タグ

hogeとNuclear Power Plantに関するel-condorのブックマーク (21)

  • 2024年に実証炉の概念設計が始まる「高速炉」、課題はナトリウムの扱い

    高速炉とは、動きの速い中性子を使って核分裂反応を生じる原子炉の方式である。原子力発電所で主流の軽水炉と比べて核燃料を有効利用できる他、高レベル放射性廃棄物を減らしやすくなるとの期待がある。 原子力大国のフランスや米国だけでなく、ロシア中国、インドが開発を進める。国内では冷却材にナトリウムを使う方式が検討されている。政府は2040年代に実証炉の運転を開始する計画を打ち出しており、2024年から概念設計が始まる予定だ。 資源利用効率は90% 大まかに、核燃料は燃えやすいウランと燃えにくいウランから構成される。軽水炉は主に燃えやすいウランを使うため、資源利用効率は1%に満たない。一方、高速炉は燃えにくいウランを燃えやすいプルトニウムに変えながら稼働でき、同効率を90%程度に高められる。実現すれば、あと100年ほどで枯渇するとされるウラン資源の有効活用につながる。 核のごみといわれる高レベル放射

    2024年に実証炉の概念設計が始まる「高速炉」、課題はナトリウムの扱い
    el-condor
    el-condor 2024/03/07
    本邦高速増殖炉は、原型炉「もんじゅ」が失敗したのだから、実証炉に進むべき段階ではなく原型炉のやり直しが妥当。原子炉開発は信頼性と安全性の確立が前提で「もんじゅ」はそれに失敗した、というのが事実だ。
  • 三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定

    7月12日、三菱重工業は、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。写真は都内で昨年12月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 12日 ロイター] - 三菱重工業は12日、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。日政府は廃炉となる原発の敷地内で次世代型原子炉の開発・建設を推進する方針を表明しており、脱炭素化とエネルギーの安定供給の両立を狙う。

    三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定
    el-condor
    el-condor 2023/07/13
    本邦高速炉技術で実証炉段階に進める炉形なんか存在しないやろいい加減にしろ。Na冷却高速増殖炉なら「もんじゅ」の失敗で原型炉段階からやり直しだし他の高速炉技術は研究炉かそれ以前なわけで。
  • 高浜原発4号機 自動停止の原因 “制御棒1本が原子炉内に落下” | NHK

    ことし1月、福井県にある関西電力の高浜原子力発電所4号機で、原子炉が自動停止したトラブルで、関西電力は7日、原子力規制庁に対し、核分裂を抑える制御棒1が電気的な故障により原子炉内に落下したことが原因とみられると報告しました。 福井県高浜町にある高浜原発4号機では、運転中だったことし1月30日、原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる警報が出て自動停止しました。 このトラブルについて、関西電力は7日、報告書をまとめ、原子力規制庁に説明しました。 それによりますと、48ある制御棒のうち1が原子炉内に落下したことで、部分的に核分裂反応が抑えられ、中性子の量が減って警報が出たと推定したということです。 制御棒は、運転時には原子炉の上に引き上げられ、電磁石の力で保持されていますが、今回落下した1を含む3の制御棒を保持する電磁石で、電流の値が低下する現象が確

    高浜原発4号機 自動停止の原因 “制御棒1本が原子炉内に落下” | NHK
    el-condor
    el-condor 2023/03/08
    制御棒を電力切れにするような整備体制で安全な原発運営なんかできるわけない/これがBWRなら制御棒の脱落→出力異常増になるので、BWRが主力の東電はやっぱり既存炉を全て廃炉にすることから始めるしかない。
  • 原発活用「今決めるしかない」 政府方針転換の裏側 動き出す原発活用(1) - 日本経済新聞

    三菱重工業で原子力部門のトップを務める加藤顕彦。日の原子力産業について「一民間企業での対応は限界に近づきつつある状況」と漏らしてきた。昨年末にあいさつに訪れた来客に配った卓上カレンダーの内容が風向きの変化をにおわす。同社が開発する革新軽水炉「SRZ-1200」のイメージ図や安全装置などのイラストが月ごとに描かれる。社長の泉沢清次はこの原子力発電所について「開発は8割ほど終わり、具体的なプラン

    原発活用「今決めるしかない」 政府方針転換の裏側 動き出す原発活用(1) - 日本経済新聞
    el-condor
    el-condor 2023/01/23
    バケツでウラン事件に典型なんだけど、安全マニュアル遵守が権威の都合で曲げられるのが当然で規制当局もヌルい仕事しかしない本邦に原発の安全運用なんて100年経っても無理。問題は所謂「文系」の領域なのよ。
  • 麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 飯塚市の会合で発言

    自民党の麻生太郎副総裁は15日、福岡県飯塚市であった国政報告会で「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と述べた。関西電力美浜原発(福井県)で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうだ。 ▶麻生氏「増税含め国民は評価」 麻生氏は、国政課題の一つとしてエネルギー問題を挙げ、太陽光などの再生可能エネルギーは安定的な供給が難しいと指摘。その上で「(原子力は)最も安くて安全。原子力と原子爆弾の区別がついていない人もおられ、原発は危ないと言う人もいる」として、原発の活用を訴える中で「事故ゼロ」に言及した。 2004年8月の美浜の事故では、蒸気を浴びた点検準備中の作業員5人が死亡、6人が重軽傷を負った。東京電力福島第1原発事故では、収束作業に従事していた男性が肺がんを発症し死亡。その後、労災認定されている。 (坂井彰太、坂公司)

    麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 飯塚市の会合で発言
    el-condor
    el-condor 2023/01/16
    政治権力が客観的事実やそれに基づく科学的知見を押し流す一例。この発言で政治的生命を失わないような「民主制」社会が原発を安全運用するというの絶対無理。マニュアルもご都合主義で決まり遵守も期待できんわけで
  • osawa on Twitter: "そうか、柏崎刈羽が世界一大きいって、あまり知られてないんですね。 これだけの大規模電源を止めたまま、東京では東京湾周辺を始めとして火力発電メインで頑張ってる、ということです。 https://t.co/zG5LDv7cLj"

    そうか、柏崎刈羽が世界一大きいって、あまり知られてないんですね。 これだけの大規模電源を止めたまま、東京では東京湾周辺を始めとして火力発電メインで頑張ってる、ということです。 https://t.co/zG5LDv7cLj

    osawa on Twitter: "そうか、柏崎刈羽が世界一大きいって、あまり知られてないんですね。 これだけの大規模電源を止めたまま、東京では東京湾周辺を始めとして火力発電メインで頑張ってる、ということです。 https://t.co/zG5LDv7cLj"
    el-condor
    el-condor 2022/03/06
    むしろ、世界第一の規模の原子力発電所があのコンプライアンスの欠けた企業によって運営されている、というその恐懼すべき事実に向き合うべきではないのかなあ。
  • 岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岸田氏「使用済み核燃料、再処理すれば期間300年」はミスリード:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2021/10/01
    ダメだこりゃ。核破砕の方向性なら加速器駆動未臨界炉の方が余程現実性があると思うけれどそっちの話は一切してなさそうだしね。
  • 脱炭素に小型炉は力不足か 原子力復活の険しい道 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞

    2050年の温暖化ガス排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)の実現を念頭に原子力発電の維持・拡大を模索する動きが出てきた。東京大学の研究グループはエネルギーコストの最小化を前提にエネルギー政策を立案するなら「原子力利用が欠かせない」とするモデル分析を示した。日原子力学会は東京電力福島第1原子力発電所事故の教訓を取り入れた「次期軽水炉」を提案した。原子力発電所のリプレース(建て替え)や新増設を求

    脱炭素に小型炉は力不足か 原子力復活の険しい道 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞
    el-condor
    el-condor 2021/05/19
    問題は技術そのものよりも運営者と行政だと思うけれど。隠蔽が習い性の事業者、見て見ぬふりの規制官庁/あと原子力のコストには実績=約50原子炉年に一度の重大事故確率に基づいた賠償額の最大限度も算入しないと。
  • 脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造

    脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは? 個人的には、夫婦別姓を認めること自体も、同性婚も賛成なんですが、「変化を求める側」の高圧的な態度が凄い嫌いなんですよね。 「欧米的理想」と「その社会の伝統や普通の人の積み重ねてきた日常」をちゃんと「対等」なものとして対置して、その上で対話を積んでいくならいんだけど、「欧米的理想」を「正解」と見て「お前たちは間違っている」という構造の展開をするのが当に良くない。 そういう高圧的な「自分たちが絶対善・敵が絶対悪」の構造で語るから、アメリカなんかはトランプ派との仁義なき社会分断が深刻になってしまっているわけですよね。人類全体で見ても、「中国フォロワー」の国が増えて「民主主義とか人権とかもう終わった思想だろ」みたいなことを言う人がどんどん増えている。 で、詳しくはFINDERS記事

    脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造
    el-condor
    el-condor 2021/03/21
    そう言えば津波対策の欠如を指摘されて黙殺した時の首相、そのことについて謝罪くらいしたんだっけ?東電は?そして諸々の誤魔化しはどうした?誠実な議論は誤魔化しのない誠実な情報公開が大前提で、その責任者は誰?
  • 菅政権グリーン戦略、原発増強の決断迫る-震災後のタブー破るか

    昨年発足した菅義偉政権は、2050年までに二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロとする環境目標(カーボンニュートラル)を掲げた。2011年3月の福島第一原子力発電所の事故以来、国民生活や経済活動に必要な電力の大部分をCO2排出量が多い石炭などの火力発電に頼ってきた日は、政治的タブーとされていた原発復権の判断を迫られている。

    菅政権グリーン戦略、原発増強の決断迫る-震災後のタブー破るか
    el-condor
    el-condor 2021/03/11
    インシデント隠蔽が日常で自社起因の大災害の節目にすら反省の弁もない電力会社と法律の文言すら間違える程にまで能力を喪った行政府の組み合わせで、高度な規制と運用が必要な原発を動かせると思うの夢物語では
  • 世耕参議院幹事長「脱炭素へ原発の新設も検討を」 | 各地の原発 | NHKニュース

    2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指す政府の方針について、自民党の世耕参議院幹事長は、実現に向けては、原子力発電所の再稼働に加え、新設の検討も重要になるとの認識を示しました。 経済産業大臣を務めていた自民党の世耕参議院幹事長は、記者会見で「非常に野心的な目標で、達成には困難もたくさんあると思う。水素の利活用などの技術を確立することが必要だ」と指摘しました。 そのうえで「現実問題として、二酸化炭素を出さずに大量のエネルギー供給ができる電源は原子力だ。安全に最大限配慮して原子力発電所の再稼働を進めるとともに、新しい技術を取り入れた原発の新設も検討を進めていくことが重要ではないか」と述べました。

    世耕参議院幹事長「脱炭素へ原発の新設も検討を」 | 各地の原発 | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2020/10/27
    とりあえず福島第一の完全収束と実績に見合った損害の収束費用を内部化して費用比較してからまたおいで/どのみち、透明性等々の欠けてる現政権は、民主国家として原発をマトモに運用する資格はない
  • H.S. Kim on Twitter: "日米伊の学者による以下の論文は日本の原発停止を有害無益と結論づけた。原発停止により電気料金が最大38%上がり節電する人が増えたことで1280人が亡くなった。大気汚染も悪化した。他の研究者も不必要な避難によるストレスで2000人が亡… https://t.co/GGriFtIROI"

    日米伊の学者による以下の論文は日の原発停止を有害無益と結論づけた。原発停止により電気料金が最大38%上がり節電する人が増えたことで1280人が亡くなった。大気汚染も悪化した。他の研究者も不必要な避難によるストレスで2000人が亡… https://t.co/GGriFtIROI

    H.S. Kim on Twitter: "日米伊の学者による以下の論文は日本の原発停止を有害無益と結論づけた。原発停止により電気料金が最大38%上がり節電する人が増えたことで1280人が亡くなった。大気汚染も悪化した。他の研究者も不必要な避難によるストレスで2000人が亡… https://t.co/GGriFtIROI"
    el-condor
    el-condor 2019/10/31
    これ、日本の原発事故の確率をどれだけと見込んでいるのだろう。先進国並みの事故確率とか東日本大震災の時の何重もの偶然による被害の縮小とかを期待しているなら大間違いなんだけど。
  • 原発「絶対ダメという方と議論しても…」経団連会長

    原発反対派との議論には難色を示しています。 経団連・中西宏明会長:「エモーショナル(感情的)な反対運動について議論してもしょうがない」 経団連の中西会長は、原発の再稼働に地元の理解が得られないことについて「国民的な議論の場が必要」などと発言したことで、小泉元総理らも参加する原発ゼロを求める民間団体から先月、公開の討論を求められました。中西会長は「絶対にダメという方と議論しても始まらない」などと述べ、改めて議論を拒む姿勢を示しました。

    原発「絶対ダメという方と議論しても…」経団連会長
    el-condor
    el-condor 2019/03/12
    福島の完全処理(≠石棺)の実現と、それから各原子炉の廃炉費用とこれまでの事故実績に基づいた賠償金を最大限に算出した事故処理費用見積をBSに引き当てて、それでも株主が許してくれるならばどうぞ。
  • 高速炉:「もんじゅ後継もナトリウム冷却に」国に要望 | 毎日新聞

    廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅに代わる高速炉開発について、もんじゅの建設や運営に携わった事業者が2日、もんじゅで採用されたナトリウム冷却炉開発を継続するよう経済産業省の作業部会に要請した。部会はナトリウム冷却炉を軸に検討し、今後10年間の開発工程表を年内にまとめる方針だ。 この日の部会に出席した三菱重工業、電気事業連合会、日原子力研究開…

    高速炉:「もんじゅ後継もナトリウム冷却に」国に要望 | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2018/11/03
    ナトリウムは透明性(物理)がなくて困るんだから諦めよう。高速炉を使うにしてもヘリウム冷却の方が筋が良さそう。スマートグリッド時代に土地利用効率高い=一箇所あたりの発電量が大きいのは寧ろデメリットだし
  • 九州 電力が供給過多なら太陽光発電を一時停止も 経産相 | NHKニュース

    世耕経済産業大臣は記者会見で、九州では電力の供給が需要を上回って需給のバランスが崩れる可能性があり、太陽光発電などを一時的に停止する「出力制御」が行われる可能性があるとし、仮に実施する場合は公平性が重要だという考えを強調しました。 さらに、需給のバランスが崩れて大規模な停電が起きる事態を避けるため「火力発電の出力の抑制などをしても供給力が需要を上回る場合は、再エネの『出力制御』を行うことなっている」と述べ、九州では離島を除き、全国で初めて太陽光などの事業者に一時的に発電の停止を求める「出力制御」が行われる可能性があるという考えを示しました。 そのうえで「出力制御を実施する場合は、透明性、公平性の確保が非常に重要で、万が一行われた場合には国の審議会でも検証する」と述べ、特定の事業者に不利益が出ないよう公平性が重要だという認識を強調しました。

    九州 電力が供給過多なら太陽光発電を一時停止も 経産相 | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2018/10/05
    玄海を無理に稼働する必要はあったのかどうか。スマートグリッド環境下においては、発電所は負荷追従性が大事で、原発はそれには基本向かないわけだが。
  • 日立が英国原発計画で陥った窮地、日英政府に外堀埋められ

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 英国のメイ首相と交渉する日立の中西宏明会長。原発事故時の損害賠償責任も論点の一つだ Photo by Hirobumi Senbongi、IAEA、Raul Mee 英国で原発の建設と発電事業を行う計画を進める日立製作所と英国との交渉が大詰めを迎える。日立は計画への支援拡充を英政府に求めているが、十分な譲歩を引き出せていない。日立は事業の採算性が見込めなければ撤退も辞さない構えだが、原発を輸出したい日政府の思惑もあって離脱は簡単ではない。日立が事業開始を最終判断する2019年が近づくにつれ、計画の実行が既成事実化される恐れもある。 この計画は、英中部アングルシー島に原発を新設するもので、日立は12年、事業主体だった

    日立が英国原発計画で陥った窮地、日英政府に外堀埋められ
    el-condor
    el-condor 2018/06/12
    ええ加減にせいや。日立一社を助けるためにそこまでせんでもええがな>"国民負担が発生しても原発輸出の実績を作りたい"
  • 原子力は民間企業でやっていけるのか 「国有化」も含めて再検討が必要だ | JBpress (ジェイビープレス)

    関西電力は5月9日、大飯原発4号機を再稼働した。新規制基準のもとでの再稼働は8基目だが、他方で大飯1・2号機は廃炉が決まった。これで福島第一原発を含めると、廃炉が決まった原発は18基となり、全国に60基ある原発の3割が廃炉になる。 原発が廃炉になった原因は「運転開始40年で廃炉にする」というルールによるものだが、今後10年以内に10基が運転開始後40年を迎える。このままだと日の原発は大幅に減り、温室効果ガスの排出は増え、電気代は大幅に上がるおそれが強い。 原発は震災前の半分以下になる 政府はこの夏に出す予定のエネルギー基計画の骨子案をまとめた。「脱炭素社会」を掲げて再生可能エネルギーを主力と位置づけ、原子力は現状維持を目標としたが、このままでは「2030年に温室効果ガス排出量を2013年度比26%減らす」というパリ協定の約束は達成できない。これは簡単な計算で分かる。 今のエネルギー基

    原子力は民間企業でやっていけるのか 「国有化」も含めて再検討が必要だ | JBpress (ジェイビープレス)
    el-condor
    el-condor 2018/05/11
    民間でやってけないなら止めたら。あれだけ採算がいいと繰り返してきておいて採算が悪化したら国有化とかどんだけ国に甘えてんの。
  • もんじゅ:設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 | 毎日新聞

    廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを増殖させるため液体ナトリウムで冷やす。ナトリウムは空気に触れれば発火し、水に触れると爆発的に化学反応を起こす。もんじゅでは1995年にナトリウムが漏れる事故が起き、長期停止の一因になった。

    もんじゅ:設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難 | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2017/11/29
    日本の原発行政って一事が万事これですよねえ。やっぱり経産省と文科省と財務省は一度解体しないと。
  • 原子力委員会「原発は低コスト利用推進」 | NHKニュース

    国の原子力委員会は、原発は運転コストが低い電源であり、地球温暖化や国民生活への影響を踏まえ今後も利用を進めるなどとした原子力政策の新たな指針を取りまとめました。一部の委員などからは、福島第一原発の事故などを受けて原発の経済性を疑問視する意見も出されていましたが、今回の指針には反映されませんでした。 それによりますと、国や電力会社などは福島第一原発の事故を真摯(しんし)に反省し、事故は必ず起こりうるという認識で安全性の向上に努めることが必要だとしたうえで、原発は排出する二酸化炭素が少なく運転コストが低い電源なので、地球温暖化問題への対応や国民生活への影響を踏まえながら利用を進めると明記しています。 一方、一部の委員や一般から募った意見では、福島第一原発の事故の教訓や高速炉開発を含めた核燃料サイクルの不透明さから、原発の経済性を疑問視する声が寄せられていましたが、20日に取りまとめられた指針に

    原子力委員会「原発は低コスト利用推進」 | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2017/07/21
    だったらそのコスト、電力事業者に全て負担させたらいいんじゃありませんかね。なんだかんだ言って賠償渋ってるのどちらさんでしたっけ。
  • 原発新増設を明記、経産省が提案 エネ基本計画 - 日本経済新聞

    経済産業省は国のエネルギー基計画の見直しに着手する。将来の原子力発電所の新増設や建て替えの必要性の明記を検討する。原発依存度を低減させる方針は堅持しつつ、長期的に電力の安定供給や技術や人材の確保のために最低限の原発が必要だと提起する考えだ。ただ原発再稼働は進んでおらず、世論の慎重論も根強いため、新増設のハードルは高い。経産省が月内にも省内に有識者会議を立ち上げる。その後、総合資源エネルギー調

    原発新増設を明記、経産省が提案 エネ基本計画 - 日本経済新聞
    el-condor
    el-condor 2017/06/09
    これだけガバナンスのない政府に原発の監督を運用させるとか恐怖感しかない。少なく見積もっても50年は早いと思う