タグ

ネタと商品と時間に関するblueribbonのブックマーク (4)

  • サンコーレアモノショップ 【VIDEO CAMERA MP4 Watch 4GB】ビデオカメラや携帯電話と違い思いたった時に「サッ」と撮影ができる気楽さがあります!

    動画再生、音楽を聴いたりできることで好評の、「MP4ウォッチ」にビデオカメラを内蔵させちゃいました!しかも動画だけではなく、静止画の撮影も可能です。もちろん撮影した映像、画像を体の液晶でチェック可能です。また腕時計型なので、ビデオカメラや携帯電話と違い思いたった時に「サッ」と撮影ができる気楽さがウリです!※画像はハメ込み画像です。 この時計には1.8インチの液晶がついており、映像、音楽、ボイスレコーダー、フォトビュアー、デジカメ、ビデオカメラ、WEBカメラ、テキスト表示の機能が使用できます。体下側にはスピーカーが付いているのでイヤホンなしでも音声を再生できます。動画を入れて映像を見たり、音楽を聴いたり時には動画・写真を撮影したりでき、たくさんの機能を集結したイチ押しのマルチ腕時計です。

  • サンコー、“こっそり録れる”腕時計型ビデオカメラ発売

    サンコーは12月9日、腕時計型筐体を採用したビデオカメラ「VIDEO CAMERA Analog Watch 4GB」を発表、同社直販「レアモノショップ」にて販売を開始した。価格は1万3800円(税込み)。 VIDEO CAMERA Analog Watch 4GBは、アナログ腕時計風の超小型筐体を採用したビデオカメラ。アナログ盤の“1時”と“2時”の間にピンホールカメラを内蔵しており、外見だけではデジタルカメラとは分からない仕掛けになっている。 4Gバイトのフラッシュメモリを内蔵しており、352×288ドット/AVI形式の動画(映像+音声)を録画可能。バッテリーはUSBバスパワーで充電可能で、撮影可能時間は約2時間だ。体側面には、付属USBケーブルとの接続コネクタを装備しており、撮影した動画を転送可能。また、PCとの接続時にはUSBメモリとしても利用できる。 時計部のサイズは43(直径

    サンコー、“こっそり録れる”腕時計型ビデオカメラ発売
  • プレスリリース | 株式会社バンダイ

    株式会社 バ ン ダ イ  社:東京都台東区駒形1-4-8 社 長:上野和典、資金:246億円 ~的を撃ってスッキリ起きられる!新感覚エンターテインメント目覚まし時計~ 『Gun(ガン) O’clock(オクロック)』11月15日発売 ゲームモードで、早撃ちも楽しめる! 株式会社バンダイは、的を撃ってアラームを止める新感覚エンターテインメント目覚まし時計『Gun O’clock(ガン オクロック)』(4,095円・税込)を11月15日に発売します。 『Gun O’clock』は、アラーム音と共に起き上がる的の中心を狙って専用のガンで撃つと赤外線で反応し、アラームを止めることができる目覚まし時計です。専用ガンのトリガーを引くと音が鳴ってブローバック(銃の上部が後退)するので射撃の感覚を味わえ、命中すると爽快感でスッキリと目覚めることができます。さらに的が倒れた後もスヌーズ状態が続き、決定

  • 山手線の電光掲示板が腕時計に 「新宿・池袋方面 06:41 電車がまいります」と光る

    「新宿・池袋方面 電車がまいります」――JR山手線のホームにある電光掲示板をリアルに再現した腕時計が登場した。実物そっくりの横長の長方形で、上半分にはホームの番号や「山手線」といった文字が。下半分には時間や日付を確認できる有機ELディスプレイを備えた。 デザインウォッチを企画・販売するシーホープが開発した。JR東日の許諾済み商品だ。 ディスプレイは2列表示。上段には電車の行き先と時間、下段には「電車がまいります」といったメッセージを表示する。時計の側面にあるボタンを押せば、時間が日付に、メッセージが「電車が通過します」に変わる。 ディスプレイの文字は「ドット単位まで忠実に再現している」といい、確かに見た目は物と同じ。実物と同じ字体「新ゴM」も使っている。 デザインは新宿、恵比寿、品川、池袋駅の4種類。それぞれ内回りホームの掲示板を再現しており、例えば恵比寿バージョンならディスプレイ部分

    山手線の電光掲示板が腕時計に 「新宿・池袋方面 06:41 電車がまいります」と光る
  • 1