タグ

fnoithunderのブックマーク (2,150)

  • あの夏、不完全な僕たちは殴り合うしかなかった。 - Everything you've ever Dreamed

    去年の夏、まだアルバイト生活をしているとき、母から「地元のお祭りの手伝いでもしたらどう?」といわれた。どーせ暇なんだから、人様の役に立ちなさい、もしかしたらそれで仕事が見つかるかもしれないよ、と。地元の祭りは中学時代の友人や顔見知りが仕切っている。母からみれば、僕らは、まだ家に集まってファミコンで遊んでいる中学生グループなのだろう。だが、僕は彼らとのあいだに距離を感じていた。 昭和最後の夏休み(1988年)、中学三年生の僕はテレビゲームばかりしていた。仲間で集まってファミコンの「カイの冒険」をプレイしながら、エロを眺めたりジュースを飲んだり馬鹿な話をしたり。そういうくだらない時間の流れに心地よさを感じながら、妙な違和感が沸き起こってきた瞬間、温くなったスプライトを喉に流し込んだ瞬間を今も鮮烈に覚えている。 こいつらとはもう一緒にいられない、という自分がエイリアンになってしまったような感覚

    あの夏、不完全な僕たちは殴り合うしかなかった。 - Everything you've ever Dreamed
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/26
    ↓ どさくさで町田が紛れ込んでいるのはともかく綾瀬や海老名や寒川も忘れないであげて下さい
  • 今日の夜に杉田水脈さんの記事についてツイキャスします - この夜が明けるまであと百万の祈り

    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/25
    じゃあ今日は、8時半までには仕事を終わらせたいところだが……(ブックマークなぞやってる場合じゃないな)
  • 1ヵ月経った。 - Everything you've ever Dreamed

    事件から1ヵ月経った。事件については、被害者と距離が近いこともあって、まだ消化できてはいないけれども、距離の取り方、僕なりの付き合い方は何となくわかってきたので書いてみたい。いろいろな人が背景や原因について語ったり、分析している。だが、「加害者はこう考えて、あの行動を起こしたのではないか」とこちら側の考えた物語に安易に落とし込んでいいものなのだろうか? というのも、加害者はすでにこちら側の想定、物語を超えているからだ。《あれくらいで人を襲うのか》《会ったこともない人を…》そう考えるのが平均的な考え(「常識的」ではない)と思われるが、それを超えているところにいる者をこちらの尺度ではかることなど到底無理だと思うのだ。もちろん、事件の背景や原因について皆で考え、分析し、再発を防ぐことが必要なのはいうまでもない。だが、それは同時に、超えてしまっている者に対しては後手に回らざるをえないことの証明でも

    1ヵ月経った。 - Everything you've ever Dreamed
  • はてなブックマークは廃止するのではなく意識的化するべき - メロンダウト

    はてなブックマークの是非について廃止論を唱えたfujiponさんが炎上しているみたい。 fujipon.hatenablog.com 功利主義の話なのかな 功利主義は行為や制度(今回の場合ははてなブックマークというサービス)の社会的な望ましさは結果として生じる効用によって決定するべきという倫理学における考え方のひとつ。 はてなブックマークのメリットとデメリットを鑑みて語る時にどちらのほうが趨勢として強いか判断しましょうって話をブクマカもfujiponさんもしてるみたい。デメリットのほうが強いよねって言ってるのがfujiponさんの主張でそれに反対してるのがブクマカの皆さんだけど、 この手の功利主義の議論はたぶんに主観的な観測範囲によって印象づけられるものなので一概に定量化できるものでもない。特に快不快の総量は数値化できないので平行線だと思う。 fujiponさんのブログは昔からちょくちょく

    はてなブックマークは廃止するのではなく意識的化するべき - メロンダウト
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/22
    『「〇〇さんの主張は理解できますけど」、でも、こういうことも、言えやしませんかねえ』って感じで始まるのが西部邁さんの話術だったなあ
  • インターネットは人類に早すぎた - あのにますトライバル

    ずっと考えていたこと。多分これからも考えていかなくてはいけないこと。 ネット弁慶殺人事件の事実をうけ、私たちが真剣に考えるべきこと(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース [hagex氏関連] ネットリンチという言葉が当たり前に使われているけれど、どうすればそうなるのか、そうなるとどうなるのかというノウハウはほぼ共有されてなくて、多分その辺に明るかったのがhagexさんだったよなぁ。 2018/07/19 10:22 この事件が話題になってから急に「ネットリンチ」という言葉がたくさん使われ出した。もちろん言葉自体はずっと存在していたけど、事件事件だけにメディアの報道やそれを見た感想などでも「ネットリンチ」という言葉を使わざるを得ないという感じになっている。だけど、そのうちどのくらいの人が「ネットリンチ」という概念を把握しているんだろうかと思ったら多分ほとんどの人が感覚で使ってるん

    インターネットは人類に早すぎた - あのにますトライバル
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/20
    ↓いや「こういう騒ぎがあった」って事例を紹介しているだけで、筆者自身は「救急車の是非」の話はいっさいしてないし、する気もないだろう
  • まったく誰も得をしない2018年上半期の増田アワード50選「不安になる1user編」 - あのにますトライバル

    ここから先は「増田」「不安になる」タグをつけて1userだったもの、つまり他に誰もブクマしていないホッテントリからこぼれた増田の供養場です。前回の「不安になる編」よりも純度の高い「不安になる」があります。消えてない奴だけで100以上あったので厳選して50に減らしました。 「不安になる」について nogreenplace.hateblo.jp 選出のポイント ・2017年12月22日~2018年6月30日までに「不安になる」タグがあり、選者しかブクマがついていないもの(1user)を選出。 ・消えてない(体感として全体の4分の1ほどは消去されていた)。 ・不安に思う心情が具体的で共有されやすい。 ・ネタとして瞬発力がある。 ・何を言っているのかわからない。 ・そして選者は唐突な下ネタに滅法弱い。 「不安になる1user」50選 anond.hatelabo.jp 洋服屋に着ていく服がない、み

    まったく誰も得をしない2018年上半期の増田アワード50選「不安になる1user編」 - あのにますトライバル
  • 『罪を犯した人間をどこまで許すべきか - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『罪を犯した人間をどこまで許すべきか - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記』へのコメント
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/19
    自己弁護と自己欺瞞に満ちた駄文。よくもこんなおぞましいものが書けるものだ……
  • まったく誰も得をしない2018年上半期の増田アワード25選「不安になる編」 - あのにますトライバル

    列島各地熱湯列島と化していますが、ここいらで今年上半期の「不安になる」増田でも振り返って何とも言えない気持ちになりませんか? 「不安になる」とは 匿名掲示板だろうが何だろうが大体文章を書くときは何か言いたいことがあるので書くものです。それなのに文章の要旨が掴めないということがあります。特定を避けるために肝心の部分をぼかしていたり、投稿者の文章を組み立てる力が最悪だったり、単に何も考えていないだけなど様々な理由が考えられます。そういうのがすごーく気になったので、「これは」と思うものに「不安になる」タグをつけていっただけです。読んだ後「あれはどうなるんだろう」とか「意味がわからない……」など自分の軸がぐらぐら動くような気分になる増田です。ちなみに「不安になるタグ」は増田以外にも使ってます。(まったく輝かない2017年の増田アワード「不安になる編」より) 選出のポイント ・2017年12月22日

    まったく誰も得をしない2018年上半期の増田アワード25選「不安になる編」 - あのにますトライバル
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/17
    「その短さゆえに」って、いや長いやろ13km(そうじゃない)
  • スカジョに降板を強いたうえにその責任すら受け止めないつもりなのかあんたらは - ここはお前の日記帳

    www.ishiyuri.com 酷いねこれ。 やってることが狂ってるのはまだしも、 その自分達なりの正義の責任すらとる気無いのはあきれる。 脅迫してた癖にきれいにまとめようとすんな 勘違いしないでほしいんだけど、ジョハンソンにトランス男性役をやらせることを批判している人たちは、トランスジェンダーの役はトランスジェンダーにしか表現できないと言っているわけではないんですよ。ましてや、別にジョハンソン個人の人間性なり、能力なりが疑問視されているわけでもありません。 何言ってんだかw 能力はまだしも、人間性に付いてははっきりと非難の構えしてたでしょうよ。 ジョハンソンはもしこの役を降りなければずっと特定の連中からターゲットにされてその後のキャリアにトラブルがつきまとうリスクがあった。 はっきり言ってあれは「脅迫を受けてた」んですよ。 あんたらは「自分たちの要求するようにしなければお前には不利益(

    スカジョに降板を強いたうえにその責任すら受け止めないつもりなのかあんたらは - ここはお前の日記帳
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/16
    勇気ある反論
  • 健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと

    結論から先に書くと、横紋筋融解症なる病気になりました 自転車を買ったのです! 少し前に引っ越したんですが、その理由が「駅前に住んでると、夜中まで酔っ払いがうるせえ!」だったので、できるだけ駅から遠いところに引っ越したんですよ。 で、引っ越したのが都内なのに駅まで4キロくらいかかるという超絶立地な場所。静寂を求めて引っ越したのにお隣のギシアンが毎晩聞こえてくる環境だったのは誤算でしたが(窓閉めれば聞こえないのが救い)。 そんな環境なので自転車が必要となり、毎日使うものなら少しは良いものをと購入したのが写真のクロスバイクです。 予算諸々込みで8万円でと自転車屋で伝え、オススメしてもらったこちらのTREK FX 7.2が我が愛車となりました。 お高いチャリすごい! 僕からしたら相当お高いチャリですが、この業界(?)の中ではエントリーモデル。だけど僕はそんなこと知りません。今まで乗ってきた自転車

    健康になろうと自転車通勤を始めたら、逆に不健康になった話 - 今日学んだこと
  • なぜ左翼は差別の合理性を考えないのか - メロンダウト

    この記事に関して 「ゲイがいてもいいけど、好かれたらキモい」発言にキレた話(小野 美由紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) 三島由紀夫が女性を評して女性はべたべたの感受性と低次の現実主義と言っていたことを思い出す。 透明な抽象的構造をいつもべたべたな感受性でよごしてしまう。構成力の欠如、感受性の 過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義、これらはみな女性的欠陥であり、 芸術において女性的様式は問題なく「悪い」様式である。 いまでいえばミソジニストと切って捨てられる発言だが感覚としてはなにを言わんとしてるのかはわかる。自分は女性一般のことをここまで断定することはできないが。 女性全般にこの発言があてはまるのかは定かではないが当時、三島由紀夫が嫌っていたこの思想がどのような思考のことを言っているのかはいまとなればはっきりとしている。 いま左翼が言っているべたべたに塗りたくられたポ

    なぜ左翼は差別の合理性を考えないのか - メロンダウト
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/13
    理想主義の非合理性。人心の複雑さに耐えられるはずも無い設計主義。言語化がむずかしい領域
  • 他に何も持たなくても「人間であること」を捨てない限りは「無敵の人」とは違うと胸を張っていい - 頭の上にミカンをのせる

    「マトリズム」の2巻を読んだ時、最後の一絞りの「人間であること」って言う表現が心に残った。 俺は麻薬ですべてを失う人間を山程見てきた。どいつもこいつも「自分には失うものなんてなにもない」と思っていたような連中だ。そんな連中から最後の一絞りの「人間であること」さえ奪う。それが麻薬だ。もう一度いう。お前は幸運だった。 お前は何もかもわかっていた。しかしそれでもなお、ありもしないポーチの中身が欲しくてほしくて、のこのこ舞い戻ってきた。そして、それこそがシャブの恐ろしさだ。 最近の「無敵の人」という言葉の使い方について 無敵の人、というジャーゴンがある。これ自体はネットではだいぶ前からあったが、最近意味が変化しつつ有る。もともとは「ネットの議論において絶対に負けを認めようとしない人」という感じで「行動や態度」を表す言葉であったはずだ。しかし、最近は、この言葉を、面白半分に広め、社会の分断やら新しい

    他に何も持たなくても「人間であること」を捨てない限りは「無敵の人」とは違うと胸を張っていい - 頭の上にミカンをのせる
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/13
    最近ではシグマのしわざじゃなくて「ゴルゴム」なのか
  • 読者からの「厳しい感想」を小説書きはどのように受け止めるべきか - ときまき!

    ブログの運営やウェブ小説の投稿を長いことしていると、時折、読者の方からご感想をいただくことがある。 それは大変ありがたいことで、多くのコメントは僕にとっても励みになるものであるが、なかには作者に大きな精神的ショックを与える類いの感想も紛れ込んでいる。 サブブログとして運営している『Webライターとして生きる』の方にも、「てめえに物書きを名乗る資格はない。ライター失格だ!!」みたいなコメントが寄せられ、ギョッとさせられたことがある。 SNS活動だって長年続けていれば、発言内容が不意に拡散されて炎上し、クソリプがやってくることは珍しくない。人目に触れる創作をしている以上、そういったコメントにはある程度の覚悟をしておかなければいけないなと実感した。 さて、読者からの「厳しい感想」のうち、まったく無根拠に貶してくるような奴は、完全に無視して差し支えない。 しかし、無視できないものもある。 なかでも

    読者からの「厳しい感想」を小説書きはどのように受け止めるべきか - ときまき!
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/12
    ウザい感想は「うっさいわボケ!」と思っていいぞ!当然だろう。そして時間を置いてみて「でもまあ、確かに、一理あるよな。くやしいが」と気づければよりいいと思うぞ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/11
    アベノミクスがクソなのは分かるが「実質GDP」の指標だけ持ち出すのはいい加減にやめてくれ。GDPデフレータと組み合わせで見ないと意味ない。民主時代が良かったとか逆転して見えてしまう。ここが実質のデタラメなのに
  • 「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由

    「エアコンから嫌なニオイがするときは、部屋の窓を全開にして16度で1時間つけっぱなしにすると解消できる」――エアコンメーカーのお客さま相談センターに聞いたという意外なお手入れ方法が、ネット上で話題になっています。 このお手入れ方法は当に有効なのか、だとすればどんな仕組みでニオイが取れるのかを、エアコン製品を製造・販売する三菱電機に聞いてみました。 「ニオイ成分を結露水で洗い流す」 ――「部屋の窓を開けて16度で1時間運転」という方法は、当に有効なのでしょうか? 三菱電機:当社としては、こちらが有効としてお客さまにも回答しています。 ――どのような仕組みでニオイが取れるのですか? 低い温度で冷房運転すると、熱交換器やドレンパンに付着して残ったニオイ成分が結露水に溶け込み、洗い流されてニオイが軽減される仕組みです。また、空気中に漂うニオイ成分も窓を開けることで室外に排出されるため、換気しな

    「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
  • 「ブログで金儲け」から三年後のインターネット - シロクマの屑籠

    シロクマさんが言ってた金の匂いのするネットは嫌だという話を思い返してみたけど、そういえば僕は家でお金の話をして親にめっちゃ怒られた事があるんだよな。リアルではやるくせに、そういう思想がネットではいつまで経っても抜けないのは、やはり古臭い人間だからなのかもしれない。— 高須賀(* ॑꒳ ॑* )⋆* (@takasuka_toki) 2018年6月22日 三年前、私は「金の匂いがするブログ」について以下のような意見を書いたことがあった。 p-shirokuma.hatenadiary.com しつこく繰り返すが、私はブログや動画配信を使ってカネを儲けるなと言いたいのではない。そうではなく、「カネが欲しい」という欲求をどのように取り扱い・どこまで表現するのかに対し、もっと自覚的・戦略的であってもいいんじゃないの? デリカシーへの配慮があってもいいんじゃないの? と問いかけたいのだ。 https

    「ブログで金儲け」から三年後のインターネット - シロクマの屑籠
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/08
    「何十万PV」の先駆けだった文人商売が今も細々続いているのが興味深い。執着だろうか。
  • 「今日からCITY HUNTER」 夢女子って作品についてこういう楽しみ方するんだなと勉強になる - 頭の上にミカンをのせる

    息抜きに軽く作品紹介。 「夢女子」の作品の楽しみ方ってこんな感じなのか この作品が掲載されているコミックゼノンは、創刊当時はともかく、現在のメイン読者層は確実に「中年の女性」だと思います。そういう出版社から出た「CITY HUNTER」のスピンオフのためか、どうも「夢女子」向けの作品になっているようです 私は夢女子についてよく知りませんが、Amazonレビューで「夢女子」を名乗る人がその方向で絶賛しており、そのコメントに最も多くの「参考になった」がついているため、正しく「夢女子」の作法に則った作品であると判断して問題ないと考えています。 今日からCITY HUNTER 1 (ゼノンコミックス) 北条司,錦ソクラ 徳間書店 2018-04-20 売り上げランキング : 9002 AmazonKindle by ヨメレバ 夢女子 (ゆめじょし)とは【ピクシブ百科事典】 オタクの一種。二次元(架

    「今日からCITY HUNTER」 夢女子って作品についてこういう楽しみ方するんだなと勉強になる - 頭の上にミカンをのせる
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/08
    なんかスゲー分かる気する。「聲の形」や「リズと青い鳥」で、私が山田尚子にイラつく感覚と同じもののような気がする。原作が好きすぎて。執着がありすぎて。
  • さりげなく成立しようとしている「水道法改正案」と「水男爵」の話 - いつか電池がきれるまで

    www3.nhk.or.jp 国鉄がJRになるときに分社化された際、黒字になるであろうJR東日JR東海、JR西日州3社に対して、JR九州、JR四国、JR北海道の3つの会社は、経営が厳しくなることが予想されていました。 補助金などで対応をする予定ではあったのですが、バブル経済の崩壊や飛行機や高速道路網の整備による「鉄道離れ」などで、JR北海道は、予想以上にきつい状況にあるようです。 人口がどんどん減っていくことも考えると、州の3社はともかく、JR九州、四国、北海道は鉄道事業だけでの黒字化はさらに難しくなっていくでしょう。 fujipon.hatenadiary.com fujipon.hatenadiary.com 赤字でコスト削減が必要なため、新しい車両の導入も難しく、乗客へのサービス改善のために、客車の居心地の良さを追求したメンテナンスが最優先となってしまうため、安全面が後回

    さりげなく成立しようとしている「水道法改正案」と「水男爵」の話 - いつか電池がきれるまで
  • 誰も得をしない2018年上半期の増田アワード15選 - あのにますトライバル

    今年の「2018増田」なのですが、紹介するのにちょうどいい時期と数と言うことで上半期編をまとめました。年間大賞は下半期編で考えます。なお期間は2018年1月1日~6月30日に目を通したはてな匿名ダイアリーの中から選んでいます。 選考基準は特にこれと言ったものはありませんが、基的に「みんなが見ているめちゃくちゃバズった増田」はみんな読んでいると思うのであんまり選んでいません。ブクマ数ではなく「後で振り返りたい」と思ったものを「2018増田」としてタグ付けしています。賞の名前は適当です。なお選者は唐突な下ネタに滅法弱いのでその辺気を付けてください。それではどうぞ。 あけましておめでとう賞 anond.hatelabo.jp 評)上島隆平さん(上島竜兵ではない)という謎の人物が熱々のおでんをべながら振り返るまどかマギカ。淡々としている中に光る文章の爆発力も素晴らしいが、年が明けてわずか2時

    誰も得をしない2018年上半期の増田アワード15選 - あのにますトライバル
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/07/05
    検索で幸せになれた。ありがとう
  • うちのお雛様が九死に一生を得た話

    1年ほど前のこと。 某人形店で20年前に購入した雛人形。 しまう場所を移したところ、なんと湿気で顔とか髪にカビが生えちゃった……。 これは大変だとお店に連絡して聞いてみると、どうやら修理ができるらしい。 それから色々忙しくて、数ヵ月後にようやくお店に持っていくことに。 だけど、うちには車がないもんだから、買った時のバカでかい木箱ごと大きな風呂敷につつみ、 えっちらおっちら電車でお店に持っていくしかなかった。 真夏である。人形に何かあったらいけないから、あんまり早歩きは出来ない。 暑いし、めっちゃ恥ずかしかった。 店員さん曰く、専門の方に見せて、どういう修理方針になるか決まったらまた連絡しますとのこと。 ちなみに箱は預かってもらえないらしく、また同じように持って帰った。 すると、数日後の朝にお店の方から連絡が。 その時、私は寝起きで朦朧としながら朝ごはんをべていたんで、母の電話口でのやりと

    うちのお雛様が九死に一生を得た話