タグ

人生と経済とアメリカに関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 現在のアメリカ経済を表したような負のアメリカンドリーム

    アメリカンドリームと聞くと貧しいところから億万長者に上り詰めるといったイメージがありますが、経済不況に苦しむアメリカを象徴したような負のアメリカンドリームを表現したグラフがあるそうです。この表を見るとアメリカに住む一般の人たちがどれだけ苦しい経済状況の中にいるのか想像することができます。 詳細は以下より。 これが負のアメリカンドリームを表しているグラフ。緑の棒グラフが平均年収、赤い棒グラフが負債額になっており、下の方に年齢が記載されています。 gimmiethescoop.com income-to-debt.png では、年齢別に見てみましょう。18歳の学生。この時点ではカードローンがあるだけで、アルバイト代などで何とかまかなえている状態。 20歳。カードローンに奨学金の返済が加わり、自分の年収より負債が多くなってしまいました。 24歳。車のローンが加わり更に負債が増える結果に……。 2

    現在のアメリカ経済を表したような負のアメリカンドリーム
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/05
    借金によって偽りの消費が生み出されている社会
  • 1