タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (23)

  • 盗撮の被害に遭いました。対策と思ったこと。 - おうつしかえ

    盗撮されました。 多分すぐ気がついたと思うのですが、それでも何秒か何分か撮られたと思いますし、ムービーじゃなくて写真かもしれません。 場所は浴室です。浴室には窓があって、それはルーバーで、クルクル回して開け閉めするタイプです。 わが家は路地からも奥まったところで、普段そこに人はいませんし通りません。浴室に黴が生えたことを大家さんに相談したときに「窓をこまめに開けて」と言われてから、浴室の窓は少しだけ開けているのがデフォルトになっていました。窓の外側には格子もありますから、そこから侵入もできませんし、外を通っても浴室内の様子は見えません。ガラスは磨りガラスになっていますから、窓の外から撮影をしても中の様子はほとんど映りません。日常的に開けていても特に心配はありませんでした。 [広告] それでも何となくいつも窓は意識していますし、そこに小物を置いていたりするので見ることは多いです。入ったときに

    盗撮の被害に遭いました。対策と思ったこと。 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2016/07/26
    「なんでもっと早い時間にシャワーを浴びないのか」って「なぜシャワーを浴びるときに服を脱ぐのか」ぐらい無意味だよねぇ
  • 妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ

    女性の大きなイベント。 その1つは妊娠出産。 男はけっしてできない上に、女であっても限られた人しか経験できない、女性にとっての大きなイベントです。 体も心も気分だけでなく医学的にも不安定になる要素が多く、場合によっては生命に関わることもあるという、命がけのイベントです。 人間の妊娠期は長く38週前後。38週ですよ、38週。266日。最初の1-2週は気がつかずに過ごしたとしても、早い人は3週目から体の不調があり、生理予定日前に「あ、わたし妊娠したかも」とわかったりすることもありますが、そこから35週のロングロング我慢の日々です。 [広告] たいていの人は自分の健康のことだけでなく、胎児の健康も考え、母胎に悪いことはつつしみ、我慢し、出産に向かいます。ロングロング我慢です。 人間の体がこれほど変わることがそうそうあるでしょうか。ライザップ?そうじゃなくて、日々劇的に変わる体。自分の体ではないよ

    妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2016/02/12
  • 電車に乗っているときはみんな死んだ目でいいんじゃね - おうつしかえ

    あゆおさんが電車に乗ってるサラリーマンのおっさんが死んだ目をしているという記事を読んで、死んだパートタイムワーカーの己について書いていました。 kaishaku01.hatenablog.com 彼女は気持ち的なことを書いたのだと思うので、わたしの思っていることとはちょっと、というかかなりずれると思うのですが、ちょっと思ったことを書きますね。 [広告] そもそも通勤通学電車に一人で乗っているときにいきいきとした目をしている人なんかいるのか、ってところからなんですよ。 いきいきとした目で電車に乗っている。それこそユニコーンやサンタクロース並みな幻想じゃないかと思うんですね。(←それは言い過ぎ。面白いから盛りました。ごめんなさい。) ほとんどの人がスマホやタブレットを見てたり、を読んでいたりするわけで、そうでない人は寝ていたりするわけで。終電間際に学生さんとかがグループでキャッキャしているの

    電車に乗っているときはみんな死んだ目でいいんじゃね - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2016/01/19
  • タオルを雑巾臭くさせない2015夏 - おうつしかえ

    梅雨の長雨。 しかもドシャドシャと降っていた先週。 心もドシャドシャしていた人も多かったのではないかと思います。 心も洗濯したいところですが、まずは日々のお洗濯。 そう!!タオルが臭くなる季節になりました。 タオルだけではございません。うっかりすると部屋着にしているジャージとか短パンとかのゴム部分がくっさくなります。 わが家の洗濯機は乾燥もついているのですが、一度臭くなってしまったタオルは、普通に洗って乾燥機をかけても、濡れたらまた臭くなります。 と、悩み悩んだ昨年まで。 banban.hatenablog.com たくさんのブコメもいただいて、ブコメも込みでの、お役立ち情報と考えていただければ幸いでです。ブコメ素晴らしい!! [広告] さて、たくさんの情報の中、日頃は強情、頑な、意地っ張りなわたしですが、いくつか取り入れて、試してみたりしてみました。 できれば手間をかけずに、 簡単に、

    タオルを雑巾臭くさせない2015夏 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2015/07/13
  • 発送するならどの方法で? - おうつしかえ

    定形郵便|定形外郵便|クロネコメール便(2015年3月31日廃止)|ゆうメール|クリックポスト|ポスパケット(2016年9月末廃止)ゆうパケット|レターパック|はこBOON(2017年7月休止)|宅配便(ゆうパック) 「一番安い方法で送ってください」 配送で一番安いのは? 定形郵便、メール便が82円。 ※郵便書簡(ミニレター)が62円で、写真、メモ等で薄い物は同封することができます。重さが25gを超えると定形外郵便物の料金が適用となります。 でも、これにおさまるかどうかは荷物によります。大きさが定形郵便やメール便の範囲を超えることは多いです。 さらに、定形郵便とメール便は破損紛失時の補償がありません。定形郵便は追跡もありません。ですから大事なものを送るときには他の方法も考えたいところです。 大切なものを送るなら補償が欲しい(損害賠償)。 不在のことが多い人への贈り物は日時指定。 こちらが送

    発送するならどの方法で? - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2015/01/20
  • 夕べ見た夢。 - おうつしかえ

    昨日書いたように、この2-3日咳が出ていました。 咳は体力使うんですよ。 咳をしているだけで体力なくなってくる感じがします。 インジケーターがどんどん減っていく感じ。 これが0になったら これが0になったら これが0になったら 発熱かーーーーー?(>_<) なんてことを考えたりしながら、ゆうべは変な夢を見ていました。 [広告] 事をするところを探しているのですが、電車に乗ってしまいます。一駅だけのつもりだったのですが、次の一駅が知らない駅で、あれ?次の次の駅かなと思っているうちに、電車はどんどん知らない所へ行ってしまいます。 この手の夢はよく見る夢なのですが、夕べは電車が紅葉がきれいで、湖や海が見える景色を通っていました。←これは滅多にない きれいな景色に嬉しくなって、紅葉やキラキラしている湖や海をスマホで撮って、ふと前に座っていた(バスみたいな座席になっていました)男性に 「この電車は

    夕べ見た夢。 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/11/25
    すっごい笑ってしまった。数百年前なら天使の扱いなんだろうけど
  • 豆乳を買ったら中身が・・・1000mlの豆乳を買うときに気をつける3つのこと。 - おうつしかえ

    豆乳を定期的に飲んでいます。 そのまま飲むことはあまりないですが、グラノーラなどのシリアルにかけて飲んでいます。 以前は豆乳が苦手だったので、メーカーにこだわっていましたが、今は調整豆乳ならだいたい大丈夫です。どこでも飲みやすくなっていますね。 1000mlの豆乳は未開封だと常温保存ですから、特にメーカーにこだわらずプライベートブランドなども含めて、安いものを2ずつくらい買って常備しています。 新しいものを購入して少しして、飲んでいたものがなくなったので、新しく買った豆乳を開封しました。 [広告] わたしの飲んでいる豆乳の開封は2通りです。 豆乳は穴についているビニールシールみたいなものをはがして、体にくっついているプラスチックの注ぎ口を取り外し、それを注ぎ口の穴にさします。 ペットボトル感覚で、注ぎ口のスクリューキャップを開けるだけで、中のフィルムも破られるようになっているタイプ。

    豆乳を買ったら中身が・・・1000mlの豆乳を買うときに気をつける3つのこと。 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/11/13
    豆乳限定じゃない注意事項。
  • 子宮頸がん検診を受けてきたー結果でたー - おうつしかえ

    「乳がん検診」と一緒に「子宮頸がん検診」も受けてきました。 結果が届きましたが、ともに異常なしでした。 もちろん異変があったら診察してもらったほうがよいですが、これでひとまず安心です。 子宮頸がん検診の内診 子宮頸がん検診は内診をします。 医師に見てもらいます。 指を入れてお腹などを軽く押されます。 さらに検査のために器具を入れて、綿棒のようなもので細胞を取るようです。 「ようです。」というのは、実際にその器具は見ていないからです。 わたしがいつも行く婦人科と、今回の検診の病院は違うところなのですが、どちらも内診台は、あれです。アトラクションです。 [広告] 下着を脱いで椅子に座ると、自動的に回転し、股が開くようになっていて、お尻のあたりも外れるようになっています。 ですから、まあまあ普通に座っていれば、自動的に診察に適した体勢になるわけです。 カーテンで仕切られていて、向こう側に医師がい

    子宮頸がん検診を受けてきたー結果でたー - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/10/30
  • 責めない人 - おうつしかえ

    責めない人がいいな、という話です。 わたしの友人で責めない人がいます。 責めない人をAさんとします。 なにかトラブルがあったときに、それを引き起こした人をAさんが責めるのを見たことがありません。 たとえば、Aさん関連の撮影。30分掛けて撮影したものが、すべて意図の通りに写っていませんでした。 写真素材 足成 カメラのケーブルの接触の問題でもあったようですが、撮影者が確認していれば途中で気がついたことです。 全て撮影し直しになります。 「撮れてなかったの?」 「・・・はい」 「全部?」 「・・・はい」 「じゃーもう一度撮り直しますかー」 [広告] 気軽なことではないのです。 それ。 関係者はみんなわかっているのです。 でも、Aさんは責めません。 わたしも日頃から「失敗は責めない」と自分の中では思っていますが、それでもこの状況なら責めなくても、青ざめている担当者に向かって 「えええーー!?」

    責めない人 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/10/22
    責めないことを責める人もいそう。責めない人になる条件はタフであることなんだろう
  • ツナと豆腐バーグ(ツナ缶祭りひとり後夜祭) - おうつしかえ

    id:trick-spec さん、皆さんお疲れ様でした! みなさんのレシピはすごいです。 みなさんのお料理がすごすぎて、さらにツナ缶を買い込みたくなりました。次回はバラエティ枠を設けていただければそちらにエントリーします。 ツナを手作りしたり、高級ツナ缶でお茶漬けしたり、オシャレ料理でまるでお店のようなお料理だったり。べたら絶対うまいやつ!がたくさん揃っています。お腹がグーグーです。(若干名バラエティ枠に一緒に入ってくれそうな人も・・) [広告] 前夜祭的な記事 番はこれ 後夜祭的に日もツナ缶料理です。 ツナ缶豆腐バーグ ツナ 豆腐(半丁) 卵 パン粉 バジル 塩、こしょう 豆腐はざるにあけて適当に水切りし。 ツナもオイルと身をざるなどでわけます。 (オイル捨てない) 全部混ぜてこねます。 味付けは塩胡椒ですが、ツナが入っているので加減をしてください。 これは、味見ができます。ツナと

    ツナと豆腐バーグ(ツナ缶祭りひとり後夜祭) - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/10/11
    なるほど。
  • 乳がん検診 マンモグラフィーと乳房の視触診に行ってきたーやってきたー - おうつしかえ

    乳がん検診に行ってきました。定期的には行かないけど、気がついたときに行っている感じで、今回が初回ではありません。マンモグラフィーでは見つけられないものもあるから検診にはあまり意味ないとする説もありますが、やはりまだまだマンモです。 血縁はないですが身近な人が立て続けに乳がんになってしまった(元気に存命)こともあるので、やってくれるなら一応行っておきましょう、という気分です。視触診もセットです。 マンモグラフィー痛くないって マンモグラフィーは、ぎゅーーーーーって押しつぶしてX線撮影(レントゲン)します。あの押しつぶすのが痛くて痛くて、って言う人は多いです。確かに痛い。押しつぶしますからね。できるだけ薄く長く。 もともとのモノが「巨」の人は、伸ばして伸ばして広げて広げて~と、とんでもなく大きな平べったいものができあがるわけです。それは痛いでしょう。個人差はあっても痛いでしょう。 ならもともと

    乳がん検診 マンモグラフィーと乳房の視触診に行ってきたーやってきたー - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/10/03
  • それは相手の問題で、あなたの問題じゃない - おうつしかえ

    先日、親しい人とご飯べたときのこと。 心を許して音で一緒にいられる人です。 気分も↑↑で、無駄話をしながら、 「さ~~~~何べようかな~~~キャッキャ。やっぱりこれかなー足りるかなーいっぱいべちゃおうっと!」 という、感じ。 「で、こないだねー」 「あ。ちょっと待って」 はい。 そこで、わたしにとってショックな連絡が来たわけです。 大変ショックだったのです。 一瞬にして、楽しい気分は吹っ飛び、真っ白になり、どういうことなのか、これからどうすべきなのか、頭の中がぐるぐるしていました。 「・・・・」 「あ・・・これでいいんだよね。頼んでおくね」 注文を終えて、しばらくしてから聞かれました。 「なにかあった?」 「あった・・・」 「あったよねぇ」 「なんで?」 「見ればわかるよ」 「え?そんなに?」 [広告] 「うん、まるで漫画みたいだったよ。人ってこんなに一瞬で変われるんだな、って思っ

    それは相手の問題で、あなたの問題じゃない - おうつしかえ
  • 「ねぇ。いくつなの?」「何歳?」と聞かれたら答えは - おうつしかえ

    「ねぇ。いくつなの?」 「何歳?」 知り合いの子供たちに聞かれるんですよ。 恐る恐る聞く子もいれば、 「そういうことは聞いちゃいけないってママが(`・ω・´)キリッ」 という子もいれば、 「なんでぇ?!ーいくつー?何歳ー?」 と、元気よくテヲアゲテ聞いてくる子もいます。 「教えてよー教えてーーー(オジイサン)」 別に年齢くらい教えても全然よいのですが、教えても何一つ面白い展開にならないんですね。 わたしにとって「面白い」は、大きな評価基準です。 [広告] 年齢を言ったところで 「そっか。でねジバニャンがね」←男の子に多い(聞いてないだろ) 「えーーー若く見えるね」←女の子に多い(社交性高し) 「え?そんなに歳なの?(*゚0゚)ハッ!!シマッタ」←男の子に多い(迂闊) ですから、子どもたちへの答え方は決めています。 「いくつーーー?」 「72歳」 「えっ?いくつなの?」 「72歳」 ポイ

    「ねぇ。いくつなの?」「何歳?」と聞かれたら答えは - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/09/04
  • 鰹節削り器で鰹節を削るのが好きでした。 - おうつしかえ

    鰹節が好きです。 出汁(だし)が好きです。 小さいころわが家では、鰹節を削って使っていました。 刃がついた鰹節削り器。 それを使って、鰹節の固まりを削るのです。 鉋で木を削るように薄くきれいには、なかなかできません。 小さいころは親が削っていましたが、のちにそれはわたしたちの役目になります。お味噌汁用、煮物に入れる用、お浸しにかけるよう、うどん用。 固いので力を入れないと削れません。なかなか上手く削れませんし、手が滑ると刃で手を切ります。 [広告] でも、台所の床に座り込んで、しゃかしゃかと鰹節を削るのは好きでした。書道をする前の墨汁すりと同じような感じでしょうか。無心になって削りました。 下についている小さい引き出しを開けてみると、思ったよりもたくさん上手に削れていることもあれば、がっかりするほど少ししか削れていないこともあります。 「ねぇ。これでいい?」 「ああ、もうちょっと削ってね」

    鰹節削り器で鰹節を削るのが好きでした。 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/09/02
  • パーキンソン病とつきあう。マイケル・J・フォックスの「ラッキーマン」 - おうつしかえ

    ある一定の年齢の人なら、マイケルJフォックスの出演作の1つは見たことがあるでしょう。 一番有名な映画は、ほら、あれですよ。 バック・トゥ・ザ・フューチャー。 バック・トゥ・ザ・フューチャー [Blu-ray] 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル 発売日: 2012/04/13 メディア: Blu-ray クリック: 2回 この商品を含むブログ (7件) を見る デロリアン かっちょよかった! もちろん、タイムマシンとしては使えませんが、今年の春、デロリアンが発売されました。 株式会社デロリアン・モーター・カンパニー デロリアン販売ページ ドラマなどでも、バック・トゥ・ザ・フューチャーリスペクトみたいなシーンが挟み込まれるのを見ます。スーパーナチュラルでも「天使はデロリアンもってるのか?」というようなことをディーンが言ってました。あのあたりはバック・トゥ・ザ・フューチャーのパロディ

    パーキンソン病とつきあう。マイケル・J・フォックスの「ラッキーマン」 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/08/27
    いい。他人の気持ちを明るくさせることが生き甲斐なのかな
  • 生クリームとコンデンスミルクで簡単に作るコーヒーアイスクリーム - おうつしかえ

    「おいしいアイスクリームがべたければハーゲンダッツを買えばいいじゃないの」 はい。その通り! 間違いなし!! ハズレなし!! ハゲ最高! でも、おうちでもびっくりするくらいおいしいアイスクリームが簡単にできます。わたしでもできます。 手順はこれだけ。 生クリームをボウルに入れる 泡立てる コンデンスミルク(練乳)を入れる インスタントコーヒーをいれる 泡立てる 冷やす きゃーーーーーー!! なんて簡単。 練乳アイスクリームでコーヒー味はナイジェラのレシピ。 ナイジェラ・ローソン - Wikipedia ナイジェラは分量とか適当で、言わないことも多いのですが、そのとおり適当に作ってもまあまあいけちゃうのが、すばらしいし、わたしにピッタリなのです。 このアイスクリームも分量は適当です。 [広告] まず、生クリーム。 生クリームがね、 結構高いんですよ。 安いのを探したら間違えてホイップクリー

    生クリームとコンデンスミルクで簡単に作るコーヒーアイスクリーム - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/08/22
    へー
  • わが家に車が突っ込んで来たときの話 - おうつしかえ

    生家の話です。 車が突っ込んでくることがありました。 わが家は街道沿いにありましたが、庭があって、家の建物まではかなり距離がありました。街道とわが家の間には垣根(植木)と、背の低い門扉がありました。古いお家を思い浮かべていただくとよいと思います。 ですから、たいていの場合は車が突っ込んできても、建物まで被害が及ぶことはありません。門扉が壊されるくらいで大きな被害はありませんでした。 そのためか、死亡事故もなかったと記憶しています。 (イメージ画像です) わたしの記憶にある中でも車が飛込んできたのは、1回や2回ではありません。壊された門扉をやっと直してもらって、綺麗になったところでまた壊された、ということもありましたから、恐らく数回はあったのだと思います。 わたしが救急車とかパトカーとか呼ぶこともありました。 今思うと、とんでもないことだったのかもしれません。日常的な感じで普通に受け止めてい

    わが家に車が突っ込んで来たときの話 - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/08/18
    図を見て思ったのですがその交差点は多分、年代を遡るとスピード狂がいない代わりに右左折でオート三輪が転倒しまくってるはずです
  • 写真で見るとわかるでしょ奥まで綺麗なピンク色してる-歯周病(5) - おうつしかえ

    4軒目の歯科に行きました。 D歯科です。 「歯槽骨が半分以上なくなっていますね」と言われてから、すでに3ヶ月が過ぎています。 【ここまでの長い話】 歯周病について(1) まず抜きましょう。治りませんし金額はいくらかかるかわかりません。歯周病(2) 全部抜けばいいんじゃない?保険外診療と抜歯後について-歯周病(3) 「いまだけでも」信頼をおけるかどうか-歯周病(4) - おうつしかえ D歯科は、問診に時間をかけ、レントゲンを撮り、歯の中を見てもらってから、写真を撮って、もういちど問診です。 問診では、いままで他の歯科でも話してきたことと、他の歯科で言われたことを話しました。 1年前のレントゲンでは異常がなかったのに、奥の歯の歯槽骨が激減していた。 自分なりには磨いていたつもり。 できれば抜きたくない。 でも、他の歯科で「抜かないと隣の歯の歯槽骨もだめになるから」と言われた。 揺動もひどく、痛

    写真で見るとわかるでしょ奥まで綺麗なピンク色してる-歯周病(5) - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/07/29
  • ブコメこわいいたいおばけ - おうつしかえ

    はてなブックマークのコメント。 それはブコメ。 そのブコメ。 「わたしはこうだった」 「うちはこうだ」 「おれなんか、○○だけどこうやったぜ」 それはね、「絶対に正しい」ことじゃないの。 「ほほう。そうなのか」 「へー君んちはそうなんだね」 「だからなんだ?」 くらいの話。 だからそれは、参考になるなら猛烈に参考にするしやってみるし、べてみるし、飲んでみるし、踊ってみるし、使ってみるけど、 状況が違うなら、参考にできないこともあるわけ。 ブコメ書いている人も、文字数が限られているし、ちょいと気の利いたことを書きたいと思ったりするわけで、 「何が何でもこうやれ!」 「これが正しい!」 「あなたは間違っている!」 って書いているわけじゃないと思うんだけど、思いも掛けない方向でブコメを書かれると、読んでいるほうは、それが攻撃に思えてきちゃう。 「うちはこうだった」 は、自分語りですからね。 書

    ブコメこわいいたいおばけ - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/07/11
    メールが刺さるってのと似てる。ただ「他人に向けてコメント付けてる」と思いながら見てしまう点が深みに嵌るポイントだと思う。
  • お願いわたしに聞かないで - おうつしかえ

    わたしはアドバイスするのが好きな人。多分アドバイス罪が適用されたら、16回くらいは死刑になっていると思います。過去にどれくらい、頼まれてもいないうざいアドバイスを友人たちにしてきたかと思うと、大変心が痛いです。 そして、親しい人には結構正直に感想を述べたりしていたので、毒舌とか暴言とか言われたりすることもありました。 そんなわたしですが、すっかり大人になって、余計なアドバイスはしないようにしているわけですが、それでもわたしにアドバイスを求めてくるA子っちゅうのがいるんですね。何かのやりかたとか仕事とか化粧とか洋服とかちょっとしたことで。 [広告] 以前はわたしのほうから「あ、それって○○だよね、。だったら○○のほうがいいよ」みたいな、アドバイス罪懲役3年みたいなことを言ったりしてたこともあるのですが、それこそ「あなたのためにー」なんでしょうね。そういう空気が透けて見えるんでしょうね。絶対反

    お願いわたしに聞かないで - おうつしかえ
    gazi4
    gazi4 2014/06/10
    今日の百合妄想はここか……