タグ

裏話とYahoo!と航空に関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 北の核から日本を守る「T4練習機」 戦いのノウハウ蓄積する“空飛ぶイルカ” (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    航空自衛隊には“空飛ぶイルカ”がいる。戦闘機パイロットを志す隊員の登竜門となる基操縦課程で使われるT4練習機だ。 パイロット養成のために開発されたジェット機で、昭和63年9月に配備された。戦闘機であれば敵レーダーに捕捉されにくくする機体設計が必要だが、T4は丸みを帯びたフォルムを持っている。ニックネームの「ドルフィン」は、この体形から名付けられた。 戦闘を目的としていないため固定武装はない。設計は、操縦しやすさと安全性が最優先された。通常は2人乗りの前席に訓練生、後席に教官が乗り込む。 訓練生のフライトはそのたびごとに「優秀」「良好」「可」などと評価を下される。エンジン操作を間違えたり、訓練空域を外れて飛行したりすれば「不可」とされる。これが続けば適性がないとみなされ、パイロットの夢は絶たれる。 あるパイロットは「不可を取るとめちゃくちゃ落ち込む。『俺はパイロットになれないんじゃ

    北の核から日本を守る「T4練習機」 戦いのノウハウ蓄積する“空飛ぶイルカ” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/04
    「航空観閲式に各国の駐在武官を招待するのは友好親善のためだけではなく、空自パイロットの優秀さを見せつける意味もある」
  • 1