タグ

fnoithunderのブックマーク (2,150)

  • 幸色のワンルームがダメで万引き家族はいいというのはどういう理屈ですか - 今日も得る物なしZ

    これ読んでて企画Pの言葉に頭がクラクラしてきた。「幸せにはいろんな形がある。(略)普遍的なテーマを「誘拐犯と被害者」という関係の二人を通して描いて」「互いに(略)共同生活を送りながら、自分にとっての幸せとは何かを探し続け」。これ誘拐被害者読んだらどう思う? https://t.co/JwaVGQMz6C— 三浦英之 (@miura_hideyuki) June 2, 2018 いや、この問題、あまりに常軌を逸していて、少々書きすぎた。でも個人的には、同作品はこのままの筋では放映できないと思う。局としてはリスクが大きすぎるし、私自身、かつて取材した被害者や自らの娘の身を案じてしまう。女児を狙った犯罪は絶対悪だ。そこ1ミリも「幸福」な物語はない https://t.co/ETXLxQDoUO— 三浦英之 (@miura_hideyuki) June 2, 2018 いやいや、それ言うなら万引き

    幸色のワンルームがダメで万引き家族はいいというのはどういう理屈ですか - 今日も得る物なしZ
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/06/04
    年末のダウンタウンのアレなんかもだけど「地上波」って枠は「表現の自由」よりポリコレが勝ってる感じ。映画・漫画・小説はそれなりにフィルタリングされて殴られにくい。どこにでも殴りに来る人はいるけど
  • パクツイカスくん、はてなでパクリブログを展開中 - 今日も得る物なしZ

    ガン保険のCMで男の人が「ガンで入院したら1日10000円もらえるんですか!?それはうれしいですね!」って満面の笑顔で言っていたが、もう少し冷静に考えた方がいいと思う。ガンだぞお前。— まおてる (@maoteru13n) May 31, 2018 ガン保険のCMで男の人が「ガンで入院したら1日10000円もらえるんですか!?それはうれしいですね!」って満面の笑顔で言っていたが、もう少し冷静に考えた方がいいと思う。ガンだぞお前。— きょうもえ (@jizou) May 26, 2010 ばれないと思ったのかね。 ところでこのカス、はてなでパクリネタ転載ブログをやって広告収入を得てるらしい。 http://imikowa.com/ 何のひねりもなく当にそのままの転載。 検索したら即他のサイトが引っかかるレベル。 ということではてなに通報してやろうかと思ったけど著作権侵害は権利者じゃないと受

    パクツイカスくん、はてなでパクリブログを展開中 - 今日も得る物なしZ
  • 今こそチューブレスタイヤの闇を語ろう IRC FORMULA PRO インプレッション

    「チューブレスタイヤは面倒だ、だからもう使わない」こんなサイクリストは日にどれ位いるのだろう。少なくとも私はそのうちの一人だ。ビードを上げるのに苦労し、気付かないうちに空気がダダ漏れして、結局最後はクリンチャータイヤの方が良いじゃないか、という結論に至る。 しかし、私はじっくりとチューブレスタイヤに向き合ってから、その考えは大きく変わっていった。 私はロードバイク以外の機材、より厳密に言うならばオフロードの機材は全てチューブレスタイヤを使用している。シクロクロスはスペアホイールも、決戦用ホイールもチューブレスタイヤだ。マウンテンバイクは言わずともチューブレスタイヤである。 オフロードシーズンの秋~冬の間は、当たり前のようにチューブレスタイヤを使っている。それから春のロードシーズンを迎え、ふと根的な疑問が湧いてきたのだ。「なぜ、クリンチャーを使い続けているんだろう?」と。というよりも、自

    今こそチューブレスタイヤの闇を語ろう IRC FORMULA PRO インプレッション
  • 神ノ川林道に行ってきた話 - ponkotuyのブログ

    はじめに 今年行った場所 Advent Calendar 2016 - Adventar 17日目が空いてるので勝手に書いた。12/17に神ノ川林道を踏破しに行ったのでその記事を。 GoogleMapを眺めていたところ、あやしいトンネルを見つけてしまったのが契機である。 林道っぽい…でもなんか頭おかしいほど長いトンネルがある…だと!? 実際調べてみたら北側は神ノ川林道、南側は犬越路林道、トンネルは犬越路トンネルというらしい。500mはある筈。トンネルは林道ということになる。 林道…名の通り森林保全のための道な訳だが、政治的に言えば管轄が国土交通省ではなく農林水産省なのが最大の特徴になる。特に一般的な道路が満たすべき道路構造令の枠外にあり、有り体に言えば規格が低いものも多い。あと一般車の通行が禁止されている林道が多い。 アプローチ 行きたくなったのは良いのだが、東京から比較的近い割に交通から

    神ノ川林道に行ってきた話 - ponkotuyのブログ
  • 「アスペル・カノジョ」 作者と読者の殴り合いのような関係がすごい面白い - 頭の上にミカンをのせる

    タイトルを見て想像するとなんか「明るい記憶喪失」みたいなゆるふわな感じがしなくもないけれど、実際は、アスペルガーでは有るのだが、そこから二次障害としてメンヘラをこじらせてリストカット常習者になった少女(18歳・高校中退。障害者福祉手帳持ち)が、いきなり同人作家である主人公の家に押しかけてきてそのまま居候するようになる話。 この漫画すごいなと思うのは、この女の子が全く可愛くないこと。容姿の話ではない。むしろ容姿は整っている。にも関わらず、彼女の振る舞いやオーラのせいで全く可愛く見えない*1。かわいいとか感じる前に「怖い」「気持ち悪い」「近寄りたくない」って感じさせる力がある。 ・じっと相手を凝視し、 ・会話は自分が思ったことを率直にしゃべるだけで圧迫感があり、当たりを柔らかくするような気遣いを感じさせない。 ・しかも会話の途中で唐突に通りがかった犬を蹴り飛ばす。 ・家に泊めた最初の晩で脈絡な

    「アスペル・カノジョ」 作者と読者の殴り合いのような関係がすごい面白い - 頭の上にミカンをのせる
  • 大東亜戦争従軍記 | 東南アジアを転戦した祖父の私的な従軍記です。

    先日、実家に帰った際に亡くなった祖父の残した戦争時の手記を父が書き起こしたものを見せてもらいました。父がその手記をまとめた時に私はまだ小学生で、全く興味を持たなかったんですが、今見てみるととても面白く、手記の主人公である「俺(祖父)」(昭和十六年当時二十八歳)に感情移入して一気に読み終えてしまいました。 内容は祖父が戦争で大活躍をするわけでもなければ映画で描かれるような戦場に居合わせるわけでもありませんが、(だからこそ孫である私が存在しているわけですが)現地の意外といい加減な雰囲気やべ物の美味さや匂い、仲間との失敗談などがとても身近に感じられ、それと同時に戦争時の過酷な状況にも驚きました。 祖父は筆まめな人で戦争から戻ってからこれを書いたそうですが、元々他人に見せるものではなかったのか、今読んでも軽い文体で読み易く、このまま消えてしまうのは勿体無いので、たいした量ではないんですが、少しず

  • 「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠

    先月~今月にかけて、にわかにネット上で「オタク差別」というフレーズを見かけて、昔のことを思い出したりした。 山弘のSF秘密基地BLOG:オタク差別は消滅しつつある 「オタク差別など今も昔も存在しない」といういつもの話 - Togetter オタクのキモさと差別について - novtanの日常 あのころ、僕達には「好きなものは好き」と言う自由すら存在せず、『隠れオタク』を余儀なくされていた。これが差別でなくてなんなん? - 自意識高い系男子 上記のようなディスカッションが続いた後に、 具体例も根拠もなしにいきなり「オタクアニメ演出多かった。生理的にムリ」と言い放つのはアリ?/「今、世界中が、これだけmetooとか女性社会進出とかで盛り上がってるのに、技術界隈だけ歪んだ欲望に応じたデフォルメつづく不思議」 - Togetterオタクアニメ演出は生理的に受け付けない」という発言から始まり、

    「オタク差別」の過去と現在 - シロクマの屑籠
  • 日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満 | マネーボイス

    日銀がインフレ目標達成時期を削除しましたが、これは事実上のギブアップです。しかしなぜ、一旦は上昇しかけていた物価が途中で頓挫してしまったのでしょうか。1-3月期のGDPが9期ぶりのマイナス成長となるなど、日はますます貧乏になっています。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満) ※記事は、『マンさんの経済あらかると』2018年5月16日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:斎藤満(さいとうみつる) 1951年、東京生まれ。グローバル・エコノミスト。一橋大学卒業後、三和銀行に入行。資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとしてワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証

    日銀がついに「敗北宣言」。物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている=斎藤満 | マネーボイス
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/05/20
    日銀擁護してる人、黒田も岩田も増税賛成&財政反対だっただろ
  • 高齢者のネット承認欲求のこれから - シロクマの屑籠

    ネットを回遊していたら、ちょっと気になる記事を見かけて手が止まった。 インターネットによって誘発される山岳遭難の事例 No.1 - 遭難.net インターネットによって誘発される山岳遭難の事例 No.2 - 遭難.net 上記リンク先の記事では、還暦前後の登山ファンが、SNSサイトで承認欲求を充たすうちに行動がエスカレートし、危険な登山や迷惑行為、身勝手な標識設定などを行うようになった事例が紹介されている。 SNSで「拍手」を集め、ファンとの交流を経るうちに行動が過激化していくそのさまを、リンク先の筆者は「膨らみ続ける他者承認欲求」「すでにSNS依存症」と書いていて、なかなか手厳しい。内容を実際に読んでみると、くだんの登山ファンを衝き動かしていたモチベーション源は承認欲求で、その暴走に一役買っていたのがSNS上のコミュニケーションだったという類推が、さほど的外れとは思えない。 ネットで承認

    高齢者のネット承認欲求のこれから - シロクマの屑籠
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/05/18
    その人、山で死んでるやん……恐ろしい恐ろしい
  • 「私にとって良いブログ」 - シロクマの屑籠

    はじめまして。はてなブログに引っ越してきたインターネット大好きおじさんのシロクマと申します。 引っ越しに際してどれぐらい“代償”を支払わなければならないのかドキドキしていましたが、はてなブックマークが4000、アクセスカウンタの数値が100万ほど減った程度で済みました。はてなダイアリーからのリダイレクト機能は意外と頑張ってくれたみたいです。 この機会に、これから目指すブログライフについて自己確認をしてみます。 私は、このブログを「良いブログ」にしたい。 ここでいう「良いブログ」とは私自身にとっての「良いブログ」であり、はてなブログ全般に適用できるような一般論ではありません。ブロガー個人個人にとっての「良いブログ」のかたちはブロガーの数だけあるわけで、自分自身にとっての「良いブログとは何か」は各人各様に想定しておくべきテーマでしょう。 で、私にとっての良いブログとは。 1.自分自身が読んで面

    「私にとって良いブログ」 - シロクマの屑籠
  • 「やりたいことを仕事にすれば我慢しなくていい」って言う人たちについて - いつか電池がきれるまで

    bunshun.jp 半世紀くらい生きてきてわかったのは、お金をもらえる「仕事」には、2種類しかない、ということです。 ひとつは、みんなができないこと。 もうひとつは、みんながやりたくないこと。 ものすごく大雑把に考えると、この2つしかないのです(みんなができなくて、しかもやりたくない、という合わせ技もあるのですけど)。 僕も野球部で1年生は球拾いのみとか、寿司屋で何年も皿洗いとかいうのは、不合理だし、旧いシステムだなあ、と思うのです。球拾いをしたって野球が上手くなるわけでもないし、皿を洗っても、美味しい寿司が握れるとは思えない。 ただ、野球部とかでも、当にすごい選手は1年生でも、全盛期のPL学園で夏の甲子園に出場していたので、おそらく「例外」みたいなものはあるのでしょう。寿司屋はどうかわからないけれど。 fujipon.hatenadiary.com 「下積み」って、ほんと効率が悪いで

    「やりたいことを仕事にすれば我慢しなくていい」って言う人たちについて - いつか電池がきれるまで
  • 道徳教育に対する雑感 - あのにますトライバル

    モヤっとしている、というより論点がごちゃごちゃしているので自分なりに整理しておく。 道徳の授業で「お母さんの家事にもお金を払うべき」という子供の意見が「母の愛は無償」という教えにかき消された瞬間 #クロ現 - Togetter [togetter] [教育] 家事は無償有償の問題よりも「無償が素晴らしいに決まってる!」みたいな下手な授業方法が問題なのでは。 2018/04/24 12:49 www.nhk.or.jp 【この話題から導き出せる論点】 家事労働に報酬を出すべきか 母親の愛は当に無償なのか 教員の価値観の押し付けにならないか そもそも道徳の教科化がダメなのではないか だから多様性のない学校嫌い 5はいいとして、1と2は今回の話に無理に絡めないほうがいいと思う。物語の内容じゃなくて、あくまでも授業の進め方が今回のテーマだと思うから。 【多様性とは何か】 そもそも規律規範を教える

    道徳教育に対する雑感 - あのにますトライバル
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/04/24
    それそれ。「多様性」を絶対視するコメント多かったけれど「多様性」は「自由」の範疇であって、「道徳」とは相反することがよくある、という困難さが前提に無いコメントが多く。恐ろしい恐ろしい
  • 他ブログを育てる。――十分日記156 - 今日の十分日記

    他の方のブログを定期的に読んでいる。もしくは読んでいた。 そうして、スターをつけたり、ブックマークをつけたりする。 私はポリシーとして、真におもしろいと思う記事にしか、スターやブックマークをつけたりしないということはない。”手斧"な方々とちがうのである。 やがて、そのブログの方が多くの読者を獲得する。 読み始めたときには人気者という方もいる。 とにかく人気が出ると、なんとなく「そろそろ巣立ちのときだな」と思ってしまう。 なんとなく足が遠のくのである。 もうブログやこの辺りの方々と少し距離を取りつつ関わって四年目か。 詳しくはないが、表層的なところの動きは多少分かる。 いろいろあった。 だから、長く関わっていると、迷惑をかけるかもな、と感じてしまう。 だんだん、読まなくなってきても、それはブログがつまらなくなったからではない。 案外読んでいたり。痕跡をのこさないだけで。たまに残すけど。 最近

    他ブログを育てる。――十分日記156 - 今日の十分日記
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/04/24
    わかりみがある
  • 12種類のロードバイク11速チェーンを耐久寿命テストした結果。 | 十三峠十三分切り

    12種類のロードバイク11速チェーンを耐久寿命テストした結果。 | 十三峠十三分切り
  • コンビニでの立ち読みと漫画村の大きな違い - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp 知ってた。 というか最近、はてブのリテラシーが下がったというか、昨日の一般小説の表紙がラノベ化してる云々とかもかなり飛ばしまとめなんだが(書店に行って平積み見てこいよ、どこがラノベ化だよ)、エラー訂正力が随分下がった気がする。 そりゃあ「ラノベっぽい表紙が増えた!」の方が「いや、それほど増えてないけど?」より、「漫画村がまんがタウンで復活した!」の方が「いや、別物だろ」より興味を引きやすいだろうが、最低限持つべき受け手のリテラシーってそう言うことじゃないと思うんだよ。 以下、漫画村を支える愉快な人々について。 【スポンサーリンク】 漫画村の住人たち 漫画村が死亡したせいで休憩中することないんだけどどうすればいい???— kana (@sue_kana0705) 2018年4月15日 漫画村閉鎖当に良かった……前の職場でパンデミックの如く流行って休憩中皆

    コンビニでの立ち読みと漫画村の大きな違い - あざなえるなわのごとし
  • 条件付き書式を使って特定の文字が入っている行に色を付ける

    仕事に活用できるOfficeの使い方をご紹介。 すぐに役立つWordやExcelPowerPointの基操作やコツ、テクニックをお届けします。 この表 ↓ の [アプリケーション] の列が「Word」だったら、 こんな風に ↓ 行を塗りつぶしたい (目立たせたい)、という場合のお話です。 (リクエストをいただいた方、ありがとうございます♪) Excel 2003での操作を以前にも書いたことがあるのですが、今回は Excel 2013でご紹介します。 条件付き書式の基をご存知でない方は、「条件付き書式を使って特定の文字列のセルに色を付ける」をご覧ください。 数式を使用し条件付き書式を作成する場面 やりたいことは、「表の [アプリケーション] 列 (C3:C14) が “Word” だったら、 表 (B3:D14) の行を黄色にしたい」です。 必要な材料は、「場所」「条件」「書式」の 3

    条件付き書式を使って特定の文字が入っている行に色を付ける
  • 「理解しないことと差別をすることは別だ」という筋立てならwithnewsの記事中の男性を批判するのはお門違いじゃない? - 頭の上にミカンをのせる

    絶賛炎上中の「LGBTが気持ち悪い人の音」記事はなぜ完全にダメなのか | BUZZAP!(バザップ!) この男性はそうした意味では差別をしない準備はできているものの、それでも差別表現を行い「ただの差別主義者」に堕してしまっています。 いやいやいやちょっと待って。この記事はこの記事でどうなの? withnewsを責めることは全然ありだと思うけど、記事中の男性を「その理屈で」責めるの? それは筋悪すぎない?っていうかその筋で男の人を責めるのであれば「理解しないことと差別をすることは別だ」って建前は欺瞞でしょ。 この記事めちゃくちゃ男性の内面に立ち入ってんじゃん。自分で何書いてんのか分かってんの? 私は、結論に同意できるからと言って、筋立てが悪い意見には賛同しません。 今回の件で怒ってる方々、怒ることは全然ありだと思いますよ。私もwithnewsダメだと思ってるし。でも「理解しないことと差別を

    「理解しないことと差別をすることは別だ」という筋立てならwithnewsの記事中の男性を批判するのはお門違いじゃない? - 頭の上にミカンをのせる
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/04/12
    BUZZAPは「タブー化し、封殺することが真の問題解決である」と言っているに等しい。ことが自分で分かっていないんだろうねえ
  • 仕事を好きになる必要はない。でも誠実であれ。|中年会社員から君へ(寄稿:フミコフミオ) - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

    こんにちは。僕は品業界で働く中年サラリーマン、フミコフミオである。十数年間、インターネットの片隅で、勝手気ままにブログを書いてきたので、ひょっとすると僕の名を知る奇特な方もおられるかもしれない。今日は縁あって、仕事人生に漠然とした不安を抱く若き皆さんへ、44歳の中年サラリーマンの立場から、「居場所の作り方」について話をしてみたい。まとまりのない話になるし、ウザいのは重々承知の上である。 僕は2017年の夏からお世話になっている今の職場で、近く営業の責任者を任されることになっている。2016年の末に管理職を務めていた会社を何の考えも見通しもなく退職し、8カ月間のアルバイト生活を経ての中途入社というしょうもない経緯を考えると、逆転満塁ホームランのような昇進だ。もし、この文章を読んでいる方の中で近く退職を考えている方がおられるなら、いったん深呼吸をして、将来について考えてみてほしい。計画はある

    仕事を好きになる必要はない。でも誠実であれ。|中年会社員から君へ(寄稿:フミコフミオ) - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~
  • 外国人「思わず目の錯覚が起きてしまう写真をたくさん集めてみた!」Part2 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「偶然による錯視で人々を困惑させまくった写真を集めてみた」より。前回の記事でまとめきれなかった写真が多数あったのでPart2として反応をまとめました。 引用:Boredpanda Ads by Google

    外国人「思わず目の錯覚が起きてしまう写真をたくさん集めてみた!」Part2 : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 選び方とサイズ

    ※ロードレーサーは21世紀になってから?・・大きくフレーム形状が変わりつつあります。メーカー、車体によりばらばらです。 従来のシートチューブ長(フレームサイズ)よりもホリゾンタル換算(地面と平行)での トップチューブ長で サイズを考えるほうがよろしいと思います。ご確認ください。 また、フラットバーロードやクロスバイクは設計がまちまちです。その車種によりサイズが変わります。 □ 自転車の選び方 ほんの例 MTB中心 □ ① 用途を考える 1.街乗りオンリー 2.街乗り+林道サイクリング 3.山で遊びたい(1.2を含む)または、ツーリングに出かけたい。 4.山で戦いたい レースにもでたい。 5.山で勝ちたい ゼッケンつけて勝利する自分の姿が浮かぶ。 ============= 1.街乗りの場合 基的に何でも良しとなります!デザインと予算と相談です。 MTBもよし、折りたたみも良し。クロスバイ