タグ

はてな周辺とはてな匿名ダイアリーに関するch1248のブックマーク (116)

  • 新参idはブコメしてはいけない空気を作るべきだ。

    最近ブコメの質が低下してる。古参のはてなトップ層の人々はいつも通りの切れ味なのだが、あまりにレベルの低いコメントが散見されるようになってる。で、そのidは大抵お気に入られ数一桁とか、ブクマ数1000以下の新参idなわけだ。もちろん、はてブには誰でもブコメして良い自由があるのだが、しかしこのままではネットの良心とも言うべきはてブが衆愚化してしまい、2ちゃんねるのような便所の落書きレベルに堕ちてしまう。はてブはもう、古代ギリシャの直線民主制のようなスタイルでは立ち行かなくなってるんだ。はてブを駄目にしたくない。これをい止めるためには、新参idはある程度の基準を満たしてないとブコメしてはいけないという暗黙の了解、無言のプレッシャーを作らなきゃ駄目だ。昔の2ちゃんねるにおける半年ROMれみたいなものである。とりあえず、その基準値として考えたのは ・お気に入られ数50以上・ブクマ数5000以上・は

    ch1248
    ch1248 2015/06/12
    この増田、嫌いじゃないが全く同意できんw
  • おまえらのスター数を教えろ

    俺は1200

    おまえらのスター数を教えろ
  • xevraさんの正式な読み方は「ゼヴラ」

    http://anond.hatelabo.jp/20150318190608 もちろん、「ヴ」の部分は上の前歯で下唇を軽く噛むように発音すること。 そうしないと4次元プリンターで魂をプリントアウトして殺される。 おれの友人増田も数人、それで死んだ。 匿名空間はあの方には通用しない。

    xevraさんの正式な読み方は「ゼヴラ」
    ch1248
    ch1248 2015/03/19
    「お前もプリントアウトしてやろうか!」で噴いたw
  • 謝罪と称して久谷女子が更なる名誉毀損を行っているんだが

    まず、久谷女子が先日書いた謝罪文を読んでほしい。 https://www.facebook.com/kutanijoshi/posts/969832899695379 この中で、内容証明を送るために住所を教えろという女々に対し、 久谷女子は住所を教えられない理由を以下のように書いている。 コミックマーケットや印刷等で使用する住所のご要望もいただきましたが、アンビバレント女々様が、久谷女子のメンバーが公開していない、きわめてプライベートな個人情報(件とは無関係な家族の情報、久谷女子メンバーの出産予定日を把握している等)を度々ネットに書き込んでいらっしゃるのを拝見しておりましたため、大変恐れいりますがメンバー個人の住所をお教えすることは現段階では控えさせていただきたいと考えております。 ふーん。 では女々が『久谷女子のメンバーが公開していない、きわめてプライベートな個人情報』を書き込んだエン

    謝罪と称して久谷女子が更なる名誉毀損を行っているんだが
  • この騒動ずっと眺めてて、黙ってる相手に一方的にこういうことをやると、..

    この騒動ずっと眺めてて、黙ってる相手に一方的にこういうことをやると、たとえ相手に非があってもどんどん的が増えていくし、もうメメ好い加減にしろと、思っていた矢先、2月6日付おおつねさん、完全に私が悪いのでネチネチ裏で攻撃してこないで下さい。当に申し訳御座いませんでした。@紙媒体の増田が怖いです。2月8日付id:otsuneことおおつねまさふみさんの書いた同人誌の文章と私が頂いたメールの矛盾点このエントリーで、ostuneさんはいちばんやっちゃダメなことをやったな……と。どん引き。で、いろいろ調べるうち、2月5日付今夜は久谷女子の打ち上げです!! こ、この方も、来ているんだぜ……!! http://instagram.com/p/yt7F9AmUuD/ に出合いこの同人誌の岡田って人は、知っててコレ載せたのかと、どん引き。で、この画像、無意識なのか、無邪気なのか知らんけど、メメさん(ここにき

  • はてなの人たちにリクエスト

    ふと思いついたんで増田にでも。 戦中戦後の記憶のある人のブログみたいなの読んでたんですよ。えらいおもしろかった。自分が生まれる以前の記憶を持ってる人の話ってだいたいおもしろい。ああそうか、じゃあ俺が書く自分史みたいなのも意味あんのかなーと思ったんですけど、当年とって40歳なかばくらいの俺ってあんまり書くべきトピックないんすよね。子供時代に飢えるほど腹減った記憶もないし、自動車がなくて隣の町まで歩いたわけでもないし。せいぜいがとこ、子供時代にまだお祭とかに見世物小屋あったよなーとか、子供のころに横浜駅あたりでも傷痍軍人が戦争反対とかいいながら乞やってたよなーとかそれくらいで。 でもそれってその前の時代からあったことなわけで、いまさら俺の世代が書くべきようなことでもない。 で、この世代のトピックってなんだろって思ったときに、通信手段の変化なんすよな。具体的にはインターネット以前と以後。あとケ

    はてなの人たちにリクエスト
    ch1248
    ch1248 2015/02/11
    気が向いたら休日に書いてみるか。
  • はてブのコメント欄は iPhone で編集しにくい

    カーソル動かそうとすると、すぐ文末か文頭に行っちゃって 目的の位置に行かないんだけど、これずっと前からこうだよね。 これに文句言ってる人も見ないけど みんなこれで不満ないの?

    はてブのコメント欄は iPhone で編集しにくい
    ch1248
    ch1248 2015/02/07
    これ使うとPC版のブックマークレット使えるので少しは楽になる。→http://lab.sarusaruworld.com/web_service/_for_iphone.html
  • Midas、ダサピンクを語る

    「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社 http://kokorosha.hatenablog.com/entry/2015/01/13/214552 について書かれたid:Midas氏の一連のブコメが面白かったのでまとめておく。 20年くらい前のカルチュアルスタディズの1番ダメな部分を読まされてる様でとても正気とは思えない。まず文化と性別は分けれない。性別なしのニュートラルな文化などない。但し文化は性別を直接反映してはいない。文化が生まれる(その派生条件)のは正に我々が性別に対して考察する(男はこう…女は…)行き詰まりから。男女の問題がなければ文化もない(動物や昆虫に文化が必要ないのは彼らが「男の役割」みたいな事で悩んでないから。この人がここで言ってるデタラメが面白いのは途中までの理屈が構築主義フェミニズムと一緒(この人なりに懸命に女性に寄り添おうと

    Midas、ダサピンクを語る
  • はてなーの血肉となった本でAmazonレビューが5つ星の本のリスト

    http://anond.hatelabo.jp/20141207214956 個人のブログに書いてもアクセスなんてないので増田に放流。 「はてなーの血肉となった3冊を教えて欲しい」 http://anond.hatelabo.jp/20141207214956 のブックマークで挙げられていたの中から、Amazonのレビューで5つ星のものだけをピックアップしてジャンル別に並べ替えたもの。 正月暇になりそうだから読むを探している人の参考になれば幸いでございます。 絵・児童書はてブ検索キーワードAmazon検索結果へのリンクレビュー数kerodonだれも知らない小さな国だれも知らない小さな国23retarded那須正幹 うわさのズッコケ株式会社那須正幹 うわさのズッコケ株式会社6lp008962青葉学園物語 さよならは半分だけ 吉直志郎青葉学園物語 さよならは半分だけ 吉直志郎4ch

    はてなーの血肉となった本でAmazonレビューが5つ星の本のリスト
    ch1248
    ch1248 2014/12/23
    カラー版日本語大辞典がまさかのリスト入り。
  • 姫擁護派のオンナの視点

    今回の騒動は「オタの妄想に姫が振り回された」という視点で見ている者です。 「この子はネットでは強がってるけどホントは弱くて脆い子なんだろうな」 っていう妄想。 O氏はそれを 口では「晒す」とか言ってるけど優しくして甘い言葉をかけて抱いたら俺に依存してくるんだろうな とホテルに誘い S氏は 姫の弱さを理解して受け止めてあげられるナイトは俺だけ! と大阪に行った。 姫のネットでの振る舞いはそう誤解させるに充分なんですけど 実際の姫は30代までネット依存する事無くオフ会にも出た事がない、バンドとかやってるリア充なワケですよ。 そして大変自己評価が低いようですが可愛い。 スカート履いてなかろうとオフに参加したら充分狙われるレベルですよ。 しかし姫にオタのその妄想が理解出来なかったので 「なんでや!」と疑問を吐き出すと相手を攻撃してるようになってしまう形になり地雷扱いに。。。 リア充同士の男女友達

    姫擁護派のオンナの視点
  • クラッシャー・ミーア猫の激闘記録

    ch1248
    ch1248 2014/08/31
    自分への攻撃を探しているように見える。
  • はてなーってこういう感じの小賢しい人が多いよね

    そこそこ目端が利く程度には頭が良いので、そこそこの人生は送れているけども結婚することのデメリットとか子供を産むことのデメリットとかその他もろもろの損得に気づいてしまうがために、あまり行動力がなくて行動力がないから心配がさらに増えていったり自分では理知的・理性的だと思ってるんだろうけど頭でっかちで一般的でないやり方をとったり結局損得や理屈でしか動けないから、行動に肚が座ってなくて、発言もぺらくて迫力に欠けるなまじ小利口だから、自分の至らなさに恥じ入って反省することもないそんなタイプhttp://anond.hatelabo.jp/20140708153106ツイートする

    ch1248
    ch1248 2014/07/09
    そうでないはてなーは黙ってる事が多かったり、そもそもこういう記事に反応しない事が多いよ。そして、そういうはてなーは割と多いので観測範囲の問題だと思う。
  • みんなどこからやってきたの

    僕とはてなの出会いは高校のとき(もう十数年前…)。ブログランキングみたいなのでたまたま目についた、世の中を憂いているブログがはてなブログで、そこからおお、なんかこのサイト見たこときいたこともない情報が集まってる…!と思ってはじめたよ。僕はまるっきり文系脳なので、使い方がよくわからず苦労したけど、まあ割と居心地がいいので何年もいるよ。 だけど、友達はてなを使っている人を見たことないんだよなあ。東京だからかな。文系の友達しかいないからかな。それともみんなひた隠しにしてるのかな。はてなって基サービスはマニアックだし、ユーザーにすり寄ったり大きな広告してるように見えないので、みんなどうやってここまでたどり着いたのか気になる。みんなはどこから来たの?やっぱりはてなブックマークからかな?それとも理系の人の間ではかなりメジャーなサイトなの? ◼︎追記 たくさんのブコメありがとうです!みなさんのきっか

    みんなどこからやってきたの
    ch1248
    ch1248 2014/07/08
    2002年末ごろにテキストサイト界隈がはてなアンテナ使い始めたのがきっかけ。その後、はてダ→はてブとサービスが出る度に使っていった感じ。
  • ピンサロに救いを求めようとしたが、性欲が湧いて来なくて店に行けなかった

    大学生 男 コミュ障 アパート住まい ディープキスとフェラはしたことがあるが挿入経験は無しピンサロに行こうと思った理由は、自分がごく限られた性的経験に囚われてしまっているのを何とかしたいと思ったから。溢れる性欲をどうにかしたいわけではなく、女の子との接し方を学びたいわけでもない。愛しあう行為は何ら神聖なものでないと体で知りたい。金を払って、見た目綺麗にしているものの実際のところ汚い奴らの体液にまみれたような姐ちゃんに演技してもらって、そんなことで自分が幸せになるんだって実感したい。そうすることで変な執着心を振り払いたい。 まず、ごく限られた経験に囚われているのをどうにかしたい、というのがどういうことかという話をしよう。 以前付き合っていた恋人(以降A)にフられてから一年くらい。Aとは同じ専攻で、別れてからも否応なく頻繁に会っている。再び交際したいとは思っていないが、好きかどうかと言われれば

  • ■noteで有料コンテンツを売るなら個人情報を全て開示する必要がある|吉田アミ

    http://anond.hatelabo.jp/20140415172145 を書いたと思われる人からnoteの事務局経由で個人情報をさらせというメールが届きました。 一部伏せ字にしておきます。 タイトル:[note] ユーザーからお問い合わせが来ています。​note 事務局 4月15日 (4 日前) To 自分 送信者名 特定商取引法に基づく販売者情報の開示依頼 送信者Email tatsuya■■■@gmail.com 文 特定商取引法に基づき、販売事業者としての ・氏名 ・住所 ・電話番号 を、開示いただけますようお願いいたします。 【note(ノート)の使い方】 https://note.mu/help --------------------------------------------------------------------- note(ノート) http://n

    ■noteで有料コンテンツを売るなら個人情報を全て開示する必要がある|吉田アミ
    ch1248
    ch1248 2014/04/21
    懐かしい。あと、「けらましい」じゃなくて「けまらしい」だった気がする。
  • activecuteですが、結局、これ、誰だったんだ?1年経ったのだから名乗っても悪くはないと思う。

    activecuteですが、結局、これ、誰だったんだ?1年経ったのだから名乗っても悪くはないと思う。ツイートする

  • はてブのおかげで褒められた

    去年、これまでに経験したことがない分野の業界に就職することになった。 知識を吸収するために、はてなブックマーク数の人気順でソートし、仕事に関連するサイトをチェックしていった。 やっぱり評価されているサイトだけあって、どのサイトも素晴らしい記事が多くて勉強になった。 どのを読めばいいとか、どういう心構えがいいだとか、非常に効率よく学習することができた。 そのおかげで、はや一年目にして「かつてない逸材」と褒められるほどに成長できた。 実際に、同時期に入社した社員達のなかでは圧倒的なまでに生産量が高いと自負している。 生まれてはじめてはてな村民で良かったと思った。 なんとなくはてブの人気エントリーをチェックしていた日々が役に立つことになるとは予想外だった。 はてなブックマーク、ありがとう。

    はてブのおかげで褒められた
  • はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)

    はてな村北部に位置する北極は、これまでブロガー諸国との共存共栄を心がけ、平和を愛してきた。これらもそうであろう。しかし村の内外を巡る情勢は流動的であり、我々は時局を正確に把握し、柔軟に対処しなければならない。目下、北極に持続的に敵対する有力なブロガーは存在せず、ブロガー諸国とは友好的な交易関係が続いている。このため、当面の間、はてな村および周辺のブログ戦闘国家群と直接的かつ大規模な紛争が発生する可能性は低い。だが、局地的な紛争や衝突が生じる可能性はゼロではなく、友邦との貿易摩擦や神学論争においてもブログ大戦略的な視座は欠かすことができない。報告は、北極のブログ大戦略的見地に基づき、各ブロガーの傾向および対策を分析するものである。 ・id:otsune ・情報技術:★★★★★★★ ・修辞技術:★★★★ ・キュレーター度:★★★★★ ・好戦性:★★★★ ・総合危険度:★★★★★★ 自動巡回プ

    はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)
  • ポケモンBW2のライバルを「ありむー」って名付けてみた

    今作のライバルは痛いお兄さんということだったので、痛いお兄さんだろ?ありむーじゃん。みたいな感じで名付けてみたのが先々週の話。 今日、ありむーの母親がこんなことを言ってきた もし ありむーが 旅先で 道に…… いえ 人生に 迷ったりしたら 助けてあげてね あのコ…… 怒りを ためこむ タイプだから クソワロタのち罪悪感がマッハ ありむーはてな村に戻ってこないかなー

    ポケモンBW2のライバルを「ありむー」って名付けてみた
  • なんかねー、ブログ消した。

    なんかねー、ブログ消した。 理由はほんとにくだらないことで、ネット上の話ですらない。なんかもう、ほんとうにどうしようもないこと。 ネット疲れとかじゃぜんぜんないすよ。 これ以上どうしようもないことがあるんだろうかってくらいに。 つーか増田ってこれ妙に幅が広いな。改行自分で入れてやらなきゃだめか。 なんつーかまあ、過去の自分がすべて呪わしくなるようなことやっちまった。 ま、そんなおおごとだと思ってるのは俺だけで、実は世の中にあふれてる些細なことだとは思うんだけど。 ああ、身バレとかじゃないすよ。 で、過去の自分っていうと、まあ現に生活して生きてる自分は消せないじゃん。 それができる年齢ってとうに通過してるからさ。 でまあ、消せる自分からとりあえず消していこうかなーと思ったときに、 いっちょ軽くネット自殺でもやってみますか、と。そう思ったのね。 まあ、ここに至るまでの心理の流れは、ほとんど自暴

    なんかねー、ブログ消した。
    ch1248
    ch1248 2012/06/17
    自サイト消す行為って、見てくれた人の思い出や情感も削り取る行為だと思ってる。でも、消すなとも言えんのだよな。