タグ

事例とこれはすごいと世界に関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 世界を変えた時計とは~カシオF-91W - ICHIROYAのブログ

    発展途上国の人たちの暮らしをよくしよう、貧困層の人たちにとっても世界を暮らしやすいものに変えようという志をもって、頑張っておられるかたがたくさんいて、世界も捨てたもんじゃないと思う。 僕自身はインドへ行ったときなど、ただただその凄まじさ、命の安さに圧倒されてそこでビジネスをするということが、とても想像できない。スズキの車がたくさん走っているのを見て、鈴木会長のとてつもない偉大さを痛感した。 この記事が途上国の人たちの社会をよくするプロジェクトのあるべき姿を書いていてとても面白かった。 ’Just because a product has a social mission doesn't mean the product is great’(ソーシャルミッションによって作られたものが良いものとは限らない) 象徴的な失敗例のひとつとして、Playpump(プレイポンプ)のことが述べられている

    世界を変えた時計とは~カシオF-91W - ICHIROYAのブログ
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/28
    発展途上国向けビジネスの4つの原則 ・制約と欲求をともに満たすこと ・不効率を最小にすること ・価値を最大にすること ・すべての人の尊厳を考えること
  • 1