タグ

ネタと社会とゲームに関するblueribbonのブックマーク (4)

  • 格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた

    行きつけの「道場」 知られざる猛者たち ゴールデンウィークに大阪へ 今年2月、強豪ひしめく格闘ゲームの世界大会で、無名のパキスタンの若者が「番狂わせ」の優勝を果たした。さらに業界を騒然とさせたのは優勝後に放った一言。「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」。まるで漫画のような展開。真偽を確かめるため訪れた現地で待っていたのは「ラホールの強心臓」「コンボの魔術師」「青シャツの神童」などの猛者たちだった……。ネットゲームの時代、わざわざゲーセンに通う理由。宗教指導者に「がん見」されながら腕を磨くそこはまさに「虎の穴」。パキスタンでいったい何が起きているのか。真相を探った。(朝日新聞イスラマバード支局長・乗京真知) 行きつけの「道場」 1千万人超が暮らすパキスタン東部ラホール。砂ぼこりが舞う大通りを2人乗りのバイクが競うように走り抜けていく。流行をいち早く取り入れる学生や商魂たくましい起業家が

    格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた
    blueribbon
    blueribbon 2019/04/17
    「「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」ビザが取れないから大会に出場できないだけで、母国には知られざる猛者たちが潜んでいると、世界の強豪を前に言い放ったのだ。」
  • ポケモンGOが原因の交通事故で運営会社に原因を求める人達は缶ビールとかどう思ってるの? カーナビは? - 今日も得る物なしZ

    バス運転手が運転しながらポケモンGO ブコメ見たらこんなのがいた。 はてなブックマーク - バス運転手が運転しながらポケモンGO augsUK ファンによると対策がとられて運転中にはできないと豪語されてるアプリのはず。ワンタッチで解除できて、運転中にアイテム集めできる仕様じゃこういうバカを誘発するだけなんだが。 ryun_ryun ポケGO擁護してる人はちゃんと見た方がいい。 charismanbou これにはポケGO擁護者はブコメしに来ないのね nn1021 ポケモンGOはやっぱり嫌い。子供の命を奪うような商品を作った任天堂は道を踏み外したと思う。 この人たち、缶ビールとか見たら突然この世の終わりのような叫び声をあげてその缶ビールを地面に叩きつけて「あー! あー! あー! あー!」とか言いながら何度も踏みつけたりしてるのかな。 缶ビールってもっとカジュアルに交通事故誘発できるよね。 つか

    ポケモンGOが原因の交通事故で運営会社に原因を求める人達は缶ビールとかどう思ってるの? カーナビは? - 今日も得る物なしZ
    blueribbon
    blueribbon 2016/11/05
    「今ならポケモンGOだけで済む。」この一言が全てwww
  • マージャン用品販売店が賭博ほう助で逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120612-966433.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 賭博に使われると知りながら、店にマージャン卓を販売したとして、京都府警中京署などは12日、賭博

    blueribbon
    blueribbon 2012/06/13
    殺人ほう助の容疑で包丁職人が逮捕される日も近いなw
  • ネトゲ廃人:【3止】進まぬ対策 統計もなし 運営会社社長「因果な商売」 - 毎日jp(毎日新聞)

    学生や主婦など「廃人」25人を取材、「ネトゲ廃人」(リーダーズノート)を出版したジャーナリストの芦崎治さん(55)は言う。「頭がよくて回転の速い人が多い。でもどこかに心の空白があって、ずるずると続けてしまう。バーチャルな世界で時間をつぎ込むほど、レベルが上がって尊敬され存在価値が得られる。一方、現実で生きがいを見いだしにくくなる」 芦崎さんは、ネットゲーム大国の韓国も訪れた。86時間ゲームを続けたことによる死者まで出ている。「韓国では国が主導し、ゲーム業界が10億円出して若者の更生プログラムを組んでいる。日も早急な対策が必要です」 しかし国内では対策はおろか、ネットゲーム依存者の統計もない。人気ゲーム、FF11を運営するスクウェア・エニックスは「長時間プレーする人が何人いるのか、把握していない。わかっても、外に出す数字ではない」という。 「普段の生活に影響を及ぼさないよう自己管理してくだ

    blueribbon
    blueribbon 2009/06/27
    「企業なので利益を上げなくてはいけない。でもその裏で人が壊れていくとしたら、因果な商売です」「人生で何かが欠落している人」
  • 1