5cmと大きく,外来での摘出は困難であった.腰椎麻酔で肛門括約筋を弛緩させ経肛門的に摘出を試みたが,摘出困難であり開腹手術に移行した.腹腔内から圧迫することで経肛門的に摘出を試みたが,湯呑みは小骨盤腔で仙骨のカーブに沿って嵌頓し微動だにしなかった.腹膜翻転部より肛門側に位置していたため,肛門側から圧排し腹腔内へ移動させた後に腸管を切開して湯のみを摘出することとした.しかし,同様に嵌頓した湯呑みは口側方向へも全く動かなか

    直腸内で破砕せざるを得なかった巨大直腸異物の1例 | 第69回日本消化器外科学会総会
    blueribbon
    blueribbon 2016/01/31
    「症例は64歳男性.自慰行為中に自宅にあった湯呑みを肛門に挿入したが,自力で摘出できず腹痛が増悪したため当院救急外来を受診した.」
  • 5年以上続いた偏頭痛、肩こりが解消した

    高校生の頃からずっと続いていた偏頭痛、(片方だけの)肩こりがある方法で嘘のように解消した。 朝はいいんだけど、夕方になってくるにつれ、いつのまにか片方の肩と腕がゴリゴリになって、それに伴って同じ側の頭がずきずきしてくるのが5年近く続いていた。 仕事はろくにできないしいらいらするし、お酒なんて飲もうものなら頭痛がますます酷くなるしで、正直生きるのが苦痛なレベルだった。 「肩こりしやすい体質なんだろうな・・・」って諦めていたんだけど、ここ最近症状が重くなってきて、めまいや吐き気までするようになってきたので、心配になって病院で詳しく診てもらうことにしたんだ。 何件か回っても「体質」とか「運動しろ」とかで、あまりまともに相手にしてもらえなかったんだけど、正直仕事も肩こりのせいで辞めてしまっていたし、ここでなんとかならないならもう死のうって思ってたから、残された気力を振り絞ってとことん医者を捜してみ

    5年以上続いた偏頭痛、肩こりが解消した
    blueribbon
    blueribbon 2010/10/23
    「まぶたの上の筋肉には交感神経っていう神経が通っていて、まぶたが下がっているとその神経が刺激されて、主に目の周辺や肩のまわりの筋肉が緊張してしまうらしい。」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡 - ライブドアブログ

    宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡 1 名前: 刑務官(神奈川県):2010/09/20(月) 00:14:04.50 ID:ncgbVkWVP ?PLT 宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが男子生徒自身の部屋で発見された。宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。 死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が 原因で急死したという。医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状を総称し、 『テクノブレイク』と言われている。 テクノブレイクによる急死は年々増加傾向にあり、1997年の12〜16歳の少年は全体の 0.01%だったのに対し、年を増すごとに約3倍以上のペースで増え続け、年は最高の 0.3%にまで及んでいるという。 あまり聞

    blueribbon
    blueribbon 2010/09/20
    「精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。東京23区だけでも1年間に20~30の例、全国で200~300例はあると推測…実際の数はこれよりも多いという。」
  • ミケランジェロ、神の姿に解剖図の「隠し絵」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ルネサンス期のイタリアの芸術家ミケランジェロがバチカン・システィーナ礼拝堂の天井に描いた神の絵に、脳の一部や目の神経系などの解剖図が、一見ではそれとはわからない「隠し絵」として描き込まれていることが、米ジョンズホプキンス大学の研究でわかった。専門誌ニューロサージェリーに掲載された。 隠し絵がみつかったのは、闇と光を分ける神の絵。同大の脳外科医と医療イラストレーターが、画像をデジタル処理して輪郭などを細かく調べた。その結果、神のあごひげからのどにかけての凹凸が、中脳や延髄などが集まった「脳幹」という脳の中枢部を下から見上げた解剖図と重なった。この不自然な凹凸については、ミケランジェロの意図について専門家の間でも論議があった。 腹部にも不自然なひだが描かれており、これは、同時期に活躍したダ・ビンチが残した目と視神経の解剖図によく似ているという。 ミケランジェロやダ・ビンチは人体を描くために遺体

    blueribbon
    blueribbon 2010/08/01
    「神のあごひげからのどにかけての凹凸が、中脳や延髄などが集まった脳幹という脳の中枢部を下から見上げた解剖図と重なった。…腹部にも不自然なひだが描かれており、…目と視神経の解剖図によく似ているという。」
  • 空港で真空パックされた人の生首が60個発見される

    by the_moog 空港で真空パック詰めにされた人の生首が60個も発見されて騒ぎになったそうです。その後の調べで事件性はないと判断されたため何事もなく処理されたそうですが、なぜ空港に人の生首があったのでしょうか。 詳細は以下より。 60 human heads discovered at Arkansas airport - Telegraph この記事によると、アメリカ・アンカーソー州のリトルロックにあるアーカンソー国際空港の貨物ターミナルで、サウスウェスト航空の従業員が60人分の人の頭が入った積荷を発見したそうです。これらの頭はダクトテープで乱雑に梱包された容器に入っており、それぞれの頭は真空状態になったプラスチック容器で保存されていたとのこと。発見した従業員はすぐに警察に通報し、これらの頭は鑑識に回されたそうです。 その後の調べで、これらの頭は医療機器を製造販売するメドトロニック

    空港で真空パックされた人の生首が60個発見される
    blueribbon
    blueribbon 2010/06/19
    「研究用で人の頭が送られることは珍しくないようで、今後従業員の教育を徹底する必要があるとコメントしています。」
  • 生後4カ月の赤ちゃんが妊娠 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    生後4カ月の赤ちゃんが妊娠 - ライブドアニュース
    blueribbon
    blueribbon 2009/12/29
    「この赤ちゃんがお母さんのお腹のなかにいたときから、すでにお腹のなかでは胎児が育っていたようだ」「お腹のなかの胎児は、この女児のお腹のなかの90%以上を占めるほど成長していた。」
  • 費用0円で男の顔面5歳若返りする方法 わんこと

    1 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/11/07(土) 01:12:03.89 ID:9ejaZqis● ?PLT(14373) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/folder1_12.gif ↓画像記事による要約 ・25歳を過ぎるとくすみやたるみ、毛穴のつまりと言った老化が男の顔にもおきる ・抗酸化力の低下も老化の問題 ・顔の弛み、ほうれい線には顔のトレーニングが有効 (宝塚歯科医院) →血行をよくするといい 1.顔の輪郭に沿ってチョキの手でマッサージをする 2.目元のくまには親指第一関節を使って筋肉をほぐす 3.親指を口の中に入れて残りの指で頬をサンドイッチしほぐす 4.左右の親指をあごの下に当てて「ひぃ」「ふぅ」「みぃ」と発音 ・かっさマッサージをすると肌が柔らかくなる →100円ショップのレンゲで代用可能 ・れんげの丸みを使って下から上にマ

    費用0円で男の顔面5歳若返りする方法 わんこと
    blueribbon
    blueribbon 2009/11/08
    IKKOの顔が左右別人 フェイシャルヨガ最強伝説
  • 【米国発!Breaking News】妊娠中に妊娠した妊婦。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    アーカンソー州の女性が妊娠の定期検診を受けた。すでに女児だとわかっており、お腹の中の娘を超音波検査で聞くことになっていた。しかし検診中に担当医がもう1人の男の胎児を発見した。一卵性/二卵性双生児とは違い、別々の卵子が別の時間に受精するという極めて稀なケースではないかと話題になっている。 胎児の発育状態から考えると、確認された男児は最初の女児から2週間半後に受胎されたようだ。バルティモアメディカルセンターのカレン ボイル医師によれば、過受胎、または妊娠中の妊娠は極めて稀で、過去に10件しか確認されていないという。 女性の担当医マイケル ムイラートは今回のケースは過受胎による不均一な増殖パターンが原因であり、双子の妊娠だろうという見解を示している。「今回は稀な状態であり、妊娠中の妊娠という可能性はある。検査の結果、女性に過受胎の疑いがあることも確認されている。妊娠の原因は出産後に新生児の染色体

    【米国発!Breaking News】妊娠中に妊娠した妊婦。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
  • 自分の四肢を切断したい人々:BIID症候群と「脳と精神」 | WIRED VISION

    前の記事 ハイブリッド車等はガソリン車より総コストで得か:調査結果 自分の四肢を切断したい人々:BIID症候群と「脳と精神」 2009年7月16日 Alexis Madrigal flickr/wackelijimrooster オーストラリア人男性Robert Vickers氏は、何年も悩み抜いた末のある日、大量のドライアイスを用意して意図的に自分の左脚を傷つけた。外科手術によって切断せざるを得なくするのが狙いだった。 Vickers氏のこの行為は意図的なもので、同氏は病院で目が覚めたら片脚がなくなっていたその時の気持ちを、「究極のエクスタシー」と表現している[リンク先はVickers氏を紹介するABC放送の番組]。 Vickers氏は、精神医学界で近年「身体完全同一性障害」(BIID:Body Integrity Identity Disorder)と呼ばれる障害を持つ、数少ない患者の

    blueribbon
    blueribbon 2009/07/20
    「明確な記憶として初めて四肢切断者を見たとき、自身の身体をそれに近づけたいという強い欲求を抱く」「四肢が全て揃っていることに対して、"不完全性"を感じ、逆に四肢が切断された状況に"完全性"を見出す」
  • 永遠に年をとらない少女 |デジタルマガジン

    永遠に年をとらない少女 2009年06月25日 11:00 この写真の少女、いくつにみえますか? 少女ではなく赤ちゃん? いいえ、彼女はもう16歳になる立派な女の子なんです。 女の子の名前はブルック・グリーンバーグ(16)。この世に生を受けて以来、ずっと年を取っていません。 「彼女のような症例は今までに記録がありません。一人も見あたらないのです」と、ブルックの担当医であるローレンス・パクラ医師は語ります。 南フロリダ医科大学のリチャード・ウォーカー博士によると、ブルックの体はまったく発達していないそうです。これまでの調査でも、遺伝的な問題も、そして染色体の異常も見つかっていません。全ては謎に包まれたまま、彼女は永遠の時を生きるのかもしれません。 [ via ABC News ] (篠原 修司) この記事に関連するアイテム 不老不死のサイエンス (新潮新書) (新書)

    blueribbon
    blueribbon 2009/07/01
    「彼女のような症例は今までに記録がありません。」「ブルックの体はまったく発達していないそうです。これまでの調査でも、遺伝的な問題も、そして染色体の異常も見つかっていません。」
  • livedoor ニュース - 謎の病気で5歳以降の出来事を逐一記憶している男

    謎の病気で5歳以降の出来事を逐一記憶している男 2009年03月27日21時13分 / 提供:新華通信社 新華社北京:アメリカに、5歳以降に起きた出来事を逐一記憶している男性がいる。専門家によると、このようにズバ抜けた記憶力を持っているのは世界でわずか4人しかいないとのことだ。 イギリス「デーリー・テレグラフ」24日付の報道によると、このアメリカ人男性とはロサンゼルスに住むテレビプロデューサー。自分がズバ抜けた記憶力を持っていることは中学に入ってから気づいたという。学生時代、勉強内容を難なく覚えることができたとのことだ。 現在58歳のこの男性は、5歳以降、自分の誕生日をどのように祝っていたのか、40年間の正月の過ごし方などを事細かに思い出すことができるという。また1971年以降、誰がアカデミー賞を受賞したかもしっかりと覚えているとのことだ。彼の携帯電話のアドレス帳は「真っ白」で、友達の電話

    blueribbon
    blueribbon 2009/03/31
    「5歳以降に起きた出来事を逐一記憶している…専門家によると男性は「超常記憶総合症」という珍しい病気で、患者は現在世界にたった4人しかいない。病気の原因については特定できていない」
  • 脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 1 名前: 空気コテ(神奈川県) 投稿日:2008/02/16(土) 06:41:27.87 ID:PaeUhdCX0 ?PLT 服役中の自死権認めず 仙台地裁、受刑者の請求棄却 宮城刑務所(仙台市若林区)で服役中の男(79)が自殺を妨げられない権利「自死権」の確認と、刑務所が自殺を認めないことに対する160万円の損害賠償を国に求めた訴訟の判決で、仙台地裁は15日、男の請求を棄却した。 男は長期の服役による身体の不調を訴え、「生きていても仕方がない」などと主張していたが、近藤幸康裁判官は「自死権が認められる憲法・法律上の根拠はない。身体状態や刑務所の処遇状況にかかわらず自死権の根拠はなく、請求は前提を欠く」と指摘した。 男は1979年9月、脳の前頭部を薄くはぎ取る脳外科手術(チングレクトミー)で

    脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 移植手術を受けたことで少女の血液型が変化

    肝臓の移植手術を受けたオーストラリアの少女の血液型が、手術後に自然と変化しドナーの免疫機構に適応したそうです。移植手術で血液型が変化するというケースはこれが世界で初めてとのこと。 詳細は以下から。Australian girl switched blood type after transplant doctors 当時9歳だったDemi-Lee Brennanちゃんは重大な肝不全を患っていたため、シドニーでもトップの小児病院で移植手術を受けることになりました。彼女の骨髄に移植された肝臓から幹細胞が移され、手術後9ヶ月に血液型の変化と、免疫機構に適応していることが発見されたそうです。 Brennanちゃんは現在15歳で健康に過ごしており、担当医でもあった肝臓医学者のMichael Stormon氏によるとこのようなケースが世界で発表されたことはないとのことで「免疫機構の大部分がドナーのもの

    移植手術を受けたことで少女の血液型が変化
  • 1