タグ

レビューと便利とlifehackに関するblueribbonのブックマーク (3)

  • 今年買ってよかったものまとめ - 氾濫原

    これも買ってから半年ぐらい経ったけど一切不満がないし、これなしではもはや生きていけない。 手で洗うよりも確実に綺麗になるので安心感がある。無理してでも設置する価値が絶対にある。

    今年買ってよかったものまとめ - 氾濫原
    blueribbon
    blueribbon 2013/12/10
    「洗濯機まわしつつ、食洗機まわしつつ、ルンバを起動して、シャトルシェフでカレーを作りながら風呂に入ったりとかできるようになる。神か。」
  • 常に鞄にしのばせておきたい。小さくたためる丈夫なリュック | web R25

    30コーデュラシリコンコーデュラナイロン製。カラー展開はグレー、レッド、イエロー、グリーン、ブルーの全5色。ウルトラシルショッピングバッグも同様に5色展開。こちららは1995円。写真のブルーは筆者が愛用しているものなので、ちょっとどころかかなり汚くなっています。 オンでもオフでも出かけた先で荷物が増えて、手持ちの鞄に入りきらなくなることってありますよね? そうでなくとも最近はレジ袋が有料というスーパーも少なくないので、常に余ったレジ袋やナイロン製のマイバッグなどを鞄にしのばせているという人もいるのではないでしょうか。 そこで最近筆者がヘビーに愛用しているのが、オーストラリアのアウトドアメーカーSEA TO SUMMITの「ウルトラシル デイパック」です。重量はわずか68gで、折りたためば手のひらに収まる小さなサイズながら、ひとたび広げれば容量20リットルのリュックサックに早変わり。 見

  • RFT-100: インターバル計測用タイマーが素晴らしすぎるバイブレーションつき腕時計 – Nire.Com

    作業時間を計測してくれるタイマーを物色していて、ヨドバシカメラの店員さんが取り出してきたのは TIMERS 11 RFT-100 という球技用のタイマー / ストップウォッチでした。 店員: 「お客様の話を伺っていると、G-7500-1JF や GW-400J よりこちらの方が良いような気がしますね」 この腕時計、文字がやや大きく、スタート / ストップキーが特に大きく作られていて、見た目からして試合中の計時に特化した時計という感じで好感が持てました。振動の強さを気にしていたのでデモしてくれましたが、意外なことに上記 2機種よりも強力でした。 ストップウォッチ / タイマーにひと味違うモード満載のこの腕時計、とりわけインターバル計測用タイマーがスグレモノで、一番やりたいことに近い機能が実現されています。 インターバル計測用タイマーを、時間切れ予告つきタイマーとしてカスタマイズする 一般にタ

    RFT-100: インターバル計測用タイマーが素晴らしすぎるバイブレーションつき腕時計 – Nire.Com
    blueribbon
    blueribbon 2010/07/09
    TOEICのペース配分にも使える「誰にも迷惑をかけずに、試験中に各パート分の時間が過ぎたことを時計が教えてくれる」 #TOEIC
  • 1