タグ

心理とトレーニングに関するblueribbonのブックマーク (7)

  • 「書く」を鍛える発想法「ノンストップ・ライティング」の魅力(アイデア大全より) - ぐるりみち。

    5月に『アイデア大全』を読んで以来、同書に書かれている「発想法」をいくつか試している。『アイデア大全』については下記記事で感想をまとめているので、詳しくはそちらをどうぞ。 アイデアを生み出すための手法が、42個も掲載されている書。当然、すぐに全部を実践できるはずもないので、暇なときにちょちょいと読み直しつつ試している格好。 そんな発想法のうち、継続的に取り組んでいる手法がひとつある。 『アイデア大全』を最初から最後まで読んだうえで、特に「これはぜひとも実践したい!」と感じられた手法。6月上旬から取り組むようになり、この2ヶ月以上、なんだかんだで続けられている。それどころか楽しんですらいるし、メリットと言えそうな効果も現れてきている。 それが、「ノンストップ・ライティング」だ。 スポンサーリンク テーマなし&時間制限ありのフリースタイルが楽しい! 「ノンストップ・ライティング」 あるいは「

    「書く」を鍛える発想法「ノンストップ・ライティング」の魅力(アイデア大全より) - ぐるりみち。
    blueribbon
    blueribbon 2017/08/29
    「「支離滅裂、どんとこい」「誤字も脱字もスルーする」「途中で止まらず、時間いっぱい手を動かす」ことを強要してくるノンストップ・ライティングは、アイデアの源泉たりえる」
  • 飽きっぽい人に朗報! 確実に習慣を身につけられる66日ルール

    ニコニコ生放送の人気番組メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」。今回は「習慣化の科学」をテーマに、運動、勉強、読書、早寝早起きなど自分の生活に行動を習慣化させる方法について解説していきます。習慣化のカギは、意志の力を一定期間注力し続けること。だいたい66日続ければ、習慣として身につくんだそう。また、トリガー、時間、場所を固定化し、習慣にしたい行動を生活リズムに組み込むことが挫折しない習慣化のコツです。 意志の力は最適な“投資先”に使う DaiGo氏:「確実に続く習慣を設定するには」ということで、これ意志力の最適な投資先というところをお話していきたいと思います。これは常連のみなさんにはお馴染みの、意志力の研究ですね。 ケリー・マクゴニガルさんやロイ・バウマイスターの研究でも明らかになってますけれど、意志の力というのは限られてるんですよ。限界があるんですね。それで瞑想とかでトレーニング

    飽きっぽい人に朗報! 確実に習慣を身につけられる66日ルール
    blueribbon
    blueribbon 2016/07/28
    「トリガー、時間、場所を固定化し、習慣にしたい行動を生活リズムに組み込むことが挫折しない習慣化のコツです。」(メンタリストDaiGo)
  • 堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ - 人生は暇つぶし

    2016 - 06 - 12 堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ 仕事 スポンサーリンク シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket LINEの前身にあたるライブドア元社長の堀江貴文さんが仰っていた「嫌なことの続け方」を参考にして、ジム通いを実践してみたところ、毎日通えるようになり、これはどんなことにも応用できる「継続する方法」だと思いましたので、共有します。 目次 目次 堀江貴文氏に寄せられた質問「嫌なことの続け方」 ホリエモンの回答「嫌なことの続け方」 工夫してモチベーションを付ける1「近所に住むこと」 工夫してモチベーションを付ける2「美女(イケメン)のトレーナーを付けること」 モチベーションポイントを沢山作ること モチベーションが下がるポイントも沢山減らすこと 僕が実践した毎日継続・続けられた方法 堀江

    堀江貴文氏の「嫌なことの続け方」が凄すぎる!継続する方法まとめ - 人生は暇つぶし
    blueribbon
    blueribbon 2016/06/17
    ・近所に住む ・美女(イケメン)のトレーナーを付ける ・モチベーションポイントを沢山作る ・モチベーションが下がるポイントを沢山減らす(靴やウェアや荷物はジムに預けて手ぶらで通えるようにする)
  • イヤな性格を変える7ステップ ―「性格は捨てられる」 : earth in us.

    イヤな性格を変える7ステップ ―「性格は捨てられる」 http://www.earthinus.com/2013/01/change-your-personality.html

    blueribbon
    blueribbon 2013/01/16
    1.あなたがやりたいことで失敗している場面を写真のようにイメージする 2.次にうまくいっている場面を写真のようにイメージする 3.ノック式ペンを使って「カチッ!」っと音をさせてイメージを入れ替える 4.繰り返す
  • 最高の自分を引き出す「自己催眠」のかけ方 9ステップ : earth in us.

    最高の自分を引き出す「自己催眠」のかけ方 9ステップ http://www.earthinus.com/2011/06/self-hypnosys.html

    blueribbon
    blueribbon 2011/06/01
    「私たちの日々の感じ方、考え方などは、良くも悪くも「刷り込み」の結果です。…こうしたイメージトレーニングを行うことで、自分に正しく刷り込み直し「自我の強化」「自我の雑念の掃除」をすることができる」
  • 自己暗示で自信をつけて、もてるスレ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    鏡に向かって、「お前はもてる」と繰り返すだけ 他にも願い事があるなら、それも言ってください 一人称は「お前」のほうが効果的です 自己暗示に否定的な人は遠慮願います あくまでも興味がある、やってみようと思う方だけお願いします 3 ('∀`) :2007/12/25(火) 22:30:00 『君は顔が小さくてかっこいい』ってやってたらたしかに顔が小さくなった。久しぶりに会った人によく言われる。 13 ('∀`) :2007/12/26(水) 00:08:06 顔つきは精神状態に大きく影響さえれるから たしかに変わると思うぞ そういう意味での効果はあるだろうな オレも試しにやってみるか オレはかっこいい オレはもてる オレはしぶい オレはエロい 14 ('∀`) :2007/12/26(水) 17:30:05 お前は誰だ と鏡に向かっていい続けると・・・ ('

    blueribbon
    blueribbon 2009/11/28
    「人間の脳っていうのは言葉やイメージに支配されてる」 ①自分の潜在意識に語りかける ②自分にとって素晴らしいと思える状態をリアルに思い描ければそのイメージはほぼ現実になる
  • イメトレは思った以上に効果的? 米大学が実験

    「自分が成功した姿を思い描く」というイメージトレーニングは、思っている以上の効果があるかもしれない。米ワシントン大学がそのような実験結果を発表した。 同校の実験では、学生を被験者とし、ディスプレイ上に映った特定の文字を探し出す課題をさせた。被験者には、課題の際に「両手でディスプレイをつかんでいる自分の姿」または「両手を後ろに回している自分の姿」を想像するよう指示した(実際にそのポーズを取るのではなく、想像するだけにとどめることを強調した)。 その結果、ディスプレイをつかんでいる姿を想像するよう指示された被験者の方が、文字を探すのに時間がかかったという。研究者らは、時間がかかったのは、「人は手元に近いものほど時間をかけて見る」ため、被験者が徹底的な分析を行ったからではないかと考えている。この「手元に近いものほど時間をかけて見る」という傾向は過去の実験で示されており、今回の実験で、想像だけでも

    イメトレは思った以上に効果的? 米大学が実験
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/20
    「「自分が成功した姿を思い描く」というイメージトレーニングは、思っている以上の効果があるかもしれない。米ワシントン大学がそのような実験結果を発表した。」
  • 1