タグ

cookingに関するel-condorのブックマーク (16)

  • 「料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょ..

    料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょうゆ」かで 意見が分かれるようだな…

    「料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょ..
    el-condor
    el-condor 2023/05/31
    当方「さとうじょうゆ」派。砂糖派と妥協できそうでできないもどかしさが良い/ところで糖でさしすせそを考えた時、「砂糖」「蔗糖」「スクロース」は容易に思い付くが、誰か「せ」「そ」を考えてくれないか(思考放棄)
  • 北海道の郷土料理「いずし」を食べてもらいたい :: デイリーポータルZ

    北海道のスーパーで売られている郷土料理「いずし」をクール便で配送。いずしビギナーのお二人にべてもらいました。 「いずし」という料理をご存知だろうか。 北海道ではスーパー等で販売されており簡単に手に入るのだが、おそらく北国以外ではほとんど知名度ゼロの料理であろう。 魚の切り身を麹で漬けこんだ発酵品なのだが、これがうまいのだ。北国の民だけでこっそりべているなんてもったいない。ぜひとも世間に「見つかって」ほしい。 クール便を駆使して州に密輸し(合法です)、いずしのおいしさに気づいてもらおうと思う。

    北海道の郷土料理「いずし」を食べてもらいたい :: デイリーポータルZ
    el-condor
    el-condor 2022/04/04
    「いずし」なのに豊岡にはなくて東北や北海道にあるのか…
  • 3年間低温鶏胸肉を食べ続けた

    パルに影響されてAnova nanoを購入してから早3年。週2回の頻度で低温調理した鶏胸肉(以下「低温鶏胸肉」とする)を作り続けてきたので気づいた事をまとめてみようと思う。 前提なんで低温鶏胸肉?と思われるかもしれないけど 安い 手間がない 美味しい 味を追求する(料理を楽しむ)を目的としたときに良い選択肢だった。 調理器具 Anova nanoポリ袋 電機ポットポリ袋は以前見かけたこちら( https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B5MF7S2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 )を利用している。 下味をつけたら縛って冷蔵庫で保管。そのまま低温調理で使えるので便利。使い捨て続けているけど全くなくならない。 電機ポットはAnovaみたいな縦長な棒を刺すのに丁度いいサイズ感。鶏胸肉一枚くらいな

    3年間低温鶏胸肉を食べ続けた
    el-condor
    el-condor 2020/11/25
    Anova良さそうやな。買おうかなあ。
  • レシピ「オーブンは170度に余熱しておきます」と工程通りに進めていたけれど、突然の裏切りに合う「レシピミステリーや」

    堀あおこ @a0k0 レシピ「オーブンは170度に余熱しておきます」 私「ふむふむ(ポチー」 レシピ「生地をつくります」 私「ふむふむ(コネコネ)」 レシピ「生地を一晩寝かせます」 私「オーブンは?」 2020-09-12 16:33:33

    レシピ「オーブンは170度に余熱しておきます」と工程通りに進めていたけれど、突然の裏切りに合う「レシピミステリーや」
    el-condor
    el-condor 2020/09/14
    ワロタ。でもレシピというのは作業工程表だから、作業に取り掛かる前に通読しようね、と言われたら反論の余地はないなあ
  • イタリア料理の歴史は2000年以上あるが、トマトが一般的に使われるようになったのはここ300年程度なの「それまでなに食ってたの!?」となってしまう

    瑞垣カハリ @Kahari20200720 @Marcello0909 @gerogero00001 小麦そのものが租税で、蕎麦べてたらしいですよ もちろん挽いて粉にしたのを、ポレンタみたいにして パスタで辿るイタリア史って書籍が面白いです(パスタ字引用に買ってみたら史の方も楽しめました 2020-09-01 15:27:48 h. @tumi_526 @Kahari20200720 昔の日の農民が米を納めて自分たちは粟や稗べてたようなものなんですかね スロベニアは日より蕎麦の消費量が多いと聞いてびっくりしたのですが、イタリアでもかつてべられていたとは… 2020-09-01 17:12:13

    イタリア料理の歴史は2000年以上あるが、トマトが一般的に使われるようになったのはここ300年程度なの「それまでなに食ってたの!?」となってしまう
    el-condor
    el-condor 2020/09/02
    日本の文化で鎌倉以前に遡れるものは案外限定的。
  • 全農広報部【公式】日本の食を味わう on Twitter: "【ふわふわ卵スープのコツ】 ①スープが沸騰したら火を止める ②一方向にかき回し水流を作る ③逆回転で溶き卵を入れる →卵がふわふわ、天女の羽衣みたいになります。見た目も食感も段違い。 「ミ゙ィ゙も゙も゙っ゙ど早゙ぐ知゙り゙… https://t.co/Aj1Gm4iHJQ"

    【ふわふわ卵スープのコツ】 ①スープが沸騰したら火を止める ②一方向にかき回し水流を作る ③逆回転で溶き卵を入れる →卵がふわふわ、天女の羽衣みたいになります。見た目も感も段違い。 「ミ゙ィ゙も゙も゙っ゙ど早゙ぐ知゙り゙… https://t.co/Aj1Gm4iHJQ

    全農広報部【公式】日本の食を味わう on Twitter: "【ふわふわ卵スープのコツ】 ①スープが沸騰したら火を止める ②一方向にかき回し水流を作る ③逆回転で溶き卵を入れる →卵がふわふわ、天女の羽衣みたいになります。見た目も食感も段違い。 「ミ゙ィ゙も゙も゙っ゙ど早゙ぐ知゙り゙… https://t.co/Aj1Gm4iHJQ"
    el-condor
    el-condor 2020/05/19
    なるほど覚えておこう
  • 【口コミは本当?】人気のシャトルシェフをレビュー|サーモス保温調理鍋 - さぶろぐ

    移転しました。 料理ってめんどくさい・・・。 もっと簡単に作れて美味しくて、節約までできる神アイテムないかな・・・。 サーモス シャトルシェフはこんな悩みを解決してくれる保温調理鍋です。 ▼こんなメリットがあります ・野菜が美味しい ・ぶっこむだけ ・時短になる ・節約になる ・痩せれる サーモス シャトルシェフって、夜にセットしておくと朝起きても90℃くらいあるんですよね。 加熱がいらないので、ふきこぼれの心配もないですし、家事を同時進行でこなしやすくなるので、時間短縮・効率化したい方にピッタリです。 一人暮らしや共働きの方にはとってもおすすめな鍋です。 それでは早速、サーモス シャトルシェフをレビューしていきます! サーモス シャトルシェフ保温調理鍋2.8L KBJ-3000OR ↓最新価格をチェック↓楽天市場で調べるAmazonで調べる サーモス シャトルシェフ とは 調理中に中が見

    【口コミは本当?】人気のシャトルシェフをレビュー|サーモス保温調理鍋 - さぶろぐ
    el-condor
    el-condor 2020/04/19
    圧力鍋は調理のパフォーマンスを上げ保温調理器は並行性を上げるので道具としては別物、という話を前に書いたのを思い出した https://bit.ly/3exrCrN
  • カレーとご飯が同時に作れる自動調理鍋 ショップジャパンが発売

    関連記事 2万台以上売れた「焼きペヤングメーカー」が、できるまでのこと 関東でカップ焼きそばといえば「ペヤング ソース焼きそば」。絶大な人気を誇るペヤングを焼いてつくる調理家電「焼きペヤングメーカー」をご存じだろうか。大阪社を構えるライソンという会社がつくったものだが、開発秘話を聞いたところ……。 ちょっとした工夫で“ホクホク”! 家庭用「焼き芋メーカー」の開発秘話 特定の料理づくりに特化した調理家電は便利な半面、汎用性に乏しく、買っても次第に使われなくなる恐れがある。しかし、工夫すれば日常使いできる汎用性を持たせることができ、ヒットにつなげることが可能だ。そのことを示したのがドウシシャの「焼き芋メーカー Bake Free」である。 1億総スマホ時代に物そっくりの「ミニチュア公衆電話ガチャ」が生まれたわけ タカラトミーアーツが11月にカプセルトイ「NTT東日 公衆電話ガチャコレク

    カレーとご飯が同時に作れる自動調理鍋 ショップジャパンが発売
    el-condor
    el-condor 2020/01/16
    レシピが10種類というのではなあ。炊飯器は家にあるのが普通だろうし、ヘルシオホットクック買い増しで良いのではないかなあ。
  • 味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ホットクックには味噌汁コースがありますが、味噌を溶かしてくれて便利なのですが、この味噌汁、コースの難点は以下の2つです。 その1 セットしてから出来上がるまでに25分かかる。 その2 かき混ぜ棒が繊細な具を破壊する。 なので、この2つの短所を補うため、ヘルシオと併用して味噌汁を作ってみました。具体的には ・具材はヘルシオでまかせて蒸しにする ・味噌汁の汁部分は、ホットクックの「手動・スープ・1分」でお湯に味噌を溶かしておく ということです。 今日は木綿豆腐・かぼちゃ・しいたけ・油揚げを具材にしたところ、合わせて600gくらいでしたので、こちらはヘルシオにザルに入れて「まかせて蒸し」。これで14分位。 その間に、ホットクックに具材と600ccの水と、あと、全部で出来上がりが5%の味噌濃度にしたいので、全体の5%、すなわち、水の分量の10%の味噌、60gの味噌をゴンゴンとスプーンで入れて、「手

    味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    el-condor
    el-condor 2018/10/19
    これをタスク処理と考えると、直線フローになってたところを並列度を上げて全体の処理時間を短縮したことになる。タスク処理改善の鉄板だが実践例を挙げるのは大変に良い
  • ホットクックで作る低温調理チャーシューレシピ - 夜明けの心臓

    最近では個人でレシピ公開されている方も多い、電気無水鍋のホットクックで作るチャーシューのレシピです。 チャーシューと言っても、来の焼くレシピの叉焼ではなく、要するに煮豚です。 面倒にならないよう、漬けダレの配合は覚えやすくて簡単です。 ホットクックユーザーの方は是非おためしくださいね! 材料 作り方 1.漬けダレをつくる 2.密封する 3.加熱する メニューのヒント 炙り もっと中華風に 以下ひとりごと 注意 関連リンク&使用した道具 材料 豚かたまり肉(バラor肩ロース)…べたい分だけ しょうゆ…50cc みりん…50cc 酒…50cc さとう…小さじ2 にんにく…1~2かけ しょうが…1かけ 長ねぎの青い部分…1分 昆布…4cm平方(なくても良い) 今回はバラ肉を700g使用しました。 肉はあらかじめタコ糸で縛っておくとかっこいい! 道具 シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホ

    ホットクックで作る低温調理チャーシューレシピ - 夜明けの心臓
    el-condor
    el-condor 2018/09/14
    確かに定温で調理するのは基本的に難しく、と考えるとこれ良いよね
  • 我が家の調味料を紹介しますの巻 | いきあたりばったり

    こんにちは 今回はただただ我が家の調味料に関して紹介したいと思います。 調味料談義がしたいとずっと思ってました。どなたかに需要があれば幸いです。 その前に我が家の調味料への考え方を。 例えばスーパーに行って、300円の醤油と700円の醤油が並んでいるとします。 あなたはどちらを選びますか? 昔の私は断然、300円でした。 300円で買えて、普通に美味しいのに、倍以上する醤油なんて!どんなお金持ちが買うねん!と。 そして10年ほど経ち、考えは変わりました。 高い調味料を買うことはかなり安上がりな贅沢だと。 例えば照り焼きなんかで醤油を多めに使っても、1回に大さじ3杯くらいだと思うのですよね。 それって700円の一瓶を買ったとして、1回いくら位でしょうか?どう考えても50円もしません。 かたやそのレベルの醤油を使うようなお店に行くと1回のご飯でいくらでしょうか? 一瓶700円で何度も楽しめる。

    我が家の調味料を紹介しますの巻 | いきあたりばったり
    el-condor
    el-condor 2017/03/28
    調理器具談義もしてみたいところ。
  • 【大実験】料理の「さしすせそ」逆の順番で加えたら味は変わるのか?検証してみた! | 味博士の研究所

    【大実験】料理の「さしすせそ」逆の順番で加えたら味は変わるのか?検証してみた! 2015.10.02 味覚センサーレオ 調味料は「さしすせそ」の順で加えるべき? よく料理する方もそうでない方も、料理の「さしすせそ」という言葉は耳にしたことがあると思います。料理の「さしすせそ」とは、和において重要な5つの調味料を「さしすせそ」に当てはめたもの。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢で、「せ」は醤油(旧仮名遣いで「せうゆ」と表す)、「そ」は味噌を表しています。 また「さしすせそ」は調味料の種類を表すだけでなく、煮物などを料理する際にも、この順番で調味料を加えることで美味しくなると言われています。 しかし、和の重要調味料を覚えやすく語呂合わせ出来るだけでなく、最もおいしい順番に並んでいるなんて、うまく出来すぎだと思いませんか?今日はこの「さしすせそ」の順番で調味料を加えると当に美味しくなるの

    【大実験】料理の「さしすせそ」逆の順番で加えたら味は変わるのか?検証してみた! | 味博士の研究所
    el-condor
    el-condor 2017/01/31
    さしすせそのうち3つを「醤油」と認識している私にはあまり関係がなさそうな話
  • まだアクチンの熱変性で消耗してるの? – 低温調理による革命的肉食のすすめ – #ヨーグルティア肉

    Mon, Apr 13, 2015 One-minute read原点は「鶏はむ」だった独身の頃から作り続けているメニューに「鶏はむ」があります。ざっくり言うと「鶏むね肉に味付けし、密閉して低温で加熱する」料理で、安いがパサつきがちな鶏むね肉をしっとり柔らかに仕上げられるのが特徴です。 なぜパサつかないのか?なんとなく「低温で調理しているから」という理解はあったのですが、キチンとした答えは我らがオライリーの「Cooking for Geeks」というが教えてくれました。 理屈はこんな感じ。 肉に含まれるタンパク質のうち大きな割合を占めるのが「ミオシン」と「アクチン」の二種類であり、いずれも熱で変性するヒトはべた時「ミオシンは変性しているが、アクチンは変性していない状態」を「おいしい」と感じることが多いミオシンは50℃、アクチンは65.5℃で変性しはじめる つまり、50℃以上65℃以下

    el-condor
    el-condor 2015/04/13
    これを見て、記事掲載の「ヨーグルティア」またはスロークッカーが欲しくなったが、そろそろ調理家電の置き場に困って来たのでまだカミさんに言えない
  • [時短テク]料理をスピードアップさせる方法8選 | iemo...

    [時短テク]デキる主婦が知っている!料理をスピードアップさせる方法8選 効率的なお料理づくりは「段取り」にあります。準備、調理方法、時間の使い方etc・・・パパッと効率よく進めることが出来るいろいろなポイントがあります。さっそく今日から使ってみたい料理の時短テクニックを学んでみましょう!

    [時短テク]料理をスピードアップさせる方法8選 | iemo...
    el-condor
    el-condor 2015/01/17
    この手の記事、もっと「課金して物理で殴る」アプローチのものが出てきても良いと思うのだけど、あまり見ないなー
  • 我が家を支えるサーバ技術と調理技術 - condor's diary

    この記事は、家庭を支える技術 Advent Calendar 2014 - Adventarの12/16のエントリとして書いたものです #期日に間に合わずすみません サーバ技術 我が家でも、他の皆様のようにスケジュールを共有しているわけですが、我が家の場合には、このクラウド全盛の時代にも関わらず自宅サーバを利用しています。 我が家のサーバは、http://www.apple.com/jp/mac-mini/:Mac mini (late 2014)。つい最近、5年間使った先代サーバから移行しました。 実のところ、OS X Serverを利用できるIaaSがあればすぐに乗り換えてもよいのですが、残念ながら寡聞にして知らないので、オンプレミス環境で使っております。 OS X Serverは、使われている事例はあまり聞きません。ですが、以下のような機能を標準で装備しており、SOHOや中小企業向け

    我が家を支えるサーバ技術と調理技術 - condor's diary
    el-condor
    el-condor 2014/12/18
    期日遅れだけど書いた。
  • 【悲報】手間がかかるからカレーを食べる人が減っているらしい - ネタフル

    材料をカットして、鍋に入れて煮込んでルーを入れるだけ‥‥という、自分の中では手軽な料理の代名詞にみたいに思っていたのですが、世間的にはそうでなかったようです。家カレー:減る…洗い物面倒、調理手間 時間短縮タイプもという記事がありました。 家庭料理の定番だったカレーライスが卓に上る機会が減っている。高齢世帯や子どものいない少人数世帯が増え、煮込み料理カレーは「手間がかかる」と敬遠されているようだ。 そうなのかー。確かに、鍋を洗うのは手間ですね。少人数だと、カレーを作るとちょっと量が多いかも? でもカレーは二日目が美味しかったり、カレーうどんにしたり、ソースやマヨネーズをチョイ足ししてみたり、カレーべ続ける楽しさもあったり。 カレールーは「ここ10年ほどは右肩下がりの状態」ということで、2000年ごろの消費量2,000g前後から2013年は1,691gに減っているそうです。 家庭料理

    【悲報】手間がかかるからカレーを食べる人が減っているらしい - ネタフル
    el-condor
    el-condor 2014/01/07
    圧力鍋とか保温調理器とかスロークッカーとか使うと煮込みの拘束時間が短くなるのでマジオススメ。個人的には、朝保温調理器に仕込んで昼間出掛けて夜帰宅して仕上げて食べるのが王道。
  • 1