タグ

ネタと奇跡と生物に関するblueribbonのブックマーク (3)

  • 首を切り落とされても18カ月間生存した「首なし鶏マイク」、持ち主のひ孫が当時を語る

    「首なし鶏マイク」は、首をはねられた後も死亡せずに18カ月間生存したことで有名となった1羽の鶏です。そんな死を拒絶した脅威の鶏の持ち主はすでに亡くなっているのですが、当時のことを知る持ち主のひ孫が首なし鶏マイクについて語っています。 The chicken that lived for 18 months without a head - BBC News http://www.bbc.com/news/magazine-34198390 1945年9月10日、コロラド州・フルータで農家として暮らしていたロイド・オルセンさんとのクララさんは、自分たちの農場で鶏の屠殺(とさつ)を行っていました。オルセンさんが手斧で鶏の首をはね、クララさんが清掃するという作業を担当していたところ、首をはねた1羽が死ぬことなく辺りを走り始めたとのこと。首を失っても動き続ける奇妙な鶏を見たオルセンさんは、ひとま

    首を切り落とされても18カ月間生存した「首なし鶏マイク」、持ち主のひ孫が当時を語る
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/13
    「「マイクの脳は80%近く残存していたのではないでしょうか。心拍度数・呼吸・空腹・消化をコントロールする機能は手つかずだったのでは」と推測。…胴体に脳幹が残っていたことで、生命を維持することができた…」
  • 【関西の議論】肉食魚の「エサ」から「奇跡の魚」に…浄化槽で7年も“潜伏”した「巨大金魚」のサバイバル術(1/3ページ) - 産経WEST

    三重県志摩市の水族館「志摩マリンランド」の浄化槽で4月、体長25センチ、体重360グラムの巨大金魚が見つかった。関係者が経緯などを調べたところ、もともとはアマゾン川流域に生息する世界最大の肉淡水魚「ピラルク」のエサだったが、水槽の排水口から“脱出”。地下の浄化槽まで逃げ延びて潜伏していたとみられる。その期間は、実に7年以上に及ぶという。暗闇の中で潜伏していたためか、赤い色素が抜けて“黄金色”に輝いているようにも見える。飼育員らも「奇跡」と驚いた。(川西健士郎) 「ピラルクのエサ」必死に“脱出”? 「大きな魚がいる。なぜ…」 4月5日、ピラルクを飼育している水槽の地下にある浄化槽(縦5メートル、横3メートル)を清掃していた飼育員が魚影を見つけ、思わず作業の手を止めた。網ですくい上げると、巨大な金魚が姿を見せた。 いったい、どこから金魚が紛れ込んできたのか-。 このミステリーを解くヒントは、

    【関西の議論】肉食魚の「エサ」から「奇跡の魚」に…浄化槽で7年も“潜伏”した「巨大金魚」のサバイバル術(1/3ページ) - 産経WEST
    blueribbon
    blueribbon 2015/06/21
    ・もともとは「ピラルク」のエサ ・固形エサの残りカスなどが絶えず流れ落ちていて、食生活は相当恵まれていた ・月1回程度の清掃作業「逆洗」で一度も流されなかったのは奇跡
  • 犬に育てられた?5歳前後の少女を保護 ロシア・東シベリア

    ロシア・東シベリア地方のチタ(Chita)にあるアパートに閉じ込められ、ペットのイヌやネコと一緒に育てられたとみられる5歳の少女、ナターシャ(Natasha)ちゃん。警察に保護され、現在、病院に収容されている(撮影日不明)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/DENIS GUKOV 【5月28日 AFP】ロシア・東シベリア地方のチタ(Chita)で、まるでイヌのように振る舞う5歳前後の少女が保護された。地元警察当局が27日明らかにした。ペットのイヌやネコに育てられたようだという。 警察発表によると、少女は薄汚れたアパートに父親と祖父母とともに暮らしていたが、ほえたり、べ物を舌でなめるなど、ペットのネコやイヌと一緒にいる方が快適そうな様子だった。 少女は家の外に出してもらったことはなく、言葉が話せないため、ほえることでコミュニケーションを取ろうとしているという。児童保護局が発見した時は、

    犬に育てられた?5歳前後の少女を保護 ロシア・東シベリア
    blueribbon
    blueribbon 2009/05/29
    「職員が部屋を離れると、少女はドアに向かって飛び跳ねたりほえたりしているという。」
  • 1