タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

裏話とギャンブルと政治に関するblueribbonのブックマーク (1)

  • カジノ法案採決で山本太郎が議場に向かい「セガサミーやダイナムのためか」と本質を絶叫! でもマスコミは - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    またもや“あの男”がやってくれた。自由党共同代表の山太郎参院議員のことだ。 15日未明に成立した、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備推進法案だが、14日の参院会議採決の際、山氏はひとり「牛歩」戦術を敢行。多数のヤジをものともせず、強行採決に抵抗の意を示したのだ。 牛歩自体は、伊達忠一参院議長の権限で投票時間を1分以内に制限され、反対票を投じるべく長時間には及ばなかったものの、しかし、この男の目的は、やはりパフォーマンスではなかった。壇上へゆっくりとあがり終え、伊達議長から「まもなく投票時間となります」と告げられた次の瞬間、山氏は突然、議場の方を向き直し、大声でこう叫んだのである。 「パチンコやスロットの規制をせずに、どうして次の賭場を開くようなことさせるんだよ! おかしいだろって!!」 そして、鋭い眼光で議場を見渡しながら、腕を振り、次から次へと指を指して、議員ひとりひと

    カジノ法案採決で山本太郎が議場に向かい「セガサミーやダイナムのためか」と本質を絶叫! でもマスコミは - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    blueribbon
    blueribbon 2016/12/19
    「山本議員が叫んだ「セガサミー」と「ダイナム」というギャンブル関連業者から資金を受けた議員らが、カジノ法案を強固に推進していたのだ。これは企業への利益誘導であり、贈収賄の疑いさえある。」
  • 1