タグ

ブックマーク / jp.blogs.com (1)

  • 全身麻痺になったチンパンジーの介護からわかった人だけが持つ可能性とは?|blogs.com

    はてブ 全身麻痺になったチンパンジーの介護からわかった人だけが持つ可能性とは? delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 サイエンス・学術 2009.09.22 0 誰にでも心が沈み込んでしまう時があるものです。それが自分のことならともかく、親しい人間が苦しんでいるのを見るのは、周りの人間にとっても同様です。 人間でなくとも、動物が苦しんでいるのを見るのはどうでしょう。それが自分のペットなら? ペットでなくても、日頃から接している動物なら? 2006年の9月26日の朝、霊長類研究所にいる、当時25歳のチンパンジーのレオが、倒れているのが発見された。脊髄炎を起こし、それ以降、全身が麻痺して寝たきりの状態になってしまった。 人が同様の状態になったら、その苦悩はどれほどのものでしょうか。高い知能を持ち、人間のような心の動きを持つとも言われる

    camel_neck
    camel_neck 2009/09/22
    『チンパンジーは絶望しない。今ここだけをいきているからだ。』「生きる」為に今ここにいる。単純だがこれが生きている意味なのかもね。そして人間という種族を残す。だがこれが難しい。
  • 1