タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

医療とアメリカと海外に関するblueribbonのブックマーク (1)

  • アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと

    こんにちは。きゅーとです。 これは私の備忘録も兼ねての記録です。 海外旅行中に体調を崩して異国の地アメリカの病院にお世話になった話をまとめています。ご存知の通り新型コロナウイルスが猛威を奮っているこのご時世、アジア人旅行者が体調を崩して受診するということがどれだけ大ごとだったのかという記録でもあります。 ****** WDW10泊12日の旅行中、それは滞在3日目の夜から始まる小さな異変から大ごとになってしまったのだった。 私は幼少時より扁桃肥大で、元気な時でも左の扁桃腺が肥大している。そのせいで風邪は大体喉からひく。海外旅行に行くたびに風邪をひく。毎回のことだ。だから今回も気にしていなかった。 滞在3日目の夜、喉の奥がチクチクする。あ、こりゃ風邪だな。あらかじめ日から持ってきていた総合風邪薬を内服する。2〜3日も飲めば落ち着くだろうと思った。持ってきてよかったなー龍角散のどすっきり飴!!

    アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと
    blueribbon
    blueribbon 2020/02/21
    「コロナ疑いの場合隔離病棟に入れる。…その場合ちゃんと治療費払える?(というか、強制収容だから払えよな!!)みたいな内容。上記に同意しないと診察できません。同意する場合はサインを。という内容でした。」
  • 1