タグ

ビジネスと生活とビジネスモデルに関するblueribbonのブックマーク (3)

  • 完全にコンビニ撃破を目指したスーパー「foodium堂島」の店内がすごい

    コンビニとスーパーのいいとこどりを目指したダイエーの都市型品スーパー「foodium」ですが、3年半ぶりに関西に進出した「foodium堂島」は店舗の実に3分の1以上が手軽にさくっとべられる系の「中カテゴリー」となっており、合計約300品目あるデリカ売場を中心に圧倒的な品揃えとなっています。 これが入り口すぐのところにあるデリカ売り場 サクサクチキン南蛮弁当 照焼きチキンの彩り弁当 豚玉 紅鮭のおにぎり たらこや明太子もあり これはセレクトボックスというもので、ご飯類200円+おかず類280円で好きなように組み合わせられるというもの 5種類のごはんと5種類のおかずを組み合わせる、というわけ おかずいろいろ 紅鮭ごはん・三種のきのこご飯などなど フルーツもいっぱいでちゃんとべやすくなってます 生ゼリーがいっぱい サラダ系のお総菜も種類が豊富 割と適量の多すぎず少なすぎずという感じで、

    完全にコンビニ撃破を目指したスーパー「foodium堂島」の店内がすごい
    blueribbon
    blueribbon 2011/09/03
    「便利だけど定価です」というコンビニのビジネスモデルを脅かす存在となるか?
  • 「チラシだけ宅配」広がる:日経ビジネスオンライン

    普段、新聞記事は流して読む程度だが、テレビ欄と折り込みチラシだけは欠かせない――。そんな消費者を狙ったリクルートの新サービスがじわりと拡大している。 新しいサービスは「タウンマーケット」。これまでも同じ名称でスーパーなどのチラシをインターネット上で閲覧できるサービスを手がけていたが、「ネットだけでは、見ることのできない人も出てくる」(リクルート広報部)として、実物のチラシを宅配するサービスを始めた。 イオンもチラシ広告を見直し 昨年12月に東京都町田市と神奈川県相模原市でサービスを開始し、今年1月からは横浜市と川崎市でも配布に踏み切った。今月29日には東京都世田谷区や中野区、杉並区など都内の6区に対象を広げる。 配布を受けるには会員登録が必要だが、入会金や配送料などの費用はかからない。登録すれば毎週金曜日に、ヤマト運輸のメール便で自宅に宅配される。チラシのほかに1週間のテレビ番組表をまとめ

    「チラシだけ宅配」広がる:日経ビジネスオンライン
  • 急増中の洗濯代行サービスは使えるか? 3社に洗濯を依頼した - 日経トレンディネット

    家事代行サービスの人気が高まっているが、最近普及しているのが「洗濯代行サービス」。梅雨時でもあり、洗濯物がなかなか乾かず、苦労している家庭も多いのではないだろうか。 洗濯代行サービス大手のDeli Washによると「月平均1200件の利用があり、順調に利用者は増えている」 、洗濯代行サービスの旅クリも「前月比約20%増で推移中」だという。最近では、テレビドラマにも登場するほどの人気サービスになっている。 洗濯代行サービスとは、宅配便などで洗濯物を送ると、洗濯機で洗濯し、乾燥機で乾かした後、たたんで送り返してくれるサービスだ。クリーニングとは異なり、アイロンがけやのり付け、シミ抜きなどはしてもらえない。また、基的に検品も行わないので、ほつれたり破れたりしているものも、そのまま洗濯する。

    急増中の洗濯代行サービスは使えるか? 3社に洗濯を依頼した - 日経トレンディネット
  • 1