タグ

国際と事件に関するblueribbonのブックマーク (24)

  • 難民船内で140人虐殺か、男5人を拘束 イタリア

    マルタの海軍基地にえい航される、多数の難民の遺体が発見された船(2014年7月20日撮影)。(c)AFP/MATTHEW MIRABELLI 【7月23日 AFP】イタリアの警察は、チュニジアからの難民船に同乗していた多数の人々を殺害したとして、難民の男5人を拘束した。伊メディアが報じた。 報道によると、イタリアとマルタの海洋当局は19日、同船の船倉に閉じ込められ、高温とエンジンの煙霧によって死亡したとみられる乳児1人を含む30人の遺体を発見。船には560人以上が乗っており、その大半はシリアからの難民だった。 生存者が輸送された伊シチリア(Sicily)島メッシーナ(Messina)の警察は、海上でさらに110人が海に投げ込まれたとみているという。 乗船していた人々は、船内で起きた「虐殺」について話したとされる。船倉に閉じ込められた人々は酸素が減少するにしたがいパニック状態に陥り、ドアを破

    難民船内で140人虐殺か、男5人を拘束 イタリア
    blueribbon
    blueribbon 2014/07/23
    ・船倉に閉じ込められた人々は酸素が減少するにしたがいパニック状態に… ・航海続行派と中止派が対立し衝突に発展 ・多くの人が刃物で刺されたり、船体を軽くして沈没を遅らせるためとして海に投げ込まれたりした
  • 1000人規模の追悼集会に「トルコはやっぱり親日だった」の声|ガジェット通信 GetNews

    人学生2名の殺傷事件が起きたトルコ・カッパドキアで、地元の人たちによる追悼行事が行われた。およそ1000人もの参加者が、日語で「トルコ日友好」「ごめんなさい」などと謝罪・追悼のメッセージを書いたプラカードや日の丸の旗を手に行進し、犠牲者を悼んだ。 この模様を見て、日のネット掲示板などでは「やっぱりトルコは親日国だった」と事件後の素早い対応に感謝し、親日国・トルコを再評価する声がしきりだ。 五輪招致合戦で日に負けた直後なのに…… 外国人2人が日で殺された時、果たして俺たちはこんなことができるだろうか 数年前のヴァンの大地震でも日人の追悼行事をしてくれたんだよ 日人よりヨーロッパからの観光客のほうがずっと多いはずなのにこの対応 「震災をお祝います」と垂れ幕を掲げたどこかの国とは大違いだ 追悼行事に参加したカッパドキアの人たちの動機としては、主要産業である観光業のイメージダウン

    1000人規模の追悼集会に「トルコはやっぱり親日だった」の声|ガジェット通信 GetNews
    blueribbon
    blueribbon 2013/09/11
    「およそ1000人もの参加者が、日本語で「トルコ日本友好」「ごめんなさい」などと謝罪・追悼のメッセージを書いたプラカードや日の丸の旗を手に行進し、犠牲者を悼んだ。」
  • 盗難に遭ったピカソらの名作7点、容疑者の母親が「焼却」

    オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)のクンストハル(Kunsthal)美術館で、盗難にあい空きスペースとなったアンリ・マチス(Henri Matisse)の絵画が展示されていた場所(2012年10月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANP/ROBIN UTRECHT 【7月17日 AFP】オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)のクンストハル(Kunsthal)美術館から昨年10月、わずか90秒足らずの間にパブロ・ピカソ(Pablo Picasso)やクロード・モネ(Claude Monet)などの7作品が盗みだされた事件で、逮捕された容疑者の母親が盗難絵画を「燃やした」と供述していることが分かった。ルーマニアの通信社メディアファクス(Mediafax)が16日に伝えた。 今年1月に逮捕されたラドゥ・ドガル(Radu Dogaru)被告の母親は「証拠を隠滅」するため、総額1

    盗難に遭ったピカソらの名作7点、容疑者の母親が「焼却」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国陸軍兵、また射殺される 今度は将校 - ライブドアブログ

    韓国陸軍兵、また射殺される 今度は将校 1 名前: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/03/20(水) 17:33:39.16 ID:hKrXobCK0 38度線、南北軍事境界線 韓国陸軍兵が相次ぐ謎の死 【3月20日】韓国北朝鮮の軍事境界線付近で、韓国兵士が銃撃されて死亡する事件が続いている。韓国中央日報の18日付の報道によると、17日の午後2時頃、国境沿い38度線にある歩哨所で、韓国陸軍兵の金さんが銃撃され死亡した。同じく警備任務にあたっていた兵士によると、金さんはトイレに行くとして現場を離れた直後に銃声が聞こえた。駆けつけると、銃撃された金さんが倒れていたという。 この前では、同地区でもう1人、韓国軍少尉も行方不明になっており、駐屯地から 1キロ離れた場所で遺体で発見されたという。 現場は南北軍事境界線付近の最前線地帯。北朝鮮当局は最近、休戦協定と不可侵条約

    blueribbon
    blueribbon 2013/03/22
    「金さんはトイレに行くとして現場を離れた直後に銃声が聞こえた。…現場は南北軍事境界線付近の最前線地帯。北朝鮮当局は最近、休戦協定と不可侵条約を破棄し、「国を守る聖戦」を示唆するなど強硬的な姿勢を…」