タグ

東証に関するchess-newsのブックマーク (5)

  • 日本取引所グループ

    取引所グループ(JPX)は、東京証券取引所、大阪取引所、東京商品取引所等を運営する取引所グループです。総合的なサービス提供を行うことで、市場利用者の方々にとって、より安全で利便性の高い取引の場を提供します。

    日本取引所グループ
  • 東芝 有価証券報告書提出延期 東証2部に降格 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、発表を延期している昨年度の決算など会社の経営状況をまとめた有価証券報告書について、今月末に迫っていた提出期限を8月10日まで延長することを国に申請し、承認されました。 これに伴って、決算を含む経営状況をまとめた有価証券報告書を国に提出できないまま、今月末の提出期限が迫っていました。このため東芝は23日、関東財務局に対し提出期限を8月10日まで延長することを申請し、承認されました。 東芝は、決算内容の承認を見送ってきた「PwCあらた監査法人」と意見の隔たりの解消を目指すことで一致したことから、今後、両社で協議を進めながら昨年度の決算の発表と有価証券報告書の提出を急ぐことにしています。 一方、東京証券取引所は、東芝が23日公表した昨年度の業績見通しで株主資がマイナス5816億円の債務超過としたことを受け、東芝の株式をことし8月1日付でで東証1部から2部に降格することを決定

    東芝 有価証券報告書提出延期 東証2部に降格 | NHKニュース
  • 特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求 —(株)東芝— | 日本取引所グループ

    株式会社東芝(以下「同社」という。)は、工事進行基準に係る会計処理について調査を要する事項が判明したため年4月3日に特別調査委員会を設置し、さらに工事進行基準に係る会計処理以外にも範囲を拡大して調査を要する事項が判明したため5月22日には第三者委員会にその調査を委嘱しました。 この第三者委員会による調査が7月中旬まで行われる見通しであったことから、同社は平成27年3月期の有価証券報告書に係る提出期限を6月30日から8月31日に延長することについて、関東財務局長に申請し、承認を受けました。 同社は、7月20日に第三者委員会より受領した不正会計に関する調査報告書に基づき過年度決算の訂正作業を進めていましたが、その後さらに複数の子会社において会計処理の適切性について調査を要する事項が判明したこと等から、平成27年3月期の有価証券報告書に係る提出期限を9月7日まで再延長することについて申請し、承

    特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求 —(株)東芝— | 日本取引所グループ
  • 東証 : 上場契約違約金制度

    東証は、上場会社が、以下に掲げる場合において、東証市場に対する株主及び投資者の信頼を毀損したと東証が認めるときに、上場会社に対して、上場契約違約金の支払いを求めることができることとしており、その旨を公表することとしています。 上場会社が適時開示に係る規定に違反したと東証が認める場合 上場会社が企業行動規範の「遵守すべき事項」に係る規定に違反したと東証が認める場合 その他上場会社が有価証券上場規程その他の規則に違反したと当取引所が認める場合

  • 東証「超高速取り引きトラブル」新対策 NHKニュース

    東京証券取引所は、海外の機関投資家などの間で広がっている自動的に大量の株式を売買するいわゆる「超高速取り引き」で、システムに不具合が起きれば市場全体に混乱が広がるおそれがあることから、証券会社と協力してトラブルを二重にチェックする新たな対策を導入する方針を固めました。 「超高速取り引き」は、株式の売買を1秒間に数千回の速さでコンピューターで自動的に繰り返すもので、海外のヘッジファンドなどで利用が広がっています。 しかし、システムに不具合が起きれば、超高速取り引きによって誤った大量の注文が出されるなどして市場が大きく混乱する懸念が強まっており、アメリカでは、去年、ニューヨーク市場に接続している証券会社のシステムで障害が起き、株価が乱高下する原因になりました。 このため東京証券取引所は、システムに不具合が発生した場合の対策を強化する方針を固めました。具体的には、これまで不具合が発生した場合、取

  • 1